ミニ JCW(F56) アンビエントライト付のルームライトへ交換とリア用のルームライトを増設
ライトパッケージが装備されている車両ですのでルームライトはLED仕様。しかし、アンビエントライトが点灯しない・・・。ってことでエキサイトメントパッケージ用ルームライトへ仕様変更です。そしてリア用のルームライトを増設。前後 […]
BMW 1シリーズ(F20) プログラミングによって損なわれたパドルシフト機能を復活
後付装着されていたパドルシフトが動作しなくなりご来店です。ディーラー修理でプログラミングが実施されてしまいパドルシフトの機能が無くなったようです。部品と配線はできている状態ですのでコーディングのみでパドルシフト機能を復活 […]
ミニ クラブマン(F54) 前車を追従走行するアクティブクルーズコントロール(ACC)の後付装着
クルーズコントロール装着車へアクティブクルーズコントロール(ACC)を後付装着しました。フロントカメラで前車を認識し設定している速度の範囲内で車間距離を保ちながら走行してくれます。STOP&GO機能も動作しますの […]
ミニ クラブマン(F54) 純正Wifiアンテナを取り付けるとAppleCarPlayの接続が安定します
ご自身でAppleCarPlayをインストールされましたがiPhoneと接続できないトラブルにお悩みでした。ミニ純正パーツのWifiアンテナを取り付けてiPhoneとの接続が安定するようになり車外からでもAppleCar […]
ミニ クーパーS(F56) 純正パドルシフト付JCWステアリングでシフトチェンジ
ハンドルを握ったままシフトチェンジができるパドルシフトを取り付けました。ミニ純正パーツのパドルシフトとJCWステアリングという組み合わせで純正機能のパドルシフトが動作します。新車製造時でしか装備できないとされるメーカーオ […]
BMW 3シリーズ(F31) オートハイビーム機能を有効化にするコーディング
日本仕様のBMW F系では封印されてしまっているオートハイビーム機能を有効化しました。夜間にフロントカメラが周囲の状況を判断してロービームとハイビームを自動切替します。オートハイビーム機能はウインカーレバー先端のボタンを […]
MINI F56 JCW LCIモデルのリング発光LEDヘッドライトを取り付けてリフレッシュ♪
前期モデルのF56 JCWにLCIモデルのLEDヘッドライトを取り付けました。ライコウ厳選中古パーツで販売しているLEDヘッドライトは、車両へ装着しての動作チェックを行ない問題の無いパーツことは確認済みです。また、ヘッド […]
ミニ クーパー(F56) 天井に穴を開けて純正ルーフレールを後付装着
3ドアのF56へ純正ルーフレールを後付装着です。ミニはルーフモールが存在しないので天井に穴あけを行なってルーフレールを取り付けるというリスク満点の作業。養生し治具を使ってキッチリを取り付けいたしました。スキー板を積み込め […]
BMW M2(F87) ハイビームアシスト後付装着やスピードリミットインフォ有効化など
日本仕様では封印されているオートハイビーム機能および制限速度表示を有効化です。オートハイビームはロービームとハイビームを自動切替してくれる機能でハイビームアシストと呼ばれてます。メーターパネルに制限速度を表示するスピード […]
ミニ F56 LCI2モデルのUSサイドマーカー付フェンダーを装着
フェンダー部分にサイドマーカーが付いているアメリカ(USA)仕様のフェンダーを装着しました。フロントはオレンジ、リアはレッドのマーカーレンズに内蔵されているLEDが発光するよう配線作業も行なってます。ライトを点灯させると […]
ミニ クロスオーバー(F60)のLCIモデル用LEDヘッドライトが入荷っ!
好評いただいてるライコウの厳選中古パーツコーナーのLCIモデル用LEDヘッドライトですが、クロスオーバー(F60)用もついに入荷できました。しかもヘッドライトのダメージが感じられないとても程度の良い状態です。クロスオーバ […]
BMW X3M(F97) LCIモデルのテールライトを後付け
X3M(F97)のテールライトをLCIモデル用のBMW純正パーツへ交換しました。LCIモデルのテールライトは大きくデザイン変更されていますのでリアビューの変化は一目瞭然です。テールライト全体が薄くスモーク化されてトーンが […]
MINI F56 JCWのルーフアンテナをF54/F60向けのシャークアンテナに交換してLED点滅発光
ロッドアンテナ仕様のルーフアンテナを取り外しシャークアンテナへ交換です。シャークアンテナの先端にはLEDが内蔵されておりドアロックで赤色のLEDがセキュリティライトとして点滅発光。もちろんミニ純正パーツでF54/F60で […]
ミニ アイスブルーブラックエディション(F55) LED内蔵ルーフアンテナやテールライトモジュールを装着
ルーフアンテナをF54/F60用のシャークアンテナへ交換しました。アンテナ先端にはセキュリティライトがあり、配線作業を行なってロアロック時に赤色LEDが点滅発光します。車両には純正セキュリティは装備されていませんが、セキ […]
ミニ LCI2 JCW KW車高調やEVENTURIエアインテークで機能アップ
LCI2モデルのF56 JCWへKW車高調キットやEVENTURIエアインテークを装着して機能アップです。先月にFOCALスピーカーとBEWITHプロセッサーを装着いただいてますがBEWITHサブウーファーも追加してサウ […]
ミニ クラブマン(F54) ミニ純正パーツをペイントしてから取り付けるコダワリ♪
多数のミニ純正パーツをペイントするなどのコダワリを施してからクラブマン(F54)へ取り付けました。お客様の徹底したコダワリが感じられるおクルマです。個性を出すために何でもパーツを取り付けるといった手法では無くシンプルにさ […]
MINI JCW(F56) LCIモデルのヘッドライトをインナーブラック仕様へ交換
LCIモデルなのでリング発光のLEDヘッドライトですが、ヘッドライト内部をブラックにしたいとLCI2モデルのインナーブラック仕様LEDヘッドライトへ交換。ついでにLEDモジュールもミニ純正新品パーツでリフレッシュ。LCI […]
BMW 7シリーズ(G11) エアサスを調整してローダウンやデイライト発光コーディング
7シリーズ(G11)をローダウンさせてデイライトを発光させて迫力のフロントフェイスに進化しました。エアーサスペンションの車両ではロワリングキットを使わず診断機で車高を調整してローダウンできます。大幅なローダウンはできませ […]
ミニ クーパーS(F55) USサイドマーカー付フェンダーやドア内張りアンビエントなどミニ純正パーツを多数取付
ミニ純正パーツのUSサイドマーカー付フェンダー&ドア内張りアンビエントライト&ユニオンジャック発光インテリアサーフェス&ナイトジャック仕様ミラーカバーを取付ました。USサイドマーカーはライコウの全 […]
ミニ ワン(F56) ハロゲンヘッドライトからLCIモデルのLEDヘッドライトへグレードアップ♪
ハロゲンヘッドライトのおクルマへLCIモデル用LEDヘッドライトを後付装着です。この1年間でユニオンジャックテールライト&LEDルームライト&アンビエントライト&クルーズコントロール&ボイ […]