
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
ライコウのBMW 2シリーズアクティブツアラー(F45)にワイヤレス充電ユニットを装着いたしました。

G系のBMWやミニでメーカーオプションでは、純正でスマホのワイヤレス充電ユニットが存在します。
ライコウで所有するミニ クラブマン(F54)やBMW 3シリーズセダン(G20)にも純正でワイヤレス充電ユニットが装備されています。
このワイヤレス充電ユニットはスマホをワイヤレス充電ユニットに置くだけでスマホをワイヤレスで充電してくれますので、結構便利で重宝しています。
この便利なワイヤレス充電を設定のない車両に実現できないかと、昨年から検討していました。
そして、BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45)でチャレンジすることになりました。
センターコンソールの奥に小物入れがありますが、ほとんど使用していない現状でしたので、その部分にワイヤレス充電ユニットを組み込んでみました。


家庭用の汎用タイプのワイヤレス充電ユニットを分解し、小物入れの形状に合わせてアクリルをレーザー加工機でカットし、分解したワイヤレス充電ユニットを取り付けて配線作業。
何回かの試作製作を繰り返して完成に至りました。


いかにも取り付けてます!!といった感じを極力無くして、スマートな仕上がりになりました。

このワイヤレス充電ユニットにスマホを置いてみますと、バッチリ充電を行なってくれます(^^)/



配線とかが見えてゴチャゴチャな室内といったことが皆無で、後付感が無くとてもイイ感じになりました。

無い物は自らで作る。
という思いで、従来より色々と私があったらいいなって思う商品を作ってきました。
今回も1年以上前からの構想がようやく実現できました(^^♪
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

