BMW 3シリーズ(F31) LCIモデルへハイビームアシストスイッチを取り付けてオートハイビーム機能を有効化

周囲のライトなどをフロントカメラが判断してロービームとハイビームを自動切替してくれるハイビームアシスト機能を有効化しました。ウインカーレバー先端が分割されてハイビームアシストスイッチが備わったステアリングコラムへ交換しコ […]

続きを読む
BMW M4(F82) LCIモデルの純正パドルシフトをマグネティックパドルシフターへ交換

パチッと歯切れの良いシフトチェンジ操作ができるマグネティックパドルシフターへ交換しました。純正パドルシフトはバネ式の構造ですが、マグネット(磁石)の反発力でパドルシフトが動作する仕組みになります。アルミニウム素材で高級感 […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) ディスプレイがブラックアウトした原因を追究してヘッドユニット交換せず修理

画面がブラックアウトしてしまいヘッドユニットの交換と思われましたが、別に原因があることを突き止めヘッドユニットの交換を行なわずに修理いたしました。現車を見て肌で感じて培った経験を活かして原因を追究し短時間でヘッドユニット […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) グレアフリーのハイビームアシストを有効化

アダプティブLEDヘッドライトが搭載されたBMW 3シリーズ(F30)にグレアフリーのハイビームアシストを有効化しました。車両が前方の状況を判断してロービームとハイビームを自動切替するハイビームアシストです。G系のBMW […]

続きを読む
BMW 4シリーズ(F32) 内部ショートで壊れたヘッドユニットを中古ヘッドユニットへ交換修理

ヘッドユニット内部ショートで故障してしまい画面はブラックアウトとなりオーディオやゴング音が鳴りません。中古ヘッドユニットをご用意し認証コードなどをインストールして交換修理いたしました。最新バージョンのプログラムへアップデ […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) 画面がブラックアウトしゴング音も鳴らないヘッドユニット故障を中古ヘッドユニットを活用して交換修理

数年前からブラックアウトしたり再起動を繰り返していたヘッドユニットが、ここ最近は完全にブラックアウトしてしまったようです。ヘッドユニットが故障してしまうとナビやバックカメラが使えず車両の情報を確認できない状態に陥ります。 […]

続きを読む
BMW M3(G80) ファイナルエディションを使いやすくコーディング

M3(G80)マニュアルトランスミッション搭載のファイナルエディション車へ10項目のコーディングをいたしました。コーディングは車両のコンピューターの設定を変更して使い勝手の悪さを改善してくれます。8シリーズグランクーペ( […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) TVキャンセラーでは無くコーディングで走行中のDVDビデオ視聴やナビ操作を可能にします

BMW 3シリーズ(F30)へ2項目コーディングしました。走行中にDVDビデオ視聴やナビ操作を可能にする【ナビゲーションシステムのスピードロック解除】。TVキャンセラーを取り付けることなくコーディングで実現できます。そし […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) アンビエントライト発光オーディオパネルを取り付けてカラーチェンジもできるようコーディング

アンビエントライト発光色の切替が出来ない車両へアンビエントライト発光オーディオパネルやLCIモデル用ドアアンビエントライトを取り付けました。アンバー色とホワイト色をカラーチェンジできるようコーディングしてアンビエントライ […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) 再コーディングと追加コーディング施工で秋田県より再来店

秋田県よりライコウ彦根店へ2019年にご来店いただいたお客様。ディーラー修理作業でプログラミングが実施されて以前に施工したコーディングが元に戻ってしまい、再コーディングで再来店いただきました。ライコウでは、コーディング前 […]

続きを読む
BMW 4シリーズ(F36) アップルカープレイを有効化してフルスクリーン化して全画面表示で地図&音楽アプリが使えます

BMW 4シリーズグランクーペ(F36)へアップルカープレイを有効化しました。HMIバージョンが新しくなってるのでアップルカープレイを有効化したのちにフルスクリーン仕様へコーディング。8.8インチのモニター全体にアップル […]

続きを読む
BMW 3シリーズツーリング(F31) プッシュスイッチによるホーンスイッチ取付作業

エアバッグを押してもホーンを鳴らせなかったり逆にプーーーって長くなってしまったりという経験からプッシュスイッチを取り付けてサンキューホーンを鳴らしたいとご依頼いただきました。ご要望の場所へプッシュスイッチを取り付けて歯切 […]

続きを読む
BMW 4シリーズ(F32) フォーカル製スピーカー&ゴールドフォルン製プロセッサーとドアデッドニングでサウンドアップ♪

純正Hifiスピーカー システムが搭載されている4シリーズクーペ(F32)へフォーカル製スピーカーとゴールドフォルン製プロセッサーを取り付けてサウンドアップです。センタースピーカーもサブウーファーも交換してプロセッサーで […]

続きを読む
BMW 3シリーズセダン(G20) フロントのブレーキパッドが擦り減ったタイミングで低ダストタイプへ交換

3シリーズセダン(G20) LCIのフロントブレーキパッドを交換いたしました。ディクセル製の低ダストブレーキパッド Mタイプを取り付けました。ブレーキダストを大幅に低減させることでアルミホイールのダスト汚れを抑えます。洗 […]

続きを読む
BMW 3シリーズツーリング(G21) ユピテルの全方向3カメラドライブレコーダーを取り付け

ユピテルの全方向3カメラのドライブレコーダーを取り付けました。またオプション商品のマイクロ波センサーも取り付け。3つのカメラで前方・後方・左右・車内の全方面を記録します。人間の記憶よりドライブレコーダーでの確実な記録。ド […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) フロントウインドウカウルカバーやワイパーアームを新品交換してリフレッシュ♪

劣化してしまったフロントウインドウ下部のカウルカバーやワイパーアームをBMW純正の新品へ交換してリフレッシュしました。ゴム部分がひび割れてしまうのは経年劣化によるもので清掃しても復活してくれません。新品に交換して元通りの […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) アリドリングストップをオフにするコーディング

エンジンを掛けた時にアイドリングストップをオフにするコーディングを施工しました。標準仕様ではアイドリングストップ機能がオンの状態でボタンを押してオフにする必要があります。コーディングすることでアイドリングストップ機能をオ […]

続きを読む
BMW 3シリーズツーリング(F31) デイライト発光などをコーディング

デイライト発光など5項目のコーディング施工でBMW 3シリーズツーリング(F31)がご来店です。LCIモデルの3シリーズ(F31)ですが2017年モデル以降でないと標準機能でデイライト発光しません。車両のコンピューターの […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) ハーマンカードンのツィーターを取り付けてサウンドアップ♪

純正オーディオのチープな音色へハーマンカードンのトゥイーターを取り付けて高音域まで鳴らせるようにしました。前車の3シリーズツーリング(F31)にも同じくハーマンカードンのトゥイーターを取り付けておられたので、同じ状態のサ […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(G21) 助手席側ダッシュボードカバーのアンビエントライト不点灯のトラブル修理

助手席側の装飾パネルのアンビエントライトが発光しないトラブルでご来店です。専用診断機でアンビエントライトを再学習させることで無事発光するようになりました。この修理は専用診断機が無いと成し得ない修理で、汎用の診断機では修理 […]

続きを読む