
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりBMW 4シリーズグランクーペ(F36) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2014年の435iになります。
今回は、ヘッドライトHIDバルブ交換&フォグライトLED化&フロントウインカー/リアウインカーLED化とコーディング施工を承りました。
まずは、ヘッドライトHIDバルブ交換です。
今回装着させていただいたのはフィリップス製のプラチナブレードです。
何と言っても純正比50%アップの光量が魅力!!

完全フィリップス製のプラチナブレードはライコウでは大人気商品です♪
欧州車のヘッドライトバルブで純正採用されているメーカーですので安心できます。

色温度は、5,000kのみの設定ですが、明るさを求める方には絶対におススメです(^O^)/


続いては、フォグライトのLED化です。
今回は、BELLOF製のSirius BOLDRAY Neo(LEDコンバージョンバルブ シリウス ボールド・レイ ネオ)を装着させていただきました。
H8/H11/H16バルブに対応した色温度が6,500kになります。



車両に装着し点灯させた画像です。

先日の点検入庫時にプログラムのバージョンアップが実施されていましたので、球切れチェックを行なわない仕様になっております。
そのため、コーディング施工による球切れチェックキャンセルは必要なくお使いいただけます。

お次は、LEDバルブの装着です。
フロントウインカーの交換です♪
F32/F36の純正キセノンヘッドライト用フロントウインカーPY24Wという特殊なバルブが装着されています。
![]()
PY24Wバルブ (アンバー)(PYA121)
ヘッドライト内からオレンジ色が無くなりスッキリした印象になります。

ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み(^O^)/

リアウインカーはS25アンバーバルブ 180度ピンが適合いたします。
![]()
歯切れの良いオレンジ発光になりますよ♪

先日の点検入庫時にプログラムのバージョンアップが実施されていましたので、球切れチェックを行なわない仕様になっております。
そのため、コーディング施工による球切れチェックキャンセルは必要なくお使いいただけます。
最後にコーディング施工です。
今回は、5項目のコーディング施工を承りました。
・リーガルディスクレーマー解除
エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・エンジェルアイのデイライト化
ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。

iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。

・3ターンシグナルの回数変更
5回に変更させていただきました。
・ドアロック連動ドアミラー格納
ドアロックと連動してドアミラーが自動収納します。
従来はロックボタン長押しによってドアミラーは収納されます。

・運転席トランクボタンによるリアゲートのオートクローズ有効化
通常、運転席のトランクボタンはリアゲートオープンのみ動作します。
それを、運転席のトランクボタンでリアゲートのオートクローズも動作するようにできます。

ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

