アルピナ D5(F10) ディスプレイがNO SIGNAL表示となったヘッドユニット故障を修理
1か月くらい前に突然ディスプレイがNO SIGNALの表示となったままの車両。ゴング音は鳴るがそれ以外は動作しない状態です。ヘッドユニットは本体の不具合によって通信出来ていないトラブル症状でした。中古のヘッドユニットを活 […]
BMW 4シリーズカブリオレ(F33) ヘッドユニットの故障でディスプレイがNO SIGNALとなった不具合を修理
様々な情報を表示してくれるディスプレイがNO SIGNALとなっているカブリオレ(F33)。ヘッドユニットの故障でゴング音が鳴るだけの状態です。ご来店までに中古のヘッドユニットへ諸々の設定を行ない最新版へバージョンアップ […]
BMW アクティブツアラー(F45) 内部ショートでヒューズ切れしたヘッドユニットを交換修理
ディスプレイがブラックアウトしてしまいナビゲーションが使えない、バックカメラが映らない、オーディオが鳴らない状態になっていました。ヘッドユニットの内部に不具合ありましたので、ヘッドユニットの交換修理を行ないました。ある日 […]
BMW 3シリーズ(F30) ナビが起動中のままでブルートゥースオーディオが鳴らないヘッドユニットのトラブルを修理
1か月前から発症してしまったヘッドユニットのトラブル。ヘッドユニット自体は動作するものの、ナビは起動中のままでブルートゥースオーディオが鳴らないという症状でした。現車を拝見し内部故障と判断されたので中古ヘッドユニットを使 […]
BMW X1(F48) 小さなバネが疲労骨折したために発する車両動き出し注意の警告メッセージを修理
エンジンを掛けるたびにメーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】と表示される警告メッセージ。ステップトロニック式ギアセレクターでは定番の故障で、アッセンブリー交換ではなく、本体内部の部品交換によって修理します。デ […]
BMW 4シリーズ(F36) ブラックアウトしたディスプレイではナビやバックカメラが使えないので修理
最近のライコウではヘッドユニット不具合の修理が増えています。気温が影響して壊れやすい環境なのか?ライコウでのヘッドユニット修理の認知度が上がったのか?何はともあれ、ヘッドユニットが不動になってしまうとナビゲーションやバッ […]
ミニ クラブマン(F54) 車両動き出し注意の警告メッセージが出るトラブルを修理
メーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】の警告メッセージ。シフトは【P】に入っているにもかかわらず、車両がご認識してしまっているために発生しているトラブル。ステップトロニック式ギアセレクターで定番の故障となって […]
BMW 3シリーズ(F31) ゴング音は鳴るがオーディオ鳴らずディスプレイはNO SIGNALで使えないヘッドユニットを修理
ヘッドユニットが故障してしまいディスプレイはNO SIGNALと表示されたままの状態です。ゴング音は鳴ってくれますが、オーディオは一切鳴りません。NO SIGNAL表示になってしまうとナビが使えない、バックカメラが使えな […]
ミニ クロスオーバー(F60) 車両動き出し注意の警告メッセージが出てるので修理します
ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障となっている車両動き出し注意の警告メッセージ。物理的にはシフトはPレンジに入ってるのに、車両コンピューターが誤認識して出している警告メッセージです。その原因はギアセレクター […]
ミニ クーパーS(F55) 定番故障の車両動き出し注意を部品交換で修理
シフトレバーがPレンジに入っていないと車両が誤認識して警告メッセージを発するトラブル。【車両動き出し注意】とメーターパネルやディスプレイに表示されて、非常に鬱陶しいです。ディーラーではアッセンブリー交換しか修理できません […]
BMW 3シリーズ(F31) 突然真っ暗になってしまったディスプレイのトラブルを修理します
突然ディスプレイが真っ暗になってしまいナビもバックカメラもオーディオも使えない状態となってしまった3シリーズツーリング(F31)。お客様は何が起こったのかもわからずネット検索してライコウを見つけてご来店いただきました。デ […]
BMW 3シリーズ(F30) ディスプレイがNOSIGNALとなって2ヶ月。ヘッドユニット交換して復活!
ディスプレイに【NO SIGNAL】と表示されるとナビゲーションやバックカメラなどいろんな機能が使えなくなります。原因は様々ですがヘッドユニットの不具合によるものがほとんどです。しかも、その不具合は突然訪れます。中古のヘ […]
MINI F56 JCW LEDヘッドライト点灯異常をコーディングで修理
LEDヘッドライトが点灯不良を起こして警告メッセージがでているおクルマ。一般的にはヘッドライト本体不良で交換が考えられますが、そうでは無いケースがあります。ヘッドライトの現状を目視チェックと診断機のエラーチェックから不具 […]
ミニ クーパーS(F55) 定番故障のギアセレクタースイッチボックス修理や最新の地図データへバージョンアップ
ライコウへの修理依頼で多くなっているギアセレクタースイッチボックス修理作業。メーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】という警告メッセージが表示されるトラブルです。ディーラーでは本体丸ごと交換の修理手法ですが、実 […]
BMW 6シリーズ(F06) ナビが起動しない&CDが鳴らないなど不具合多数なヘッドユニット修理
ある日突然訪れるヘッドユニットの故障。故障内容は様々ですが、ヘッドユニットが故障してしまうとナビが使えないなど、愛車がとても不便な状態になります。ライコウでは中古ヘッドユニットを活用しての修理を行なっています。修理実績は […]
BMW グランツアラー(F46) 車両動き出し注意の警告表示!破損した小さなバネを交換する修理
メーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】の警告表示。シフトはPレンジに入っているにも関わらず、車両はPレンジに入ってないと誤認識している症状です。ディーラーではアッセンブリー交換の修理ですが、BMW専門店のライ […]
BMW 1シリーズ(F20) ヘッドユニット故障でナビ起動しないしDVDは再生しないなどのトラブル修理
ナビゲーション起動中のままでナビは起動せず地図が表示されない。CD/DVDがチェック中のままで音楽を再生できない。ECT利用履歴が表示されない。ヘッドユニットが起動しているものの一部の機能が動作しないといった症状です。内 […]
BMW 5シリーズ(F10) 2時間くらいで再起動やブラックアウトしてしまうヘッドユニットにもうウンザリ・・・
約2年もの間ヘッドユニットの突然の再起動やブラックアウトに悩まされ続けたトラブル。ディーラーで見てもらっても直せず途方に暮れている状況でBMW専門店のライコウを見つけていただきました。ご来店までにほとんどの作業を完了させ […]
BMW 5シリーズ(F11) もう前期や後期でも発生しうるヘッドライトトラブルを直します。
BMW 5シリーズツーリング(F11) LCIモデルの左側キセノンヘッドライトで点灯不良のトラブル発生。ヘッドライト内に水分混入でECUが破損してしまうのが原因です。もう5シリーズ(F10/F11)では定番の故障ですね。 […]
BMW X1(F48) ディスプレイがNO SIGNAL!原因追究するとヘッドユニットでは無かった!?
約半年の間、ディスプレイに【NO SIGNAL】表示だったおクルマ。ヘッドユニットの不具合だろうと修理のご依頼をいただきましたが、ヘッドユニット自体は問題無く、AVインターフェースの不具合だと判明。ディスプレイの【NO […]