MINIクラブマン前期モデルにApple CarPlay追加!純正同様の操作感を実現!

2017年式MINIクラブマン(F54)に、純正WiFiアンテナを使ってApple CarPlayを認証コード方式で有効化。
HMIバージョン対応によりフルスクリーン表示が可能に。
ワイヤレス接続で快適なナビ・音楽アプリ操作が可能。
ライコウ独自のアフターサポートも充実。

MINIクラブマン前期モデルにApple CarPlay追加!純正同様の操作感を実現!

車両情報

車種ミニ クラブマン ( F54 ) クーパーSD ( COOPERSD )
初年度登録2017年
都道府県茨城県

フルスクリーン対応のApple CarPlay有効化

ご紹介からのご来店!MINI F54 クラブマンにApple CarPlayを有効化!

今回ご紹介するのは、2017年式のMINI クラブマン(F54) クーパーSD
茨城県よりご来店いただきました。

購入先のショップ様より「Apple CarPlayの有効化ならライコウが確実」とご紹介いただき、遠方からお越しいただきました。

MINI純正パーツのWiFiアンテナを装着し、認証コード方式で有効化!

Apple CarPlayは2018年以降の一部モデルからメーカーオプション設定され、2022年モデルからは標準装備となっています。
しかし、今回のF54クラブマンのように2021年式以前では非対応が基本

そこで、当店では以下の手順でApple CarPlayを後付け有効化しました。

Apple CarPlayを有効化
Apple CarPlayを有効化

使用パーツ:

  • MINI純正WiFiアンテナ

作業内容:

  • ヘッドユニットへの純正WiFiアンテナ取り付け
  • 専用ソフトを用いた認証コード方式のCarPlay有効化
  • ワイヤレス接続の動作確認

フルスクリーン表示にも対応!地図も音楽も快適に

お客様のクラブマンでは、ヘッドユニットのHMIバージョンがアップデート済みだったため、フルスクリーン表示のApple CarPlayが可能でした。

Google MapやYahoo!カーナビなどの地図アプリはもちろん、Amazon MusicやSpotifyなどの音楽アプリも直感的なタッチ操作で使用可能

📸フルスクリーン表示のAppleCarPlay

フルスクリーン表示のAppleCarPlay
フルスクリーン表示のAppleCarPlay

📸フルスクリーンでAmazonMusic表示中のCarPlay画面

フルスクリーンでAmazonMusic表示中のCarPlay画面

📸フルスクリーンでGoogleMap表示中のCarPlay画面

フルスクリーンでGoogleMap表示中のCarPlay画面

Apple CarPlayの再有効化も対応!ライコウ独自の安心サポート

認証コード方式のApple CarPlayは、ディーラーでのプログラミング作業で無効化される可能性があります。

ライコウでは、過去に当店で施工したお客様には再有効化対応しております。
これは他社では提供されていない当店独自のアフターサポートです。

ご注意ください!

  • 認証コード方式のCarPlayは、プログラミング作業で無効化されるリスクがあります。
  • 有効化作業には専用の知識・設備が必要です。必ず信頼できる専門店にご依頼ください。
  • 当店ではMINI全モデルのCarPlay施工実績が豊富にあります。

まとめ:MINI クラブマンのApple CarPlay有効化はライコウにお任せください!

MINI F54クラブマンのような旧年式モデルでも、ライコウでは純正機能と同等の使い勝手を実現するApple CarPlayの後付けが可能です。

遠方からのご来店も大歓迎!MINI専門の技術力と、万全のアフターサポートで対応させていただきます。