BMW 1シリーズ(F20) アップルカープレイを有効化してディスプレイ全体のフルスクリーン仕様で楽しめます

F系BMWへのアップルカープレイ有効化です。ディスプレイのメニューがアイコンで横並びになっている第5世代および第6世代のヘッドユニットであればアップルカープレイが使えます。プログラミングされててヘッドユニットのバージョン […]

続きを読む
BMW F22 M240i 純正パーツのブラックフロントグリルへ交換および低ダストのブレーキパッドへ交換

ブラックのボディにはブラックのフロントグリルが良く似合います。BMW純正パーツのブラック仕様フロントグリルへ交換いたしました。また、丁寧に洗車しても即行でアルミホイールを汚してしまう純正ブレーキパッドを低ダストタイプへ交 […]

続きを読む
BMW 4シリーズクーペ(G22) バリバリ新車のおクルマへコーディング!

以前にもご来店いただいているお客様が新車へお乗り換えされて再びご来店いただきました。やはり新しい相棒も自分仕様へコーディングして使いやすくしたいとお考えの方が多いです。それだけコーディングは魅力あるものだと思います。スマ […]

続きを読む
BMWモトラッド C400GT(K08) チープなデザインのメーターパネルがテーマ変更で激変します

BMWのバイクへのコーディング認知度が上がってきて、ご来店やお問い合わせが多くなってきました。C400系に関してはご来店いただいたお客様が制作されたYOUTUBE動画がかなりの反響となっています!無段変速であるC400系 […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) 突然真っ暗になってしまったディスプレイのトラブルを修理します

突然ディスプレイが真っ暗になってしまいナビもバックカメラもオーディオも使えない状態となってしまった3シリーズツーリング(F31)。お客様は何が起こったのかもわからずネット検索してライコウを見つけてご来店いただきました。デ […]

続きを読む
BMW F22 M235iへLCIモデルのブラックラインテールライトやハーマンカードントゥイーターを取り付け

前期モデルの2シリーズクーペ(F22)に後期モデルのブラックラインテールライトを取り付け。バックライトをLEDバルブに交換してフルLED化されたテールライトへ大変身!純正オーディオのチープな音色をハーマンカードンのトゥイ […]

続きを読む
BMW X1(F48) ハイビームアシストとスピードリミットインフォ(SLI)機能を追加

BMW X1(F48)の日本仕様では搭載されていない装備を追加して動作させます。今回は、ハイビームアシスト(HBA)機能とスピードリミットインフォ(SLI)機能を追加しました。ハイビームアシスト(HBA)機能はロービーム […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) ディスプレイがNOSIGNALとなって2ヶ月。ヘッドユニット交換して復活!

ディスプレイに【NO SIGNAL】と表示されるとナビゲーションやバックカメラなどいろんな機能が使えなくなります。原因は様々ですがヘッドユニットの不具合によるものがほとんどです。しかも、その不具合は突然訪れます。中古のヘ […]

続きを読む
BMW 5シリーズ(G30) TVキャンセルやヘッドライトスイッチ適正化など使い勝手を良くするコーディング

愛車の使い勝手を良くするためにコーディング施工です。コーディング項目は数多くありますがお客様によって好みは異なります。ご用意しているコーディングリストを見ながら施工内容を打合せしてから、お客様にとって必要な内容をコーディ […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F40) 低ダストブレーキパッドへ交換とブレーキキャリパーのドライアイス洗浄

愛車を汚したくないから低ダストのブレーキパッドへ交換です。そのタイミングでブレーキキャリパーをドライアイス洗浄いたしました。走行距離は15,000km程度ですが、ブレーキキャリパーはかなり汚れていましたが、ドライアイス洗 […]

続きを読む
BMW X3(F25) エンジンルームやフロントバンパーパネルなどをドライアイス洗浄

ライコウが新兵器として導入したドライアイス洗浄機。今回はX3(F25)でエンジンルームなどの洗浄に使ってみました。埃や油脂分がキレイに取り除けてオーナー様もビックリの効果を得ることができました。特に無塗装樹脂パーツへのド […]

続きを読む
BMW X3(G01) LCIモデルへレーンチェンジアシストなどのコーディング

LCIモデルのX3が納車されたてでご来店。2年前のX3では動作していたレーンチェンジアシストが新車では動作しないという状態なので、コーディング施工でレーンチェンジアシストを有効化。わずか174kmという走行距離でのご来店 […]

続きを読む
BMW X5(G05) エアサスを調整して車高をローダウン

サスペンションがエアサス仕様の車両をローダウン。診断機を活用してのローダウンですので大幅なダウン量は設定できませんが、30ミリ程度のローダウン量まででしたら可能です。たかが30ミリのローダウン量と思えるかもしれません。し […]

続きを読む
BMW X5(F15) 定番のデイライト発光などコーディング

BMWのコーディング定番メニューのデイライト発光。昼間にヘッドライト内のコロナリングが明るく発光してくれる機能。2017年からは標準機能となったデイライト発光ですが、それ以前の車両でもデイライト発光できます。見た目にカッ […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) デイライトなどコーディング定番メニューを施工

コーディングの定番メニューなデイライト発光などを施工いたしました。デイライト発光時は眉毛部分を消灯させる個性も演出してます。愛車を乗り換えたら、まずはコーディングして自分仕様にしたいとご来店いただくお客様が多くいらっしゃ […]

続きを読む
BMW M6(F06) プログラミング後のナビ不動修理からのAppleCarPlayをフルスクリーンで有効化

ディーラー修理でプログラミングが実施されてから起動しなくなったナビゲーションシステム。使えなくなったナビゲーションをゴニョニョして元通りに完全復活しました。それから、フルスクリーン仕様でAppleCarPlay(アップル […]

続きを読む
ALPINA D4クーペ(F32) をデイライト発光させるコーディング

ALPINA(アルピナ)もコーディングしてます。D4クーペ(F32)のLEDヘッドライトをデイライト発光させるコーディング施工です。以前は別の車両で横浜店へご来店いただいてましたが、アルピナにお乗り換えされ彦根店へご来店 […]

続きを読む
BMW アクティブツアラー(F45) デイライト発光の有効化などをコーディング

コーディングの定番メニューであるデイライト発光機能を有効化。そして、デイライト時は眉毛部分を消灯させ個性を演出。などなど多数のコーディング施工で2シリーズアクティブツアラー(F45)は進化を遂げました。 コーディング施工

続きを読む
BMW 4シリーズカブリオレ(G23) 夜間駐車中のヘッドライト完全消灯などをコーディング

エンジンが掛かっているとライトスイッチを【OFF】にすることができません。最近の車両のヘッドライトは自動制御となって、暗がりではヘッドライトが必ず点灯してくれます。ライトの点灯忘れ対策としては良い機能なのですが、駐車中に […]

続きを読む
BMW 6シリーズ(F06) ナビが起動しない&CDが鳴らないなど不具合多数なヘッドユニット修理

ある日突然訪れるヘッドユニットの故障。故障内容は様々ですが、ヘッドユニットが故障してしまうとナビが使えないなど、愛車がとても不便な状態になります。ライコウでは中古ヘッドユニットを活用しての修理を行なっています。修理実績は […]

続きを読む