BMW 7シリーズ(G11) アクセル開度を調整してくれるスロットルコントローラー装着

スロットルコントローラーはアクセル開度をコントロールしてくれるパーツ。
いつもと同じようにアクセルペダルを踏みこんでも設定したモードによってアクセルの開度が変わります。
車両のレスポンス遅れといった違和感を感じさせないアクセルワークが実現できます。

BMW 7シリーズ(G11) アクセル開度を調整してくれるスロットルコントローラー装着

車両情報

車種BMW 7シリーズセダン ( G11 ) 740e
初年度登録2017年
都道府県愛知県

DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )装着

DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )取り付け

DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )
DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )
DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )

定評ある性能&プラグインの簡単&安全装着はそのままに、コントローラーのデザインを一新!比較的小型のコントローラーを採用しつつ、グローブ等を装着したままでもモード変更&ポジション設定をしやすい新設計デザインとなりました。

DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )

熟成の域に達した専用制御プログラムがインストールされていますので、ハーネスやコネクターのみを交換して各車に対応する汎用プログラム製品に比べ、スロットルコントローラーとして最も重要な“性能”そのものが大きなアドバンテージとなります。

DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )
DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )
DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )
DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )
DTE SYSTEM製スロットルコントローラー ( PPT )

走行シーンやシチュエーションに応じて自由に選択できる【スポーツ/スポーツプラス/エコ(フューエルセーブ)】の3モード。また各モードには+3~-3(7段階)の微調整機能が搭載されていますので、車両特性やオーナ様のお好みに応じて簡単にスロットルフィーリングを調整することができます。