
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
滋賀県内よりBMW 6シリーズグランクーペ(F06) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2012年の640iになります。
今回は、LEDルームライトセット装着&バックライト用LEDバルブ装着とコーディング施工を承りました。
まずは、LEDルームライトセット装着です。
フロントルームライトは中央部分はユニット一体型、両サイドのスポットライトはT10バルブが適合します。
ユニット全体にLEDを配置し、LED特有のツブツブ感を無くした面発光のような美白光になります。



リアルームライトの両サイドのスポットライトはT10バルブが適合します。

フットライトは、ユニット一体型商品を装着します。


カーテシーライトは、ユニット一体型商品を装着します。




バニティーミラーライトは基板交換タイプの商品を装着です。
グローブボックス内ライトは、ユニット一体型商品を装着します。

トランク内ライトは、ユニット一体型商品を装着します。

トランクゲートライトは、41mmのフェストンバルブを装着します。

リアゲートライトは正面が赤色、下面が白色のレンズになっています。
その両側をシッカリと発光させることができるようになります。

お次は、LEDバルブ装着です。
バックライトにはT16バルブが装着されています。
![]()
美白光でバックライトが点灯しますよ~。

コーディング施工にて球切れチェックキャンセルを行なっております。
最後にコーディング施工です。
7項目のコーディング施工を承りました。
・デジタルスピードメーター
メーター内にデジタルのスピード表示が出ます。

・スポーツ表示
馬力とトルクをiDrive画面上に表示できます。

・リーガルディスクレーマー解除
エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・エンジェルアイのデイライト化
ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。

iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。

・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。

・シートベルトアラーム音消去
メーター内のシートベルト警告灯は点灯したままで、アラーム音だけ鳴らないようになります。

・エアコンOFF状態のメモリー化
エアコンをOFFにしてエンジンを切っても、次回のエンジン始動時はエアコンが掛かってしまいます。エアコンOFF状態を記憶し、次回のエンジン始動時もエアコンOFF状態を維持できます。

2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただきます。
詳細は、10月29日のブログ「★お知らせ★ 2018年1月より価格など改定いたします 」をご覧ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

