MINIクロスオーバー カープレイ有効化|最新地図アプリを大画面で利用可能

MINIクロスオーバー(F60)前期にAppleCarPlayを後付施工。クロスオーバー カープレイはフルスクリーン表示やAndroidミラーリングも実現。

ミニ クロスオーバー(F60) クーパーD(COOPERD)
ミニ クロスオーバー(F60) クーパーD(COOPERD)

車両情報

車種ミニ クロスオーバー(F60) クーパーD(COOPERD)
初年度登録2019年
都道府県神奈川県

フルスクリーン表示の純正AppleCarPlay有効化

神奈川県内からご来店いただいた2019年式ミニ クロスオーバー(F60 前期) クーパーD。
以前に社外地デジチューナーの音声不良修理やフィルムアンテナ移設を施工させていただいたお客様で、その際の不具合が見事に解消され「快適に長距離ドライブを楽しめました」と嬉しいご報告をいただきました。

ミニ 地デジ音声不良修理とアンテナ移設&Z3100装着|クロスオーバー(F60)

ミニ クロスオーバーF60の地デジ音声不良をケーブル交換で改善。リアアンテナ移設と最新Z3100装着で快適&安心。 車両情報 車種ミニ クロスオーバー(F60) クーパーD(COOPE…

今回はさらに利便性を高めるべく、純正AppleCarPlayの有効化をご依頼いただきました。

BMW/MINIのAppleCarPlayはワイヤレス接続方式のため、USBケーブルに縛られず快適に利用できるのが大きな特徴です。
純正新品のWiFiアンテナを車両に取り付け、専用ツールを用いてコンピューターの設定を行うことで利用可能となります。

📸 BMW/MINIのAppleCarPlayはワイヤレス接続

BMW/MINIのAppleCarPlayはワイヤレス接続
ミニ クロスオーバー カープレイ|BMW/MINIのAppleCarPlayはワイヤレス接続

特に今回の車両は前期モデルながらヘッドユニットのHMIバージョンが最新化されていたため、フルスクリーン表示によるCarPlayを実現しました。

📸 フルスクリーン表示によるCarPlayを実現

フルスクリーン表示によるCarPlayを実現
フルスクリーン表示によるCarPlayを実現

これによりGoogle MapやYahoo!カーナビといった最新の地図アプリを画面いっぱいに表示でき、最新地図データを活用した正確なナビゲーションが可能です。

📸 Google MapやYahoo!カーナビといった最新の地図アプリ

Google MapやYahoo!カーナビといった最新の地図アプリ

さらに、Amazon MusicやSpotifyなどの音楽アプリも大画面でタッチ操作が可能。
お気に入りのプレイリストを選び、ドライブ中のBGMを快適に楽しむことができます。
特筆すべきはCarPlayのデザイン性で、MINIの内装デザインとも相性が良く、おしゃれな雰囲気を演出してくれる点です。

📸 Amazon MusicやSpotifyなどの音楽アプリ

Amazon MusicやSpotifyなどの音楽アプリ

→ 過去の施工実績も多数掲載していますので、ぜひこちらもご覧ください。
AppleCarPlay有効化の作業事例ブログはこちら

アフターサポートも安心のライコウ施工

AppleCarPlayの有効化は「認証コード方式」を採用しており、ディーラーにてプログラミング作業が行われると機能が消失してしまうケースがあります。
しかし、ライコウではそのような事態に備えて、再有効化のサポートを行っております。
初回であれば再施工は無償対応しているため、安心して長期間ご利用いただけます。
こうしたアフターサポートの充実こそ、ライコウならではの強みです。

また、作業にあたってはBMW/MINI専用診断機ISTAを用いて車両診断やエラーチェックを必ず実施。
単に機能を有効化するだけでなく、車両全体の状態を確認しながら施工することで、安心かつ確実な仕上がりをお届けしています。

アンドロイド端末にも対応するスクリーンミラーリング

今回の施工では、AppleCarPlayの有効化に加えて「Androidスクリーンミラーリング」も同時にインストールしました。
これはアンドロイド端末の画面をそのまま車載モニターに映し出す機能で、YouTubeなどの動画アプリを大画面で視聴できるのが大きな魅力です。
Appleユーザーだけでなく、Androidユーザーもドライブ中のエンターテインメントを楽しめるようになります。

📸 Androidスクリーンミラーリング

Androidスクリーンミラーリング
Androidスクリーンミラーリング
Androidスクリーンミラーリング

ただし、Androidは機種によって互換性の差があり、ミラーリングができない端末も存在します。
そのため、ライコウではファーウェイ製アンドロイド端末を基準に動作確認を行っています。
施工を検討されている方は、ご自身の端末が対応しているかを事前にご相談いただくことで、より安心してサービスをご利用いただけます。

AppleCarPlay有効化だけでも十分な利便性を得られますが、さらにAndroid端末のミラーリングを組み合わせることで、iPhone/Androidどちらのユーザーも快適な車内環境を手に入れられるのは大きなメリットです。