
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
BMW 2シリーズ アクティブツアラー(F45)のライコウ号のパーツ装着です。

今回は、F30LCI用LEDフォグライト装着と純正ブラックFグリル装着です。
まずは、F30LCI用LEDフォグライト装着です。
車両購入時にはフロントのフォグライトが装着されていませんでした。

そこへ、F45/F46用のハロゲン仕様のフォグライトユニットを装着し、フォグライトをLED化するのも面白味がありませんので、F30LCI用のLEDフォグライトを装着してみました。
F30/F31LCI用のLEDフォグライト本体です。



現在装着されているフォグライト無車用の樹脂カバーを取り外し、F30/F31LCI用のLEDフォグライトを取り付けていきます。


若干の加工を行なわないとF30/F31LCI用のLEDフォグライトがF45の中に収まりません。

苦労しながらも無事装着完了です。


現在装着されているライトスイッチはフロントフォグライトのスイッチが存在しないため、フロントフォグライトスイッチが存在するライトスイッチへ交換です。


元々フロントフォグライトが装着されていない車両ですので、フォグライト用の配線もありません。
純正と同様に車両コンピューターからフロントフォグライトまでの配線作業を行ない、コーディング施工を行なうことによって、純正通りにフロントフォグライトを点灯させることができるようになります。

ライト点灯時にフロントフォグライトスイッチを押しますとフロントフォグライトが無事点灯(^^♪

メーター内もフロントフォグライトの点灯を示すインジケータが点灯します。


フロントフォグライトが無事に装着できました。
お次は、純正ブラックフロントグリルの装着です。
純正のメッキ仕様のフロントグリルを取り外しブラック仕様のフロントグリルを取り付けます。


ブラックフロントグリルとLEDフォグライトユニットの装着でフロント周りが精悍な顔つきへ変身しました(^^)/

見た目の印象は変わるものですね~(笑)
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

