BMW 8シリーズカブリオレ(G14)に純正空気圧センサー(RDC)を後付装着!リアルタイムで空気圧表示を実現新着!!

BMW 8シリーズカブリオレ(G14)に純正空気圧センサー(RDC)を後付装着し、各タイヤの空気圧をリアルタイムで数値表示できるようにしました。これにより従来の不正確な「タイヤ空気圧警告」から脱却し、安全性と利便性が向上 […]

続きを読む
BMW 7シリーズセダン(G11) 制限速度アシスト機能を有効化!

BMWの最新技術を活かした運転支援機能のひとつに、制限速度アシストがあります。この機能を有効化することで、道路標識の制限速度や追い越し禁止の情報をメーターパネルやヘッドアップディスプレイに表示できるようになります。今回、 […]

続きを読む
愛車のスタイルアップ!BMW 7シリーズ(G11)をスマートにローダウン

今回は、BMW 7シリーズセダン(G11)にお乗りのお客様から、エアサスペンションを活用したローダウンのご依頼をいただきました。​エアサス車両のローダウンには、一般的にロワリングキットなどの社外パーツを使用する方法があり […]

続きを読む
ALPINA 7シリーズ(F01)のヘッドユニット交換修理|NO SIGNALの不具合を解消!

BMW ALPINA 7シリーズセダン(F01)にお乗りのお客様から、ヘッドユニットの不具合でご相談をいただきました。エンジン始動後、ディスプレイに「NO SIGNAL」と表示され、しばらく経つと起動するという症状が発生 […]

続きを読む
リングライトが黄色く発光したBMW 7シリーズ(G11)の修理やブレーキパッド交換

ヘッドライト内のリングライトが暗く茶色く発光している不具合の修理とリアブレーキパッド交換時期に達した修理を行ないました。リングライトの点灯不良はLEDモジュールだけでなくヘッドライトのアクリルリペアも行ない不具合を解消し […]

続きを読む
BMW 8シリーズカブリオレ(G14) ディクセル製低ダストブレーキパッドへ交換してダストを大幅低減

純正のブレーキパッドはダスト汚れが酷くせっかく洗車をしてキレイにしても、すぐにアルミホイールなどが汚れてしまいます。そんなお悩みを解決すべくディスセル製の低ダストブレーキパッドへ交換しました。ダストを大幅に低減しブレーキ […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G11) ヘッドユニットの故障でナビが起動しないなどのトラブルを修理

第5世代/第6世代のヘッドユニットが搭載されている7シリーズ(G11)でハードディスク故障によるトラブルがあり中古ヘッドユニットへ交換修理しました。新車製造から年数が経過している第3世代や第4世代のヘッドユニット交換修理 […]

続きを読む
BMW 8シリーズ(G14) 当て逃げされて傷ついたフロントバンパーと3Dデザイン製カーボンリップスポイラーの修理作業

当て逃げされて傷ついたフロントバンパーとカーボンリップスポイラーを新品パーツで交換修理いたしました。大切な愛車が事故で傷ついてしまったり走行不能や公道を走行できない状態に陥った場合は積載車での引き揚げも行なっております。 […]

続きを読む
ロングボディのBMW 7シリーズ(G12)を車高ローダウン

ロングボディの7シリーズ(G12)をローダウンいたしました。エアーサスペンションが装備されている車両では専用診断機を活用して車高をローダウンできます。ロワリングキットなどを使用せずスマートにローダウンできます。今回は30 […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G11)のナビがブラックアウトしてしまう原因調査

エンジン始動時はヘッドユニットが起動してディスプレイに情報が表示されるもののしばらくするとブラックアウトしてしまう症状。またナビはロード中やナビゲーションシステム起動中のまま地図表示しないなどの不具合も発生しています。原 […]

続きを読む
BMW 8シリーズグランクーペ(G16) TVキャンセルなどいろいろとコーディング

BBS製アルミホイールが装着されたお洒落な8シリーズグランクーペ(G16)へTVキャンセルなど多数のコーディング施工を承りました。走行中のナビゲーション目的地設定やTV視聴が可能になるTVキャンセルは、TVキャンセラーと […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(F02) 再起動やナビがフリーズするヘッドユニットを交換修理

アクティブハイブリッド7(F02)のヘッドユニットが再起動を繰り返したりナビがブリーズしてしまうトラブルでご来店です。ご来店の道中でもナビがフリーズしてしまい、まったく別の場所で自車位置を示していました。ご来店時ヘッドユ […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G11) LEDヘッドライト不点灯修理とドライバーレストレイントシステム警告修理

LEDヘッドライト不点灯とドライバーレストレイントシステム警告の不具合を抱えた7シリーズ(G11)の修理作業です。7シリーズ(G11)の状態を自分の目で確認し専用診断機が記録するエラー情報でもって不具合原因を特定しトラブ […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G11) リアのブレーキパッドが擦り減ったのでディクセルの低ダストブレーキパッドへ交換

リアのブレーキパッドが擦り減ってしまったので、このタイミングで低ダストタイプのブレーキパッドへ交換しました。ディクセルの低ダストブレーキパッドはブレーキダストを大幅に低減してくれます。同時にブレーキパッドセンサーも交換し […]

続きを読む
BMW M760Li(G12)の車高をローダウンしコーディングも行ないました

BMW 7シリーズセダン(G12) M760Liのエアサスを調整して車高を約3センチローダウンしました。ロワリングキットを使用せず純正のシステムを活用した手法でローダウンさせてます。また、使い勝手を良くするためにコーディ […]

続きを読む
エアサス装着車のBMW 7シリーズ(G11) をローダウンしてデイライト発光などのコーディング

サスペンションがスプリングではなくエアーバックになっているエアーサスペンション車は専用診断機で調整することでローダウンさせることができます。ロワリングキットなどを使わなくても車高をローダウンさせてワイドアンドローなフォル […]

続きを読む
BMW 8シリーズグランクーペ(G16) アンビエントライトのカラーチェンジコーディング

BMW 8シリーズグランクーペ(G16)のアンビエントライトで設定されているカラー設定をお好みのカラーへ変更いたしました。メニューでは【ブロンズ】となっているのにライトブルー系のカラーでアンビエントライトが発光します。 […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G12) アンビエントライトカラーを好みのパターンへ変更

BMW 7シリーズ(G12)のアンビエントライトのカラーを好みのパターンへ変更しました。メニューでは【オレンジ】の設定ですが【ライトブルーxピンク】でアンビエントライトが発光するようにコーディングいたしました。 コーディ […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G12) エアサスを調整して程よく車高をローダウン

ロングボディの7シリーズセダン(G12)をローダウンさせて迫力のワイド&ローなボディになりました。エアサス装着車の場合、専用診断機を活用してエアサス調整を行なって車高をローダウンさせることができます。大幅なローダ […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G11) ID5/ID6のヘッドユニット不具合を交換修理

G系の7シリーズ(G11)のモニターがブラックアウトしている不具合を修理です。ヘッドユニットが内部ショートして故障しているので中古ヘッドユニットを使って交換修理しました。EVO2 ID5/ID6のヘッドユニットでしかもG […]

続きを読む