BMW M2(F87) LCIモデルのテールライト交換や電球のLED化で進化

前期モデルのM2(F87)にLCIモデルのテールライトを取り付けてバックライトとフロントウインカーをLED化。エクステリアライトはフルLED化となりました。アンバランスなライト配置となっている前期モデルのテールライトから […]

続きを読む
BMW 2シリーズグランツアラー(F46) 車両動き出し注意のトラブルを修理

【車両動き出し注意】の警告メッセージがメーターパネルやディスプレイに表示するトラブル。2017年位までのBMWやMINIで発生している定番の故障です。不具合の原因である小さなバネを交換して煩わしい警告メッセージから解放さ […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F40) 低ダストのブレーキパッドでダスト汚れを抑えます

純正のブレーキパッドはダスト汚れが酷すぎると思っておられる方が多いです。せっかく洗車しても少しの走行でホイールはダストで真っ黒になってしまいます。そんな悩みを低ダストのブレーキパッドが解決します。おクルマは2023年でブ […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) コーディング再施工と追加のコーディング施工

ディーラーでプログラミングが実施されて、以前に施工していたコーディングが元に戻ってしまったので再コーディング施工でご来店です。その際に追加で2項目のコーディングもご依頼いただきました。ディーラーでプログラミングが実施され […]

続きを読む
BMW M2(F87) フルスクリーン表示でアップルカープレイや3カメラのドライブレコーダー装着

iPhoneの地図アプリや音楽アプリを車両で楽しむことができるアップルカープレイ。ディスプレイ全画面に表示されるアップルカープレイは、地図アプリのマップが広範囲で表示できます。お洒落なデザインで、イマドキの操作感が好評な […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) ブルートゥース機能を有効化してオーディオや電話が使えます

BMW F20の初期モデルではブルートゥース機能がメーカーオプションとなっていて、装備されていない車両が散見されます。スマホをブルートゥース接続での音楽再生が当たり前になっている昨今の状況ですので、非装備だった車両へブル […]

続きを読む
BMW アクティブツアラー(F45) 内部ショートでヒューズ切れしたヘッドユニットを交換修理

ディスプレイがブラックアウトしてしまいナビゲーションが使えない、バックカメラが映らない、オーディオが鳴らない状態になっていました。ヘッドユニットの内部に不具合ありましたので、ヘッドユニットの交換修理を行ないました。ある日 […]

続きを読む
BMW M2(F87) ハイビームを自動制御するハイビームアシスト機能を有効化

ハイビームアシストは走行中に周囲の明るさや他車両を認識してハイビームとロービームを自動切替てくれる機能です。G型以降のBMWでは標準装備となっているのですが、日本仕様のF型へは装備がありません。そこで、ハイビームアシスト […]

続きを読む
BMW アクティブツアラー(F45)へ地デジチューナーやフリップダウンモニターを取り付けて快適仕様

助手席の方も後部座席の方も大喜びな地デジチューナーおよびHDMI映像入力の取付とフリップダウンモニター取付。純正ディスプレイやフリップダウンモニターでテレビ視聴やミラーリングが楽しめます。車内空間は一気にマルチメディア化 […]

続きを読む
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45) 走行中に目的地設定やDVDビデオ視聴を可能にするコーディング

走行中の目的地設定やDVDビデオ視聴を可能にするナビキャンセルコーディング。標準仕様では時速10km/hを超えてしまうとナビの目的地設定が出来なくなりますし、DVDビデオは音声のみ流れて映像は表示されません。安全のために […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) アップルカープレイを有効化してディスプレイ全体のフルスクリーン仕様で楽しめます

F系BMWへのアップルカープレイ有効化です。ディスプレイのメニューがアイコンで横並びになっている第5世代および第6世代のヘッドユニットであればアップルカープレイが使えます。プログラミングされててヘッドユニットのバージョン […]

続きを読む
BMW F22 M240i 純正パーツのブラックフロントグリルへ交換および低ダストのブレーキパッドへ交換

ブラックのボディにはブラックのフロントグリルが良く似合います。BMW純正パーツのブラック仕様フロントグリルへ交換いたしました。また、丁寧に洗車しても即行でアルミホイールを汚してしまう純正ブレーキパッドを低ダストタイプへ交 […]

続きを読む
BMW F22 M235iへLCIモデルのブラックラインテールライトやハーマンカードントゥイーターを取り付け

前期モデルの2シリーズクーペ(F22)に後期モデルのブラックラインテールライトを取り付け。バックライトをLEDバルブに交換してフルLED化されたテールライトへ大変身!純正オーディオのチープな音色をハーマンカードンのトゥイ […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F40) 低ダストブレーキパッドへ交換とブレーキキャリパーのドライアイス洗浄

愛車を汚したくないから低ダストのブレーキパッドへ交換です。そのタイミングでブレーキキャリパーをドライアイス洗浄いたしました。走行距離は15,000km程度ですが、ブレーキキャリパーはかなり汚れていましたが、ドライアイス洗 […]

続きを読む
BMW アクティブツアラー(F45) デイライト発光の有効化などをコーディング

コーディングの定番メニューであるデイライト発光機能を有効化。そして、デイライト時は眉毛部分を消灯させ個性を演出。などなど多数のコーディング施工で2シリーズアクティブツアラー(F45)は進化を遂げました。 コーディング施工

続きを読む
BMW グランツアラー(F46) 車両動き出し注意の警告表示!破損した小さなバネを交換する修理

メーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】の警告表示。シフトはPレンジに入っているにも関わらず、車両はPレンジに入ってないと誤認識している症状です。ディーラーではアッセンブリー交換の修理ですが、BMW専門店のライ […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) 定番のデイライトなど多数のコーディング

BMWでコーディングと言えばデイライト発光有効化。定番メニューの他にも多数のコーディングを行ないました。愛車の使い勝手を良くして自分仕様へと進化させてくれるコーディング。新型車両ではコーディングが出来なくなってますが、コ […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) ヘッドユニット故障でナビ起動しないしDVDは再生しないなどのトラブル修理

ナビゲーション起動中のままでナビは起動せず地図が表示されない。CD/DVDがチェック中のままで音楽を再生できない。ECT利用履歴が表示されない。ヘッドユニットが起動しているものの一部の機能が動作しないといった症状です。内 […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F40) 愛車をより使いやすくコーディングです

新車が納車され走行距離もわずか400km。前車でもご来店いただいているお客様です。新車へ乗り換えても愛車を使いやすく自分仕様へコーディングをご依頼いただきました。 コーディング施工

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) ハロゲンヘッドライトにベロフのLEDバルブを装着して光量アップと美白化

1シリーズ(F20)のLCIモデルでは、一部の車両のヘッドライトがハロゲンタイプになっています。LEDヘッドライトが多くなってきた昨今、ハロゲンバルブでの夜間走行はどうしても暗く感じる・・・。そこでベロフ製のハロゲンバル […]

続きを読む