
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりBMW 4シリーズクーペ(F82) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2014年のM4になります。
今回は、LEDナンバー灯ユニット装着&リアウインカーLED化&LEDルームライトユニット装着とコーディング施工を承りました。
まずは、LEDナンバー灯ユニット装着です。
純正でもLEDが採用されているナンバー灯ですが、白さと明るさにご満足されていないユーザー様が多いようです。
ライコウで販売していますLEDナンバー灯ユニット(LLU001)は、18個のLEDがレンズ全体に配置され、レンズ面全体が発光しているような感じで照射いたします。
![]()
LEDナンバー灯ユニット(LLU001)に交換後の画像です。
マイナスドライバー1本あれば簡単に交換していただけます。


お次は、LEDバルブ装着です。
リアウインカーはS25アンバーバルブ 180度ピンが適合いたします。
![]()
歯切れの良いオレンジ発光になりますよ♪

コーディングにて球切れチェック動作をキャンセルさせていただきました。
LEDバルブは、車種によってハイフラや球切れ警告灯の異常点灯になる場合があります。
その場合、別途キャンセラーを装着するか、コーディングで対応いただく必要がございます。
続いては、LEDルームライトユニット装着です。
前後ルームライトにCORE LEDを装着させていただきました。


フロントルームライトです。
純正基板と交換して取り付けます。

リアルームライトです。
純正基板と交換して取り付けます。

最後にコーディング施工です。
2項目のコーディング施工を承りました。
・エンジェルアイのデイライト化
ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。

・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

