BMW M5(F90)へファスピエルト製ルーフグラストレイを装着
ファスピエルトと言えばカスタムステアリングが有名ですが、ルーフグラストレイという商品もリリースされています。ルーフグラストレイはサングラスや小物入れとして使うことができます。運転席上部のアシストグリップと交換して取り付け […]
BMW X5(G05) THOR TUNING製マフラースピーカー取付
ディーゼル車ではマフラーを交換してもスポーツサウンドになってくれません。そんなディーゼル車でも迫力のサウンドを奏でることができるようになるマフラースピーカー。今回はTHOR(ソア)製のマフラースピーカーを取り付けました。 […]
BMW 4シリーズ(G26) Eventuri製カーボンインテークやCPM製ロアフォースメントを取付
エアロや足周りなどをカスタムさせていただいたBMW 4シリーズグランクーペ(G26)。今回は機能性向上のパーツとしてEventuri(イベンチュリ)製カーボンインテークやCPM製ロアフォースメントを取付いたしました。見た […]
BMW 5シリーズ(G31) メーターデザインをアルピナ仕様へコーディング
5シリーズツーリング(G31)へコーディング施工です。メーターパネルのデザインをアルピナ仕様へ変更いたしました。速度などの数字フォントがアルピナ仕様へ、そして速度計が330km/hまでの表示となってくれます。また、ブルー […]
BMW 1シリーズ(F20) ヘッドユニット故障でナビ起動しないしDVDは再生しないなどのトラブル修理
ナビゲーション起動中のままでナビは起動せず地図が表示されない。CD/DVDがチェック中のままで音楽を再生できない。ECT利用履歴が表示されない。ヘッドユニットが起動しているものの一部の機能が動作しないといった症状です。内 […]
BMW 1シリーズ(F40) 愛車をより使いやすくコーディングです
新車が納車され走行距離もわずか400km。前車でもご来店いただいているお客様です。新車へ乗り換えても愛車を使いやすく自分仕様へコーディングをご依頼いただきました。 コーディング施工
BMW 3シリーズ(G21) LCIモデルへアンビエントライトカラー変更などをコーディング
LCIモデルの3シリーズツーリング(G21)でライコウではお初となるアンビエントライトカラーチェンジ。前期モデルとは設定されているカラーの種類が違ってますが、カラーチェンジできました。また、高速道路でのレーンチェンジをア […]
BMW 3シリーズ(F30) 磁石の力で切れ良く操作できるマグネティックパドルシフター
パチッと歯切れの良いシフトチェンジ操作を可能にするマグネティックパドルシフター。装着されている純正パドルシフトと交換するだけで今まで味わったことのない操作感を体感できます。マグネット(磁石)の反発作用で反応の良いシフトチ […]
BMW M4(F82) アイドリングストップをオフにするコーディング
信号待ちなどで止まるとエンジンを一時的に停止させる機能がアイドリングストップ。このアイドリングストップ機能を煩わしいと感じておられる方はホント多いです。スイッチを押すことでオフにできるのですが、クルマのエンジンを掛けて毎 […]
BMW 1シリーズ(F20) ハロゲンヘッドライトにベロフのLEDバルブを装着して光量アップと美白化
1シリーズ(F20)のLCIモデルでは、一部の車両のヘッドライトがハロゲンタイプになっています。LEDヘッドライトが多くなってきた昨今、ハロゲンバルブでの夜間走行はどうしても暗く感じる・・・。そこでベロフ製のハロゲンバル […]
BMW 5シリーズ(G30) 全方向3カメラ仕様のドライブレコーダーにマイクロ波センサーも装着
前後のカメラで車外を撮影、室内カメラで車内を撮影する全方向3カメラ仕様のドライブレコーダー。オプション商品もマイクロ波センサーも取り付けて万全な体制のドライブレコーダーになりました。駐車監視機能は標準装備となっていますの […]
BMW 3シリーズ(F30) 前後ウインカーをLEDバルブに交換しキレキレの点滅発光
BMW 3シリーズ(F30)の前期モデルではフロントウインカーおよびリアウインカーは電球が使われてます。前後ウインカーをLEDバルブへ交換して、キレッキレのウインカー点滅にします。また、愛車をより自分らしくするためにコー […]
BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34) LCIモデルをデイライト化などコーディング
あまり見かけることが少なく感じるグランツーリスモ(F34)のLCIモデル。デイライト発光などのコーディング作業を承りました。デイライト発光の次に人気なコーディングメニューのアイドリングストップのオフ設定。エンジン始動時は […]
BMW X1(F48) 画面無タイプの前後カメラドライブレコーダー取り付け
人間の記憶よりドライブレコーダーでの確実な記録。もうドライブレコーダーは必須な世の中になりました。そのため、BMW専門店ライコウでもドライブレコーダー取り付けのご依頼が多くなっています。今回はYUPITERU(ユピテル) […]
BMW 5シリーズ(F10) 2時間くらいで再起動やブラックアウトしてしまうヘッドユニットにもうウンザリ・・・
約2年もの間ヘッドユニットの突然の再起動やブラックアウトに悩まされ続けたトラブル。ディーラーで見てもらっても直せず途方に暮れている状況でBMW専門店のライコウを見つけていただきました。ご来店までにほとんどの作業を完了させ […]
BMW S1000RR バイクで定番コーディングのオートマチックデイライト有効化などを施工
BMWカスタム専門店ライコウでは4輪車両の他にバイクのコーディングもやってます。定番コーディングのオートマチックデイライト有効化やM1000RR仕様のオープニングアニメーションなどを施工いたしました。 オートマチックデイ […]
冷やして剥がす!ドライアイス洗浄機を導入しました!
これから話題沸騰になるであろうドライアイス洗浄機を導入しました。ドライアイスの力を活用して冷やして剥がす洗浄方法なので、水気などを掛けれない場所への洗浄が可能。また、ブラストではありませんので、素材を傷つけるといったこと […]
BMW 3シリーズ(F30) アイドリングストップ状態をエンジン停止時に覚えます
アイドリングストップの状態をエンジン停止時に記憶させるコーディング。アイドリングストップがオンの状態でエンジンを停止させたら、次にエンジンを掛けた際もオン。アイドリングストップがオフの状態でエンジンを停止させたら、次にエ […]
BMW 3シリーズ(F31) 地図データを2012年から2024年の最新版へバージョンアップ
車両に搭載されているナビゲーションの地図データを2012年から最新の2024年へ大幅にバージョンアップ。12年間で新たに作られた道路は全国で多数あります。地図データに道路が収録されてないと、その道路を走行する経路案内は行 […]
BMW X1(F48) 純正CD/DVDプレーヤーや地デジチューナー装着でマルチメディア機能を強化
X1やX2では同一車種でありながら途中で廃止されてしまったCD/DVDプレーヤー。実はスロット部分が蓋されただけでヘッドユニットに機能は残っています。純正CD/DVDスロットに交換してコーディング。これだけで廃止されたC […]