前期モデルのLEDヘッドライトが水没!?原因を探ってから修理作業
ヘッドライト内部に水たまりが出来てしまったトラブルでヘッドライトをお預かりしてました。原因はヘッドライトカバー溶着部分の劣化による破損でしたのでコーキング処理して対処してます。よく見かけるのですが闇雲にコーキングしまくる […]
ミニ クーパーSD(F56) クラックが入ったヘッドライトをリペアしプロテクションフィルム貼ってガード&ドレスアップ
LCIモデルのクーパーSD(F56)のヘッドライトをリペアしてからプロテクションフィルムを貼りました。ヘッドライト表面がクラックでザラザラ肌になってるのでゴリゴリ削り落とし磨いてクリア感を取り戻します。そして、プロテクシ […]
BMW 5シリーズ(F11) ブラックアウトしゴング音も鳴らないヘッドユニットを交換修理
ディスプレイはブラックアウト状態、オーディオやゴング音が鳴らないヘッドユニット不動のトラブルです。画面に何も表示されないとナビやバックカメラが表示されず大変不便な状況に陥ります。またタイヤ空気圧低下の警告が出ていますが、 […]
ミニ クーパーS(F55) ワコーズ製ブレーキオイル交換修理
ブレーキオイルの交換時期に到達し【ブレーキ液】が赤色の三角マークで警告メッセージが出ています。ワコーズ製のブレーキオイルで交換いたしました。ミニ専門店ライコウではオイル交換やバッテリー交換などのメンテナンス作業も承ってま […]
ミニ ジョンクーパーワークス(F56) 低ダストブレーキパッドへ交換しドライアイス洗浄でブレーキキャリパーはピカピカに
ブレーキパッドの残量はまだ残ってましたがアルミホイールをダストまみれの残念な状況から脱出させるべくディクセル製の低ダストブレーキパッドへ交換です。それと同時にブレーキキャリパーとブレーキディスクローターをドライアイス洗浄 […]
ミニ コンバーチブル(F57) デイライトがリングで発光するLCIモデルのLEDヘッドライトへ交換しプロテクションフィルムで飛び石と紫外線劣化を防止
前期モデルのヘッドライトをLCIモデルのLEDヘッドライトへ換装してイメージチェンジしました。リング発光のデイライトやウインカー点灯でインパクト抜群のLEDモデル用LEDヘッドライトです。事前に動作を確認して使用する上で […]
ミニ クーパーS(F54) トランスミッションの警告メッセージが出たトラブルを修理
メーターパネルに【車両動き出し注意】、ディスプレイに【車両動き出し注意】や【トランスミッション】の警告メッセージが出てしまったクラブマン(F54)のトラブルを修理しました。シフトレバーはPレンジに入っているものの、車両は […]
ミニ クラブマン(F54) ユニオンジャックテールライト取り付けてヘッドライトはリペアしてプロテクションフィルム施工
LCIモデルのユニオンジャックテールライトを取り付けでリアビューのイメージチェンジ。ライコウ独自製作の変換ハーネスを使用しキレイでスマートな配線作業を実現させてます。ヘッドライトはクラックや黄ばみを除去するリペア作業を行 […]
ミニ クーパーS(F56) ライコウ厳選中古パーツのLEDヘッドライトを取り付けてイメチェンしプロテクションフィルム貼ってガード
前期モデルのF56 クーパーSへLCIモデルのLEDヘッドライトを取り付けました。大好評のライコウ厳選中古パーツは事前に動作確認して問題が無いことを確認した部品のみを販売しています。そして、取り付けたLEDヘッドライトへ […]
ミニ クロスオーバー(F60) 車両動き出し注意のトラブルは小さなバネを交換すると直ります
【車両動き出し注意】や【車両を固定する】の警告が表示されるトラブルはギアセレクター本体の小さなバネを交換する修理で直ります。このエラーが出ていると車検が通らないようですので、車検までには修理が必要となります。ディーラーが […]
ミニ クラブマン(F54) 車両動き出し注意の不具合をバネ交換で修理
ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障である【車両動き出し注意】の不具合を修理しました。ディーラーではアッセンブリー交換となりますが、ライコウでは不具合の根源であるバネを交換しての修理を行なってます。修理費用が […]
BMW アクティブハイブリッド3(F30)のヘッドユニットの調子が悪くなってきたので交換修理
先日、ヘッドユニットに不具合が発生してディスプレイに情報表示してくれなかったことがありました。最近は不具合は出ていないとのことでしたが、ヘッドユニットに不具合があったときの不便さを痛感されており、今後発生する可能性がある […]
ミニ クーパーS(F56) LCI2モデルのインナーブラックヘッドライトへライトスモークのプロテクションフィルム
LCI2モデルのインナーブラックヘッドライトへライトスモークのプロテクションフィルムを貼りました。プロテクションフィルムはヘッドライトを劣化やキズから守ります。また、カラーバリエーションが存在しておりドレスアップ効果もあ […]
画面がブラックアウトしたBMW 3シリーズ(F30)の原因追究から修理作業
画面がブラックアウトしてしまいナビやバックカメラなどが映らなくなった3シリーズ(F30)。ヘッドユニットの交換準備をしていましたが、現車を拝見して他に原因があることを見つけ出し修理いたしました。ブラックアウトしてもヘッド […]
車両動き出し注意が出てしまったクラブマン(F54)をバネ交換で修理
メーターパネルに【車両動き出し注意】、ディスプレイに【車両を固定する】の警告が出てしまったクラブマン(F54)。シフトレバーはPレンジに入っているのに車両がPレンジに入っていないと認識して警告を発するトラブル。ギアセレク […]
遂にライコウのアクティブツアラー(F45)にも出てしまった車両動き出し注意の警告
遂にライコウ代車のBMW 2シリーズアクティブツアラー(F45)で車両動き出し注意の警告が出ちゃいました。シフトレバー本体の内部にあるバネが疲労骨折してしまうことが原因で発生する不具合です。疲労骨折したバネを交換する修理 […]
ミニ クラブマン(F54) LCIモデル用に換装したLEDヘッドライトへプロテクションフィルム施工
ライコウ厳選中古パーツでLCIモデル用純正LEDヘッドライトへ換装させていただいたクラブマン(F54)へプロテクションフィルムを施工いたしました。今回はクリアタイプのプロテクションフィルムを貼りました。想定される傷リスク […]
ミニ クーパーS(F55) リングライトが茶色く暗く発光するトラブルは運転席側のヘッドライトだけ??
またまたリングライトが茶色く暗く発光してしまったおクルマのご来店です。LEDモジュールが焼損してしまったのが原因で、ヘッドライト本体にもダメージが見受けられます。今回も運転席側のヘッドライトでのトラブルです。LEDモジュ […]
BMW X1(F48) 左側ヘッドライトリングの外側だけがイエロー?な発光不良トラブル
X1(F48)のデイライト発光色が外側だけイエローのような感じで発光しているため点検でご来店です。明らかにデイライトの色と輝度が異なる発光となっていたのはLEDモジュールの不良でした。LED素子にダメージがあると見た目が […]
ミニ クラブマン(F54) Secure vehicle against rollingの警告が出てしまったので修理
Secure vehicle against rollingの警告が出てしまったクラブマン(F54)。ギアセレクター本体内部の部品を交換する修理を行ないました。【車両動き出し注意】や【車両を固定する】といった警告メッセー […]