
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
神奈川県内よりBMW 6シリーズグランクーペ(F06)のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2016年の640iになります。
今回は、アンビエントライト機能付LEDフットライト装着&室内ライトLED化とコーディング施工を承りました。
まずは、アンビエントライト機能付LEDフットライト装着です。
フットライトはルームライトを点灯させたり、ドアを開けると点灯する仕組みになっています。
そこへ、ライコウのアンビエントライト機能付LEDフットライト(LIU034)を装着させていただきました。
ただ単に装着しただけではアンビエントライトとしての発光は実現できません。
フットライトへ、アンビエントライトの配線作業を行なうことによってアンビエントライトとして発光することができるようになります。
フットライトとしての発光の画像です。


アンビエントライトとしての発光の画像です。


アンビエントライト時の発光色はアンバーとホワイトからお選びいただけます。

発光色切り替え機能が存在しませんので、アンバーで発光するのかホワイトで発光するのかをお聞きしてから配線作業を行なっております。
お次は、室内ライトLED化です。
バニティーミラーライトへはライコウのLEDバニティミラーライト(LIU033)を装着です。

本商品は純正の基板と交換して取り付ける商品になります。



フロントルームライトのマップライトへT10バルブを装着です。

最後にコーディング施工です。
3項目のコーディング施工を承りました。
・ヘッドライトウォッシャー機能停止
ヘッドライトウォッシャーを出さないようにします。
・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。

・イージーエントリー機能の追加
エンジン停止後にドアを開けると運転席シートが後ろへ下がり、乗り降りがしやすくなります。
エンジン始動時には、最後のシート位置に自動的に動きます。

![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

