BMW G11 エアサスローダウンでスタイルアップ|ロアリングキット不要

BMW 7シリーズ(G11) 740i LCIに専用診断機で約30mmエアサスローダウン&3項目コーディングを施工しました。

車両情報

車種BMW 7シリーズセダン(G11) LCI 740i
初年度登録2019年
都道府県福井県

BMW G11 エアサスローダウン施工について

福井県からご来店いただいたBMW 7シリーズセダン(G11) 740i LCIに、エアサスローダウンの施工を行いました。7シリーズはエアサスペンションを標準装備しているため、従来のスプリング交換やロアリングキットを使用せずに、専用診断機を用いたソフトウェア調整で車高を変更できるのが特徴です。今回はお客様のご要望に合わせ、約30mmのローダウンに設定いたしました。

ローダウンによって重厚感ある7シリーズがさらに引き締まったスタイリングとなり、走行時の安定感も向上します。エアサスの特性を活かした調整なので、乗り心地を大きく損なうこともなく、日常走行から高速クルージングまで安心して楽しむことが可能です。

ライコウではこれまでに150台以上のBMW/MINIへのエアサスローダウン施工実績があります。単なる外観の変化だけでなく、適正な数値での調整や診断機を用いたセッティングを行うことで、安全性と快適性を兼ね備えた仕上がりを提供しています。詳しい施工事例は以下のページでもご覧いただけます。

👉 エアサスローダウン施工実績一覧はこちら

📸 エアサスローダウン

BMW G11 エアサスローダウン
BMW G11 エアサスローダウン
BMW G11 エアサスローダウン

コーディング施工について

エアサスローダウンと同時に、便利機能を追加できるコーディング施工も実施しました。今回の施工内容は以下の3項目です。

  • デイライトメニュー項目追加
    iDriveメニュー上でデイライトのON/OFFを切り替え可能にしました。普段は常時点灯で安全性を確保しつつ、必要に応じて消灯設定が可能になります。
  • ドアオープン時のパワーウインドウ操作のワンタッチクローズ有効化
    ドアが開いている状態でもウインドウのワンタッチクローズが可能になり、利便性が大幅に向上します。
  • ヘッドライトスイッチ適正化設定
    停車中にポジションやスモールライトのみ点灯させたい場合に便利な機能です。夜間の駐車時などで無駄な点灯を防ぎ、省電力化にもつながります。

📸 デイライトメニュー項目追加

デイライトメニュー項目追加

📸 ヘッドライトスイッチ適正化設定

ヘッドライトスイッチ適正化設定

コーディング作業はディーラー診断機では実施できないため、ライコウでは専用ツールを使用しています。また施工後はBMW/MINI専用診断機「ISTA」によるエラーチェックを実施し、正常に動作することを確認しています。プログラミングやディーラーでのソフトウェア更新作業によって設定が元に戻ってしまう場合がありますが、当店では初回の再施工を無償で対応しておりますので安心してご依頼いただけます。

まとめ

今回のBMW 7シリーズ(G11) 740i LCIでは、専用診断機を用いた約30mmのエアサスローダウンと、利便性と快適性を高める3項目のコーディング施工を実施しました。外観はさらに引き締まり、操作性も向上したことで、日常からロングドライブまでストレスの少ないドライビングが可能となります。

ライコウではG11をはじめとする7シリーズや5シリーズなどへの施工実績も豊富にございます。エアサスローダウンやコーディング施工をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。