ミニ LCI2 JCW KW車高調やEVENTURIエアインテークで機能アップ

LCI2モデルのF56 JCWへKW車高調キットやEVENTURIエアインテークを装着して機能アップです。先月にFOCALスピーカーとBEWITHプロセッサーを装着いただいてますがBEWITHサブウーファーも追加してサウ […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) ジオミック製メンバーブレース装着

ボルトオンでボディ補強するジオミック製メンバーブレースを取り付けです。センター用はCPM製の商品が装着済みなので、フロントとリア用のメンバーブレースを取り付けました。高剛性と適度な「しなり」を同時にもたらすボディ補強パー […]

続きを読む
MINI JCW(F56) LCI2モデルへテールライトモジュールを取り付けてコーディングも施工

テールライト点灯で発光するユニオンジャック部分をブレーキライトとしても発光させることができるテールライトモジュール。ライコウオリジナル商品で300台以上のおクルマに装着していただいてる人気アイテムです。そしてコーディング […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) アップルカープレイ有効化やドライブレコーダーのスマート装着

前期モデルのクラブマン(F54) JCWへアップルカープレイ有効化やドライブレコーダーのスマート装着。アップルカープレイはディスプレイ全体に表示されるフルスクリーン仕様で有効化です。ドライブレコーダーはライコウ拘りのスマ […]

続きを読む
BMW 6シリーズ(F06) ユピテル製の3カメラドライブレコーダーとマイクロ波センサーを取付

ユピテルの3カメラドライブレコーダーは車両前方&車両後方&車内の映像を記録します。そして駐車監視機能も標準搭載。加えてオプションパーツのマイクロ波センサーも取り付け。走行中の映像はもちろん、駐車中の映像も […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) 純正ドラレコを撤去してユピテルの3カメラドライブレコーダー装着

純正ドライブレコーダーが故障して録画しないどころかバッテリーが上がってしまう状態。BMW純正ドライブレコーダー Advanced Car Eye 2.0は難ありで困ったものです。即行で撤去してユピテルの3カメラのドライブ […]

続きを読む
ミニ LCI2 JCW サブウーファーも含めてスピーカー交換とプロセッサー装着でHifiサウンド

サウンドのシステムアップでFOCAL製スピーカー&BEWITH製サブウーファーに交換しBEWITH製DSPプロセンシングアンプを装着しました。するとミニのチープな純正サウンドが激変っ!各々のスピーカーがキッチリと […]

続きを読む
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45) 広角視野のフロントカメラで前方視界を確保

LCIモデル用LEDヘッドライトの換装でフロントバンパーを取り外したタイミングでフロントカメラを装着しました。広角視野フロントカメラ映像を純正ディスプレイへ表示させることで視界の悪い道路からの進入に役立ちます。今回はフロ […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) ハーマンカードン製トゥイーター取付や全方向3カメラのドラレコをスマート装着

メーカーオプション装備のハーマンカードン製トゥイーター取付やドライブレコーダーのスマート装着を承りました。高音域を鳴らすトゥイーターでチープな純正サウンドがクリアになってくれます。クラブマンへのドラレコ取付はライコウ独自 […]

続きを読む
BMW グランツアラー(F46) デジタルミラー型ドライブレコーダーで後方視界はクリア

セルスターのデジタルミラー型ドライブレコーダーを2シリーズグランツアラー(F46)へ取り付けです。オプション商品のフロントカメラと常時電源コードも取り付けて前後カメラ仕様で駐車監視録画が可能になります。ドライブレコーダー […]

続きを読む
MINI JCW F56へビルシュタインのB14 コンフォートスペックの車高調装着

ストリート走行時の快適性を追及した乗り味が特徴の車高調サスペンションキット B14 Comfort Spec。B14 Comfort Specの乗り心地が従来のB14と大きく異なり、段差を乗り越えるときのソフトさを体感で […]

続きを読む
ミニ ワン(F56) テールライトモジュールを取り付けてユニオンジャックをブレーキ点灯

テールライトのユニオンジャック部分をブレーキライトとしても発光できるテールライトモジュール。ユニオンジャックのデザインがあまりにも可愛いのでライト点灯以外にも発光させたいとのご要望があってライコウで製作したパーツです。ス […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) iPhoneを純正ディスプレイへミラーリングするためHDMI映像入力キット取付

純正ディスプレイにiPhoneの画面を映し出すミラーリングのためHDMI映像入力キットを取付です。すでにAVインターフェースが装着されてるのでHDMIの配線作業を行なうことでミラーリングが実現します。最近はテレビよりYO […]

続きを読む
BMW 6シリーズ(F06) ユピテル製レーダー探知機とドライブレコーダーを取付

以前も6シリーズグランクーペ(F06)でご来店いただきましたが、高年式の6シリーズグランクーペ(F06)へとお乗り換えでご来店いただきました。ユピテルの最新モデルのレーザー/レーダー探知機や全方向の3カメラ搭載ドライブレ […]

続きを読む
MINI F55 LCI2 地デジチューナー&HDMIを取り付けて楽しいドライブへ

ドライブ中に同乗者の方を退屈にさせない地デジチューナーやHDMI映像入力の取り付けです。純正ディスプレイに外部映像ソースを表示させることで、ドライブがより一層楽しくなります。最近ではiPhoneのミラーリングをしたいとの […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(F60) リアワイパーを取り外してLEDイルミネーションキャップ取付

ウインドウの撥水処理をしているとほとんど使うことの無いリアワイパー。使わないなら取り外してスッキリさせお洒落なLEDイルミネーションキャップへ交換です。デザインやカラーをお選びいただきお好みのキャップを愛車へ装着できます […]

続きを読む
BMW X1(F48) CD/DVDスロット後付やAppleCarPlay有効化でマルチメディア機能充実

以前にX1(F48)前期モデルでアクティブクルーズコントロールを後付けさせていただいたお客様です。LCIモデルのX1(F48)へお乗り換えで純正CD/DVDスロット後付装着やフルスクリーン仕様AppleCarPlay有効 […]

続きを読む
ミニ コンバーチブル(F57) ブレーキ時にユニオンジャックが点灯するテールライトモジュール

ブレーキ時にテールライトのユニオンジャック部分を発光させるテールライトモジュール。ユニオンジャック部分は通常ライト点灯時にのみ発光する仕組みですが、お洒落なデザインなのでもっと発光する機会を増やしたいとのご意見から誕生し […]

続きを読む
MINI F56 JCW FOCALスピーカー&BEWITHプロセッサーやSMITHSアナログクロックなど多数のカスタム

LCI2モデルのF56 JCWのオーディオシステムアップやスミスのアナログクロック取付やウエストラインフィッシャー取付でご来店です。オーディオシステムアップは、FOCALのスピーカー&BEWITHのプロセッサーと […]

続きを読む
ミニ クーパーSD(F55) iPhoneミラーリングと新型レーザー/レーダー探知機装着

助手席や後部席の方に強い味方となってくれるiPhoneミラーリング。AppleCarPlayはミラーリングでは無いので、HDMI映像入力を追加してiPhoneミラーリングを実現。純正ディスプレイに表示されるiPhoneの […]

続きを読む