【ライコウ横浜店ブログ】


みなさん、こんにちは!

ライコウの澤田です!!



神奈川県内よりBMW 5シリーズセダン(F10)のお客様にご来店いただきました。

alt

おクルマは、2015年の523iになります。



今回は、右側LEDヘッドライト修理作業を承りました。



5シリーズのF10/F11では定番となっているヘッドライトの故障。

いつもはなぜか左側のヘッドライトが故障するのですが、今回は右側のヘッドライト。

しかも前期モデルではなく、キセノンヘッドライトではなく、LCIモデルのLEDヘッドライト車。

もはや、前期や後期そしてキセノンヘッドライトやLEDヘッドライトに関係なく5シリーズ(F10/F11)は故障してしまうようですね。

alt

alt

alt

故障の原因はヘッドライト内部への水分混入。
ヘッドライトは密封されているにもかかわらず水分が内部に侵入し、ECUや内部のモーターなどにダメージを与えます。

故障の症状が初期の場合、ECU交換を交換してECUの初期化作業などを行なうとヘッドライトが復活し点灯するようになりますが、症状が深刻になるとヘッドライトの交換も必要になります。


頻繁に故障してしまうTMSは5シリーズ(F10/F11)のヘッドライトの底に取り付けられています。
ヘッドライト内部に混入した水分が底に溜まっていくことで、TMSにも水分が混入し故障。
水分が混入する仕組みとTMSが底に取り付けられているというヘッドライトにおいて二重の設計ミスがヘッドライト故障に繋がっていると思われます。


まずは、TMSというECUを交換してご来店いただきました。

純正新品のTMSへ交換しただけでは動作してくれません。

alt

alt

alt

alt

コーディングで純正新品のTMSを初期化。

alt

それからヘッドライトの学習をISTA診断機で行ないます。

alt

alt

alt

ツリー上でもTMSのエラーが無くなりました。

alt

ウインカーとリングライトは問題なく発光するようになりました。



しかし、ハイビーム異常とロービーム異常のエラーは消えてくれないです。





残念ながらヘッドライト本体も故障しているようです。





今回のおクルマでは故障の症状が深刻な状態でした。

ヘッドライト本体の交換を後日行なってから再びご来店いただくことになりました。