
BMW G82 M4にコーディング施工。アイドリングストップ記憶や警告音解除など快適化設定を実現しました。


車両情報
車種 | BMW 4シリーズクーペ(G82) M4 |
初年度登録 | 2024年 |
都道府県 | 愛知県 |
【車両情報】
今回ご紹介するのは、BMW 4シリーズクーペ G82 M4(2024年式・前期)です。愛知県からお越しいただいたリピーター様で、以前のお車でもライコウでカスタムをご依頼いただいていました。新たにG82 M4へお乗り換えされ、快適にお乗りいただけるようコーディング施工をご依頼いただきました。
G82 コーディング施工
BMW G82 M4は標準状態でも高性能ですが、ユーザーの使い勝手に合わせて細かい設定を最適化できるのが「コーディング施工」です。今回の施工では以下の項目を実施しました。
- エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶
- シートベルト非装着時の警告音無効化
- エンジン作動中のヘッドライトスイッチ【OFF】有効化
これらの設定は純正ディーラーでは変更不可であり、専用のコーディングツールを使用して施工します。ディーラー診断機では行えない領域ですが、ライコウではBMW/MINI専用診断機ISTAで事前診断を行い、エラーや不具合がないことを確認してから安全に施工しています。
アイドリングストップ記憶機能は、毎回エンジン始動時に設定を切り替える手間を省ける便利な機能で、多くのオーナー様にご依頼いただく人気メニューです。シートベルト警告音の解除は、ガレージ内や移動時の短時間走行で煩わしさを軽減。さらにライトスイッチOFF有効化は、エンジン稼働中にライトを完全に消灯できるようになり、点検や洗車時にも役立ちます。
📸 エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶

📸 シートベルト非装着時の警告音無効化

📸 エンジン作動中のヘッドライトスイッチ【OFF】有効化


【強調ポイント】
- ディーラーでは対応できない細かな機能変更を実現
- ライコウ独自の専用ツールを使用し安全に施工
- リピーター様からも信頼いただく確かな施工実績
- 日常の使い勝手を向上させる人気のコーディング項目を網羅
【注意点・留意事項】
- コーディング作業は専用ツールを使用(ディーラー診断機では不可)
- 施工前にBMW/MINI専用診断機ISTAで診断を実施し、エラーがないことを確認
- ディーラーでのプログラミング更新により設定が初期化される可能性あり(初回再施工は無償対応)