
みなさん、こんにちは! 
ライコウの澤田です!! 
奈良県よりBMW X3(F25) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2016年の20dになります。
今回は、アームドフラッシャー装着&レーダー探知機装着とコーディング施工を承りました。
まずは、アームドフラッシャーの装着です。
アームドフラッシャーとは、BMW純正ルームミラー下のLEDを利用し、純正ドアロックに連動してセキュリティーLEDを点滅させる装置です。

BMW純正カーセキュリティー装着車の場合は、ドアロックと同時にカーセキュリティーが作動し、カーセキュリティーが作動中は、 純正ルームミラー下のLEDが点滅して、セキュリティーが作動中であることを知らせてくれます。
ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)は、BMW純正カーセキュリティー非装着車に対して、カーセキュリティー装着車と ほぼ同じ動きで純正ルームミラー下のLEDを、 純正ドアロックに連動して点滅させることができる装置です。
特別なリモコン操作等は必要なく、今までどおり、純正キーレスエントリーまたはコンフォートアクセスによるドアロック操作によってARMED FLASHERが起動し、純正ルームミラー下LEDが点滅を開始します。

純正キーレスエントリーまたはコンフォートアクセスによるドアロック解除操作に連動して、ARMED FLASHER機能もに停止する設計になっています。
ロック音とアームドフラッシャーの同時装着ですと、お得なセット価格をご用意させていただいております。
続いては、レーダー探知機の装着です。
ユピテルの新商品Z270Csdを装着させていただきました。

レーダー画面は、フロントガラス上部に設置させていただきました。


OBDⅡアダプターを接続していますので車両情報をレーダー画面に表示させることも可能です。

OBDⅡアダプターはスマートインストールさせていただきました。

最後にコーディング施工です。
16項目のコーディング施工を承りました。
・デジタルスピードメーター
 メーター内にデジタルのスピード表示が出ます。

 ・ナビのスピードロック解除
 走行中のナビ操作や地デジ&DVD視聴が可能になります。
・リーガルディスクレーマー解除
 エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・iDriveオープニング画面のデザイン変更
 iDriveが起動する際のアニメーションのパターンを変更できます。
 今回はMロゴに変更させていただきました。
 このコーディングはNBTモデルのみに施工可能です。

・エンジェルアイのデイライト化
 ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。

 iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。

・ドアオープン時のパワーウインドウのオートクローズ有効化
 ドアオープン時はパワーウインドウのオートオープンは動作しますが、オートクローズは動作しません。それを有効化させます。
 フロント&リアともにオートクローズを有効化できます。
・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
 標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。
・ドアロック連動ドアミラー格納
 ドアロックと連動してドアミラーが自動収納します。
 従来はロックボタン長押しによってドアミラーは収納されます。

・ヘッドライトウォッシャー機能停止
  ヘッドライトウォッシャーを出さないようにします。
・ウェルカムライト点灯パターン変更
 ライトポジションがAUTOで、キーレスにてドアロック解除した際にウェルカムライトが点灯します。
 通常は、エンジェルアイ、テールライト、ナンバー灯が点灯します。
 その点灯パターンを変更することができます。
 今回は、フォグライトが点灯するようにさせていただきました。

・シートベルトアラーム音消去 
 メーター内のシートベルト警告灯は点灯したままで、アラーム音だけ鳴らないようになります。
・エコプロモードのデフォルト化
 エンジン始動時のモードをエコプロモードにします。

・エアコンOFF状態のメモリー化
 エアコンをOFFにしてエンジンを切っても、次回のエンジン始動時はエアコンが掛かってしまいます。エアコンOFF状態を記憶し、次回のエンジン始動時もエアコンOFF状態を維持できます。
 年式によっては、メモリー化では無くエアコンOFF状態のデフォルト化になってしまう場合がございます。
・ハイビームアシストの有効化
 日本仕様では封印されているハイビームアシストを有効化することができます。
 通常は、ライトポジションがAUTO時のみ自動でハイビームアシスト機能が動作しますが、マニュアル操作でのヘッドライトONでもハイビームアシスト機能を有効にさせていただきました。


・イージーエントリー機能の追加
 エンジン停止後にドアを開けると運転席シートが後ろへ下がり、乗り降りがしやすくなります。
 エンジン始動時には、最後のシート位置に自動的に動きます。

・自動時刻設定の有効化
 iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。

ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。 
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

