BMW X5(G05)へお乗り換えされコーディング施工でご来店
X5(F15)からX5(G05)へお乗り換えされてコーディング施工でご来店いただきました。愛車を自分仕様の使いやすいクルマへ進化させるべくコーディング施工で車両ECUの設定を変更しました。10項目以上のコーディングをご依 […]
車両動き出し注意が出ている2シリーズグランツアラー(F46)を部品交換する修理
車両動き出し注意の警告メッセージがメーターパネルやディスプレイに表示されてるBMW 2シリーズグランツアラー(F46)。ギアセレクター内部の部品が破損して不具合を発生させています。一般的にはギアセレクターのアッセンブリー […]
お乗り換えされたBMW M2(G87)をコーディング
4シリーズクーペ(G22)からM2(G87)へお乗り換えされてご来店いただきました。コーディング施工で車両コンピューターの設定を変更して使い勝手の良い自分仕様の愛車へ進化させます。 コーディング施工
BMW X5(F15) アップルカープレイをインストールして既存のドラレコ撤去してから3カメラのドライブレコーダー取り付け
iPhoneのGoogleMapをX5(F15)のディスプレイに表示させたいとのご要望でアップルカープレイを有効化しました。HMIバージョンが達していなかったためフルスクリーン表示はできませんでしたが、念願のGoogle […]
BMW 3シリーズ(F31) 第3世代ヘッドユニットのナビゲーションを2025年版の地図データへ更新
3シリーズツーリング(F31)を購入され最新地図データへ更新いたしました。購入時は2017年の地図データでしたが最新の2025年へバージョンアップです。また購入時に新品バッテリーへ交換されたようですが交換記録を行なってい […]
BMW 1シリーズ(F20) LCIモデルのリアウインカーとバックライトをLED化
LCIモデルの1シリーズ(F20)へリアウインカーとバックライトをLED化しました。LCIモデルではリアウインカーをLED化することでウインカー類がフルLED化になります。またバックライトは左右に配置されており美白光で後 […]
BMW 2シリーズグランツアラー(F46) 低ダストブレーキパッドに交換してダスト汚れ激減っ!
ディクセル製の低ダストタイプのブレーキパッドへ交換しました。アルミホイールにダスト汚れが付着しまくってたグランツアラー(F46)でしたがアルミホイールを洗浄してキレイに。そして低ダストのブレーキパッドなのでアルミホイール […]
BMW 3シリーズ(F30) デイライト発光やアイドリングストップのOFF設定など愛車を自分仕様へコーディング
LCIモデルの3シリーズ(F30)を自分仕様へ進化させるためにコーディングしました。デイライト発光やアイドリングストップのOFF設定など多数の項目を施工させていただいてます。日本仕様で封印されている機能やON/OFF設定 […]
BMW 2シリーズクーペ(F22) コーディングして眉毛部分は点灯させないデイライト発光を有効化
BMWへの定番コーディングと言えばデイライト発光です。日本仕様で封印されているデイライト発光をコーディングして有効化しました。また、デイライト発光時に眉毛部分は点灯しないように設定いたしました。 コーディング施工
画面がNO SIGNALやフリーズしてしまうBMW X3(F25)のナビゲーションを交換修理
ヘッドユニットに不具合が発生してディスプレイはNO SIGNAL表示になったりフリーズしてしまってるX3(F25)のヘッドユニットを交換修理しました。突然故障してしまうヘッドユニットはナビが使えないバックカメラが見れない […]
BMW S1000R(K53) オートマチックデイライト機能を有効化
2024年登録のS1000R(K63)にオートマチックデイライト機能を有効化しました。メーターパネルにオートマチックデイライトのメニューを出してデイライト機能をON/OFF切り替えできます。 オートマチックデイライト有効 […]
気泡が入って見づらくなった3シリーズ(F30)のモニターを交換修理してナビの地図データを最新バージョンへ更新
モニターに気泡が入って見づらい状態になったモニターを交換修理しました。BMW純正新品だと高額なため中古の純正モニターへ交換です。事前にドット抜けなどの動作チェックをして問題が無いことを確認した中古品をご用意しています。ナ […]
E系のBMW X1(E84)もデイライト機能が備わってるのでコーディングして封印を解き放つ
BMWのデイライト機能は3シリーズ(E46)から備わってます。E46ではハイビームがデイライトとして発光してました。2007年位の3シリーズ(E90)や5シリーズ(E60)からリングライトがデイライト発光します。本来はデ […]
BMW X1(F48) やはりBMWといえばデイライト発光なのでコーディング
BMWといえばリング発光のデイライトが大きな特徴です。2015年製造のX1(F48)にデイライト発光などのコーディング施工を行ないました。デイライト発光は見た目のインパクトに加え、周囲に自車の存在を知らしめますので安全性 […]
BMW X1(F48) Mスポーツ用ステアリングを加工して純正パドルシフトを取り付け
X1(F48) Mスポーツに装着されている純正ステアリングを一部加工して純正パドルシフトを取り付けました。パドルシフト用の配線作業を行ないコーディングすることでステアリングを握ったままパドルシフト操作でギアチェンジが可能 […]
BMW 5シリーズ(F10) TVキャンセルやデイライト発光など定番メニューをコーディング施工
LCIモデルの5シリーズセダン(F10)へ走行中のテレビ視聴やDVD視聴を可能にするTVキャンセルや昼間にリングライトが発光するデイライト有効化などをコーディングいたしました。定番のコーディングメニューは多くのBMWユー […]
福岡県よりご来店のBMW M5(F90)へLCIモデルのテールライトを後付装着
福岡県よりLCIテールライト後付装着でM5(F90)のお客様にご来店いただきました。しかも1週間に2回もご来店となってしまいました。まさかのテールライト不点灯トラブルが発生したためです。搭載されているECUのプログラムバ […]
BMW 3シリーズ(F30) 気泡が入って見づらい状態になったモニターを交換修理
地図情報やバックカメラ映像や車両情報などを表示させる液晶ディスプレイ。表面ガラスと液晶パネルの間に気泡が出来てしまい見づらい状態になってしまった3シリーズ(F30)。また見た目も非常に悪くなってます。中古のBMW純正ディ […]
BMW 3シリーズ(F30) フォグライト自動点灯などのコーディング
欧州車のフォグライトは日本車のように勝手に発光せず、都度スイッチを押す必要があります。ライトが点灯したらフォグライトも同時に点灯させたいとのご依頼からコーディングいたしました。ポジションライトやヘッドライト点灯に連動して […]
BMW X2(F39)をリモコンで遠隔操作してエンジン始動させるエンジンスターター装着
車両から離れたところでリモコン使ってエンジンを始動させるエンジンスターターを取り付けました。寒い時期に家の中からエンジンを始動させて暖機運転ができる便利なアイテムです。実用通信距離が約2,000mを謳われているユピテル製 […]