ミニ クーパーS(F56) 使えるオートライト機能へライトセンサー交換

トンネル抜けても2分程度ヘッドライトが点灯し続けるオートライト機能。これじゃ使えないとオートライト機能を使ってない方が多いのが現状です。ライトセンサーを交換することでヘッドライトの消灯時間が劇的に短縮します。トンネル抜け […]

続きを読む
ミニ クーパーSD(F56) 純正Wifiアンテナを取り付けてアップルカープレイ安定接続

ご自身でインストールしたアップルカープレイに接続できないため純正Wifiアンテナを取り付けました。Wifiアンテナをヘッドユニットに繋がないとiPhoneとの接続はほとんどできません。Wifiアンテナを繋いだことで10メ […]

続きを読む
BMW 7シリーズ(G11) エアサスをローダウンさせ22インチアルミとのバランスが良いです♪

エアサスを専用診断機で調整して車高をローダウンしました。22インチのクローム仕様のアルミホイールを際立たせるため目一杯のローダウンにチャレンジしました。何度か車高調整を繰り返して5cm程度のローダウンさせました。22イン […]

続きを読む
BMW M2(F87) フルスクリーン表示でアップルカープレイをインストール

LCIモデルのM2(F87)へ純正アップルカープレイをインストールしました。HMIバージョンが上がってますのでフルスクリーン仕様でアップルカープレイが楽しめます。iPhoneに入っている地図アプリや音楽アプリがオシャレに […]

続きを読む
ミニ クーパー(F55) ボイスコマンド付マルチファンクションスイッチやクルーズコントロールを後付装着

ハンドルを握ったまま音量調整や選局ができるマルチファンクションスイッチと設定した速度で走行するクルーズコントロールを取り付けました。ボイスコマンドもインストールして音声コマンド機能やハンズフリー通話も使えます。LCIモデ […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(F60) アップルカープレイを全画面表示で楽しむ

iPhoneの地図アプリや音楽アプリを純正ディスプレイのタッチ操作で楽しめるアップルカープレイをインストールです。ディスプレイ全画面表示のアップルカープレイは見やすく使いやすい。純正ナビを使わなくても地図アプリの最新地図 […]

続きを読む
BMW X3(F25) 純正ブルートゥース機能を有効化してオーディオ再生

ご来店いただいたX3(F25)はマルチメディアメニューに外部機器が存在していません。コーディングして純正ブルートゥース機能を有効化。するとブルートゥース機能が使えてオーディオやハンズフリー通話が可能になります。充電のみだ […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) AppleCarPlayが接続できない!?純正Wifiアンテナへ交換作業

AppleCarPlayが全く接続できないというトラブルでご来店です。前オーナーがAppleCarPlayをインストールした際、社外Wifiアンテナを装着したのが原因。粗悪な社外Wifiアンテナを撤去してBMW& […]

続きを読む
ミニ F57 JCW アップルカープレイで動画コンテンツを楽しむ方法

アップルカープレイでYOTUBEやプライムビデオやNETFLIXなどの動画コンテンツを楽しむ方法としてAI BOXという商品を入手しました。AI BOXをアップルカープレイに接続して動画アプリを再生してみました。様々な動 […]

続きを読む
BMW 4シリーズ(F32) フルスクリーン表示でアップルカープレイを有効化

先日コーディング施工でご来店いただきました。その時にフルスクリーン表示でアップルカープレイが有効化できることがわかり、今回はアップルカープレイ有効化でご来店いただきました。ディスプレイ全体に表示されるアップルカープレイで […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F56) ナビゲーションの地図データを最新版へバージョンアップ

ナビゲーションの地図データをバージョンアップいたしました。ご来店時は2019年版だったのが2024年版へ大幅に更新です。この5年で横浜近辺では新東名や横浜北西線など高速道路だけでも新しい道路が作られています。新しい道路を […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(R60) 純正スポーツボタンを有効化させるコーディング

R系ミニで好評のメーカーオプションパーツと言えばスポーツボタン。ボタンを押すことでスポーツモードでの走行ができます。お客様にてスポーツボタンを取り付けされ、スポーツボタンが動作するようにコーディングいたしました。 純正ス […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) ナビの地図データを最新版へバージョンアップしてゴルフ場までドライブ

ナビの地図データを2020年版から2024年の最新バージョンへ更新いたしました。ゴルフ場へお出かけされる機会が多いお客様ですので、ナビの地図データを最新バージョンにすることでゴルフ場までの経路を最適なルートとなって快適な […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) AppleCarPlay有効化やナビキャンセルコーディング

第6世代のヘッドユニットが搭載されているクラブマン(F54)へAppleCarPlay有効化。ID6の車両ですのでフルスクリーン表示でAppleCarPlayをお楽しみいただけます。iPhoneにインストールしている地図 […]

続きを読む
BMW グランツアラー(F46) DVDビデオを見るために純正CD/DVDスロットを取り付け

DVDビデオやCDミュージックを車内で再生するために純正CD/DVDスロットを取り付けました。ただ取り付けただけでは再生しないのでコーディング施工。これで純正機能のCD/DVDがメニュー表示されDVDビデオやCDミュージ […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F56) プログラミング作業で消えてしまったドライビングモードとアップルカープレイを復活

以前に取り付けたドライビングモードとAppleCarPlayがディーラー修理のプログラミング作業で消えてしまいました。機能を復活すべく再コーディングでご来店です。サクッとコーディングしてドライビングモードとAppleCa […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(F60) フルスクリーンのアップルカープレイ有効化やディスプレイのデザインID6化

最新セットでご依頼いただくケースが増えているフルスクリーン仕様のアップルカープレイ有効化とディスプレイのデザインID6化。いずれもヘッドユニットのHMIバージョンがID5_2103以降になっていれば前期の車両でも実現でき […]

続きを読む
BMW アクティブツアラー(F45) 純正スロットを取り付けてCD/DVDプレーヤー機能を復活

CD/DVD機能が廃止されてしまった2シリーズアクティブツアラー(F45)。純正スロットへ交換してコーディングすると純正機能のCD/DVDプレーヤーを復活できます。標準装着の車両と同様に純正機能としてお使いいただけます。 […]

続きを読む
ミニ クーパー(F55) SASを追加してアクティブクルーズコントロールを後付装着

前の車に追従していく装置を後付けして欲しいというご依頼をいただき、アクティブクルーズコントロール(ACC)を取り付けました。アクティブクルーズコントロールを動作させるためにSASというECUを追加し、ハンドルのスイッチを […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F56) LCIモデルのLEDヘッドライトを取り付けて劣化やキズから守ってくれるプロテクションフィルム施工

ライコウ厳選中古パーツのLCIモデル用LEDヘッドライトを後付装着し、プロテクションフィルム(PPF)施工も承りました。前期モデルのヘッドライトからフロントフェイスが激変するLCIモデル用LEDヘッドライト。透明タイプの […]

続きを読む