
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
神奈川県内よりBMW 1シリーズハッチバック(F20) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2016年の118dになります。
今回は、センターコンソール/ドア内張り内アンビエントライト装着&ラゲッジルーム内テープLEDライト装着を承りました。
まずは、センターコンソール/ドア内張り内アンビエントライト装着です。
センターコンソール/ドア内張り内に発光色がブルーのアンビエントライトを装着です。
ライコウで販売させていただいている発光色がブルーのLEDテープを装着させていただいております。
センターコンソール部分のアンビエントライトです。

LCIから採用されなくなったセンターコンソール部分のアンビエントライトですが、アンビエントライト用の四角穴が開いていますので、その部分を利用しています。

もちろん、LEDテープをいかにも貼り付けているような装着はしていません。
コンソールカバーの内側にLEDテープを仕込んで発光するようになっていますので、見た目にも後付け感が出ないようにしております(^^)/
ドア内張り内のアンビエントライトです。




こちらも、LEDテープをいかにも貼り付けているような装着はしていません。
ドアの内張りにアンビエントライト用の四角穴を開けて、ドアの内側にLEDテープを仕込んで発光するようになっています。


今回装着させていただいたアンビエントライトの明るさは、メーター照度調整ダイヤルにて明暗の調整ができるようになっています。

お次は、ラゲッジルーム内テープLEDライト装着です。
ラゲッジルーム内のライトは右側に1か所あるだけですのでラゲッジルームに荷物を積んでしまうと左側には光が行き届かなくなってしまいます。
そのため、ライコウで販売させていただいているテープLEDライトを装着させていただきました。


ラゲッジルーム内全体が発光するようになり、大変喜んでいただけました(^^)/
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

