
MINIクロスオーバー(F60) MAOちゃん号の第5/6世代ナビ地図データを2025-2版へ更新。正規認証コードで最新ルート案内を実現。

車両情報
車種 | ミニ クロスオーバー(F60) LCI クーパーD(COOPERD) |
初年度登録 | 2022年 |
都道府県 | 神奈川県 |
作業内容
第5/6世代ナビを最新地図データへ更新
はじめに
今回は、ライコウスタッフ MAOちゃん が所有する2022年式MINI クロスオーバー(F60) クーパーD LCIに搭載された第5/6世代ナビの地図データを最新版の2025-2へ更新した事例をご紹介します。
本車両は新車製造時、世界的な半導体不足の影響でナビ非搭載の状態でしたが、先月EVO2(ID5/ID6)ヘッドユニットへ換装済み。その際に2025-1版の地図データを導入しましたが、最新の2025-2がリリースされたため、早速アップデートを行いました。
📸 更新前の地図バージョン 2025-1

第5/6世代ナビ地図更新作業
第5/6世代ナビ(EVO2 ID5/ID6)の地図更新は、認証コードを車両にインストール後、最新版地図データが入ったUSBメモリを接続することで開始されます。
更新時間はおよそ1時間程度。今回は2025-1から2025-2への更新のため大幅な変更はありませんが、新しい道路や施設情報が反映されることで、ルート案内の精度が向上します。
MAOちゃん号 も更新後、目的地検索やルート表示がスムーズになり、最新地図の効果をすぐに実感できました。
📸 第5/6世代ナビ地図更新作業



更新の背景とメリット
MAOちゃんのF60クロスオーバーは、先月のナビ換装で2025-1版地図を導入済みでしたが、道路状況や施設情報は常に変化しています。
今回の更新により、新規開通道路や最新施設データが反映され、特に長距離移動や不慣れな地域へのドライブ時に安心して走行可能になりました。
📸 クロスオーバー 地図更新完了

