ミニ クラブマン(F54) アップルカープレイ有効化やドライブレコーダーのスマート装着
前期モデルのクラブマン(F54) JCWへアップルカープレイ有効化やドライブレコーダーのスマート装着。アップルカープレイはディスプレイ全体に表示されるフルスクリーン仕様で有効化です。ドライブレコーダーはライコウ拘りのスマ […]
ミニ クロスオーバー(F60) LCIモデルのユニオンジャックテールライトを装着
ミニはユニオンジャックテールライトが良く似合います。他メーカーには無い個性溢れるデザインでオシャレなクルマに進化します。またバックライトとリアフォグライトは左右のテールライトで発光。片側のライトが球切れしてる!?って言わ […]
ミニ クーパーSE(F60) へフルスクリーン仕様のアップルカープレイを有効化
クロスオーバー(F60)のプラグインハイブリッドのクーパーSEにアップルカープレイを有効化しました。ヘッドユニットが要件を満たしていたのでディスプレイ全体表示のフルスクリーン仕様でアップルカープレイが楽しめます。iPho […]
ミニ クロスオーバー(F60) 愛車をさらに進化させるために追加のコーディング
先日コーディング施工でご来店いただいたクロスオーバー(F60)。愛車をさらに進化させるために追加のコーディング施工をご依頼いただきました。潜在能力を引き出して愛車がより使いやすい自分仕様になってくれます。 追加コーディン […]
ミニ クラブマン(F54) ハーマンカードン製トゥイーター取付や全方向3カメラのドラレコをスマート装着
メーカーオプション装備のハーマンカードン製トゥイーター取付やドライブレコーダーのスマート装着を承りました。高音域を鳴らすトゥイーターでチープな純正サウンドがクリアになってくれます。クラブマンへのドラレコ取付はライコウ独自 […]
ヘッドライトを劣化やキズから守るプロテクションフィルム(PPF)
昨日はヘッドライトリペア作業について紹介いたしました。本日はヘッドライトプロテクションフィルム(PPF)作業をライコウで行なうご案内です。ヘッドライトを黄ばみやクラックなどの劣化および飛び石などの傷から守ってくれるプロテ […]
ミニ クラブマン(F54) 前期モデルでもAppleCarPlayをフルスクリーン表示で有効化できます
2017年モデルのクラブマン ジョンクーパーワークスへフルスクリーン表示のアップルカープレイを有効化です。タッチパネルタイプのナビであれば前期モデルであってもアップルカープレイを有効化できます。そしてヘッドユニットのバー […]
黄ばんだりクラックが入ったヘッドライトのリペアやってます
愛車を洗車してピカピカにしても、ヘッドライトが黄ばんでたりクラックが入っていると残念な気持ちになります。ヘッドライトをリペアしてクリアなレンズへと甦らせるヘッドライトリペア作業。私が懸念していた問題をようやく解決できたの […]
ミニ クロスオーバー(F60) 廃止されてしまったAUX音声入力を後付けして復活させます
何故か廃止されてしまったAUX音声入力の機能。見た目に無くなっててもヘッドユニットにAUX音声入力は機能として残っています。AUX&USB音声入力ソケットへ交換&配線作業とコーディングで純正機能のAUX音 […]
ミニ クロスオーバー(F60) 夜間停車中にヘッドライトを完全消灯などのコーディング
駅での送迎待ちやサービスエリアで休憩中にヘッドライトを消灯させたいとのご要望が多いです。というのもライトスイッチを【0】にしておいてもオートライト機能でヘッドライトが点灯する仕様になってます。ライトスイッチ適正化とデイラ […]
9月4日夜、新たにライコウ厳選中古パーツのLCIモデル純正LEDヘッドライトを掲載します
お問い合わせを多くいただいているライコウ厳選中古パーツのMINI用LCIモデル純正LEDヘッドライト。動作チェックまで終えたMINI用LCIモデル純正LEDヘッドライトを9月4日夜より掲載いたします。いつ頃販売するの?今 […]
ミニ クラブマン(F54) 愛車を手に入れたらコーディングして自分仕様へ進化
クラブマン(F54)を購入されこれからカスタムしていかれるご様子のお客様。愛車を手に入れたらまずはコーディングして自分仕様へ使いやすくしたいとご来店です。10項目のコーディング項目を施工してクラブマン(F54)は自分仕様 […]
ミニ クロスオーバー(F60) エンジン始動時のアイドリングストップ機能をオフにして煩わしさ解消
エンジン始動時はアイドリングストップ機能が動作する仕様になっていますが、コーディングしてアイドリングストップ機能をオフにします。最近はトヨタもホンダもアイドリングストップを搭載しない車両が増えてます。アイドリングストップ […]
ミニ クラブマン(F54) 人気沸騰のアップルカープレイをフルスクリーン仕様で有効化
ライコウで人気沸騰となっているアップルカープレイ有効化。クラブマンでは2017年以降のタッチパネル仕様の車両であればメーカーオプション装備のアップルカープレイを有効化できます。iPhoneにインストールしている地図アプリ […]
ミニ クロスオーバー(F60) GoogleマップやYahoo!カーナビを使っての経路案内をAppleCarPlayが実現
最近のBMW&MINI新車では標準装備となっているAppleCarPlayを非装備だったころの車両へインストール。画面タッチ操作でiPhoneにインストールしている地図アプリや音楽アプリが愛車で使えます。Appl […]
ミニ クラブマン(F54) iPhoneを純正ディスプレイへミラーリングするためHDMI映像入力キット取付
純正ディスプレイにiPhoneの画面を映し出すミラーリングのためHDMI映像入力キットを取付です。すでにAVインターフェースが装着されてるのでHDMIの配線作業を行なうことでミラーリングが実現します。最近はテレビよりYO […]
厳選中古パーツコーナーのミニ用LCIモデルLEDヘッドライトが完売しました
7月26日より厳選中古パーツコーナーにて掲載していた5台分のミニ用LCIモデルLEDヘッドライトが完売しました。1か月を待たずに多くのお客様からLCIモデルLEDヘッドライトをご注文いただきありがとうございます。これほど […]
ミニ クロスオーバー(F60) LCIモデルのユニオンジャックテールライトでイメチェン
ミニ クロスオーバー(F60)のテールライトをLCIモデルのミニ純正部品へ交換してイメージチェンジしました。大きな特徴はユニオンジャックのデザインが採用され、バックライトやリアフォグライトが左右で発光し、すべてのライトが […]
ミニ クロスオーバー(F60) リアワイパーを取り外してLEDイルミネーションキャップ取付
ウインドウの撥水処理をしているとほとんど使うことの無いリアワイパー。使わないなら取り外してスッキリさせお洒落なLEDイルミネーションキャップへ交換です。デザインやカラーをお選びいただきお好みのキャップを愛車へ装着できます […]
ミニ クラブマン(F54) 前期にリング発光のLCIモデル用LEDヘッドライトを装着
デイライトとウインカーがリング発光するLCIモデルのLEDヘッドライトを前期モデルのクラブマン(F54)へ取り付け。ミニ専門店ライコウで調達した純正中古パーツを組み合わせて部品代を抑えています。模造品なんかは一切使わない […]