
BMW F30 320dのNBT ID3ヘッドユニットがディーラー修理中に飛んで故障。ディーラーは面倒を見てくれず、ライコウで中古品交換し短時間で復旧。


車両情報
車種 | BMW 3シリーズセダン(F30) 320d |
初年度登録 | 2013年 |
都道府県 | 栃木県 |
BMW 3シリーズセダン(F30) 前期 320d ヘッドユニット故障の経緯
今回ご入庫いただいたのは2013年式BMW 3シリーズセダン(F30) 320dです。
お客様はFEM_BODYの不具合によりディーラーで新品交換修理を依頼されました。ところが、そのディーラーでのプログラミング作業中に正常に動作していたヘッドユニット(NBT ID3)が突然「飛んで」しまうトラブルが発生。
結果として画面はブラックアウトし、ナビもバックカメラも使えない状態に…。
しかしディーラーからの説明は「プログラミングとは無関係」というもので、正常だったヘッドユニットに対する補償は一切受けられなかったそうです。
お客様としては到底納得できない内容であり、「ライコウなら対応してもらえる」とご相談をいただきました。
📸 ディーラー修理作業中にヘッドユニットが故障


F30 ナビ故障|BMW純正中古ヘッドユニットでの交換修理
ライコウでは、お客様のご来店に合わせてBMW純正中古ヘッドユニット(NBT ID3)をご用意。
・車台番号のインストール
・認証コードの適用
・最新プログラムへのバージョンアップ
・地図データの最新版更新
・4時間以上の動作チェック
これらを事前に完了させた状態で準備するため、ご来店当日は1時間程度で交換作業と最終チェックを行うのみ。
ナビ、バックカメラ、ラジオ、USBオーディオ、Bluetoothといった全機能が復活し、お客様にも安心してお帰りいただける状態になりました。
📸 F30 ナビ故障を中古ヘッドユニットでの交換修理


📸 ナビ、バックカメラ、ラジオ、USBオーディオ、Bluetoothといった全機能が復活











ディーラーで「飛ぶ」リスクとライコウの対策
第3世代ヘッドユニット(NBT ID3)は、ディーラーの専用診断機(ISTA)でプログラミングを行う際に突然飛んでしまうリスクがあります。
今回のお客様のケースはまさにその典型例です。
ライコウでは、このリスクを避けるため独自の専用ツールを使用し、安全性を確保したプログラミングを実施。さらにBMW/MINI専用診断機(ISTA)で最終チェックを行うことで、安心してお使いいただける状態へ仕上げています。
6か月保証付きで安心の修理
ライコウがご用意する中古ヘッドユニットは、事前の徹底した動作確認を経て6か月の独自保証を付帯。
「ディーラーでの修理作業が原因でヘッドユニットが飛んだ」という今回のようなお客様の不満にも寄り添い、確実に復旧できる体制を整えています。
これまで第3世代NBT、第4世代EVO、第5世代EVO2、第6世代EVO2といった幅広い世代のナビ修理に対応し、100台以上の修理実績があります。
注意点とトラブル防止のご案内
・ブラックアウトやNO SIGNAL表示は必ずしもヘッドユニット故障とは限りません。
・ライコウでは症状をしっかりと診断し、ヘッドユニット以外が原因でも最適な修理提案を行います。