
みなさん、こんにちは! 
ライコウの澤田です!! 
兵庫県よりBMW 4シリーズクーペ(F32) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2014年の420iになります。
今回は、ロック音装着&アームドフラッシャー装着&レーダー探知機装着&ドライブレコーダー装着&LEDナンバー灯ユニット装着&ロゴ付カーテシーライトユニット装着&バックライトLED化とコーディング施工を承りました。
まずはLOCK音の装着からです。
LOCK音とは、ハリウッド映画やTVなどのシーンに登場する カッコいいドアロックサウンドを簡単に作り出す事が出来る今までにない全く新しいサウンドアンサーバックシステムです。
ヴァージョン2.6のMONO TONEをお選びいただきました。




続いては、アームドフラッシャーの装着です。
アームドフラッシャーとは、BMW純正ルームミラー下のLEDを利用し、純正ドアロックに連動してセキュリティーLEDを点滅させる装置です。
BMW純正カーセキュリティー装着車の場合は、ドアロックと同時にカーセキュリティーが作動し、カーセキュリティーが作動中は、 純正ルームミラー下のLEDが点滅して、セキュリティーが作動中であることを知らせてくれます。
ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)は、BMW純正カーセキュリティー非装着車に対して、カーセキュリティー装着車と ほぼ同じ動きで純正ルームミラー下のLEDを、 純正ドアロックに連動して点滅させることができる装置です。
特別なリモコン操作等は必要なく、今までどおり、純正キーレスエントリーまたはコンフォートアクセスによるドアロック操作によってARMED FLASHERが起動し、純正ルームミラー下LEDが点滅を開始します。

純正キーレスエントリーまたはコンフォートアクセスによるドアロック解除操作に連動して、ARMED FLASHER機能もに停止する設計になっています。
ロック音とアームドフラッシャーの同時装着ですと、お得なセット価格をご用意させていただいております。
お次は、ユピテル レーダー探知機の装着です。
今回、装着したのは指定店専用モデル プレミアムレーダー探知機 Z260Csd 2ピースセパレートタイプ になります。

今月発売された新商品になります。


車両に装着した画像です。


続いては、ドライブレコーダーの装着です。
今回、装着したのは指定店専用モデル Full HD ドライブレコーダー DRY-WiFiV5d になります。

従来商品よりも大幅に小型化されたドライブレコーダーです。


無線LANタイプの商品ですので、お持ちのスマホなどで映像を確認・操作することができる新製品です♪

お次は、ナンバー灯ユニットの交換です。
純正でもLEDが採用されているナンバー灯ですが、白さと明るさにご満足されていないユーザー様が多いようです。
ライコウで販売していますLEDナンバー灯ユニット(LLU101)は、18個のLEDがレンズ全体に配置され、レンズ面全体が発光しているような感じで照射いたします。
![]()
LEDナンバー灯ユニット(LLU101)に交換後の画像です。
マイナスドライバー1本あれば簡単に交換していただけます。


バックライトもLED化です。
バックライトにはPW24Wという特殊なバルブが適合します。

正面に2個、側面に8個のホワイトLEDを配置したPW24W用LEDホワイトバルブになります。



今回、エンジン始動時の球切れチェック動作に反応してLEDの点滅現象はありましたが、球切れ警告灯の点灯やハイフラは起こりませんでした。
エンジン始動時の球切れチェック動作に反応してLEDの点滅現象を防止するようコーディング施工させていただいております。
LEDバルブは、車種によってハイフラや球切れ警告灯の異常点灯になる場合があります。
その場合、別途キャンセラーを装着するか、コーディングで対応いただく必要がございます。
カーテシーライトには、ロゴ付カーテシーライトユニットを装着させていただきました。
今回は、Mロゴマークを装着いただきました。
![]()
Mロゴマーク付LEDカーテシーライトユニット(着せ替え機能搭載) 2個セット
カーテシーライトへロゴ付カーテシーライトユニットの装着画像です。


最後にコーディング施工です。
今回は、12項目のコーディング施工を承りました。
・メーター内のロゴ変更
 ドアオープン時にメーター内にBMWのロゴが表示されますが、それをMperformance表示に変更できます。

・ナビのスピードロック解除
 走行中のナビ操作や地デジ&DVD視聴が可能になります。
・iDriveオープニング画面のデザイン変更
 iDriveが起動する際のアニメーションのパターンを変更できます。
 今回はMロゴに変更させていただきました。
 このコーディングはNBTモデルのみに施工可能です。
・エンジェルアイのデイライト化
 ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。

 iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。

・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
 標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。
・ドアロック連動ドアミラー格納
 ドアロックと連動してドアミラーが自動収納します。
 従来はロックボタン長押しによってドアミラーは収納されます。
・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
 通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。

・シートベルトアラーム音消去 
 メーター内のシートベルト警告灯は点灯したままで、アラーム音だけ鳴らないようになります。
・エコプロモードのデフォルト化
 エンジン始動時のモードをエコプロモードにします。

・時刻のGPS連動
 iDriveにて設定する時刻をGPS連動で自動設定できます。
・後退時のナンバー灯消灯設定
 後退時にナンバー灯を消灯するように設定させていただきました。
 夜間のバックカメラからの映像がナンバー灯の光によってハレーションを起こして、後方映像が見えづらくなってしまう現象を回避できます。

・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
 純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。 
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

