
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは! 
ライコウの澤田です!! 
東京都よりBMW 5シリーズツーリング(F11) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2014年の523dになります。
今回は、LEDナンバー灯ユニット装着&LEDバルブ装着とコーディング施工を承りました。
まずは、LEDナンバー灯ユニット装着です。
純正でもLEDが採用されているナンバー灯ですが、白さと明るさにご満足されていないユーザー様が多いようです。
ライコウで販売していますLEDナンバー灯ユニット(LLU001)は、18個のLEDがレンズ全体に配置され、レンズ面全体が発光しているような感じで照射いたします。



続いては、LEDバルブ装着です。
F10/F11LCIの純正キセノンヘッドライト用フロントウインカーPY24Wという特殊なバルブが装着されています。

ヘッドライト内からオレンジ色が無くなりスッキリした印象になります。

ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み(^O^)/

バックライト用LEDバルブ装着です。
F10/F11LCIモデルのバックライトはH21Wバルブが適合いたします。

球切れチェックキャンセルのコーディングを行なっております。
最後にコーディング施工です。
26項目のコーディング施工を承りました。
・デジタルスピードメーター
 メーター内にデジタルのスピード表示が出ます。

・ナビのスピードロック解除
 走行中のナビ操作や地デジ&DVD視聴が可能になります。


・リーガルディスクレーマー解除
 エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・iDriveオープニング画面のデザイン変更
 iDriveが起動する際のアニメーションのパターンを変更できます。
・エンジェルアイのデイライト化
 ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。

・デイライトメニュー表示
 デイライトのメニューを表示させON/OFFの切り替えができるようになります。

・ドアオープン時のパワーウインドウのオートクローズ有効化
 ドアオープン時はパワーウインドウのオートオープンは動作しますが、オートクローズは動作しません。それを有効化させます。
 フロント&リアともにオートクローズを有効化できます。
・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
 標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。

・ドアロックボタン長押しドアミラー格納の時間短縮
 通常、ドアロックボタンを1.5秒長押しすることによりドアミラーが格納されます。
 その長押し時間を0秒に短縮させていただきました。

・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
 通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。

・ウェルカムライト点灯パターン変更
 ライトポジションがAUTOで、キーレスにてドアロック解除した際にウェルカムライトが点灯します。
 ・フォグライト点灯
・ドアLOCK/UNLOCK時のアンサーバック音追加
 ドアロックおよびドアアンロック時にピープ音が鳴ります。

・エアコン状態の前回記憶
 エアコンをOFFにしてエンジンを切っても、次回のエンジン始動時はエアコンが掛かってしまいます。
 エアコンOFF状態を記憶し、次回のエンジン始動時もエアコンOFF状態を維持できます。

・自動時刻設定の有効化
 iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。

・ドアオープンでiDriveの電源OFF
 通常、START/STOPボタンを1回押しでエンジン停止、もう1回押してiDriveの電源がOFFになります。
 それを、START/STOPボタンを1回押しでエンジン停止、ドアオープンでiDriveの電源をOFFにできます。
・運転席トランクボタンによるリアゲートのオートクローズ有効化
 通常、運転席のトランクボタンはリアゲートオープンのみ動作します。
 運転席のトランクボタンでリアゲートのオートクローズも動作するようにできます。

・イージーエントリー機能の追加
 エンジン停止後にドアを開けると運転席シートが後ろへ下がり、乗り降りがしやすくなります。
 エンジン始動時には、最後のシート位置に自動的に動きます。

・ハイビームアシストの有効化
 日本仕様では封印されているハイビームアシストを有効化することができます。
 通常は、ライトポジションがAUTO時のみ自動でハイビームアシスト機能が動作します。


・ハイビームアシストの動作感度変更
 ハイビームアシストが動作する感度を変更しました。
・ハイビームアシストの動作速度変更
 ハイビームアシストが動作する速度を変更しました。
・電話着信音のストリーミング設定
 ブルートゥース接続された電話機へ着信があった際、車両で設定されている着信音がスピーカーより流れます。
 それを、電話機で設定されている着信音へ変更できます。iPhoneのみ動作いたします。
・M仕様のスポーツ表示
 スポーツ表示のグラフィックスをM仕様にできます。

・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
 純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
 ・フロントウインカー
 ・バックライト
 ・リアフォグライト
 ・コーナーリングライト
2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

