
MINI JCW LCI2 F56 サブコンとプラズマダイレクトを装着。点火効率と出力向上を両立し、ブースト計・水温計・油温計で状態を可視化。


車両情報
車種 | ミニ ハッチバック(F56) LCI2 ジョンクーパーワークス(John Cooper Works) |
初年度登録 | 2023年 |
都道府県 | 岐阜県 |
TDI Tuning製チューニングボックス(サブコン)を装着して手軽にパワーアップ
岐阜県からお越しいただいたお客様の MINI ハッチバック(F56)JCW LCI2(2023年式) に、
TDI Tuning製チューニングボックス(サブコン) を装着しました。

TDI Tuningは英国発の実績あるサブコンブランドで、純正ECUには手を加えず、エンジンルーム内のセンサーに専用コネクターを挿し込むだけで出力を最適化できるのが特徴です。
今回の装着により、出力は231ps → 284psへ、トルクは320Nm → 384Nmへ と大幅に向上。
取り付け後はトルクの立ち上がりが鋭くなり、アクセルレスポンスの変化を体感できます。
純正モードと比較しても明確に違いが分かる仕上がりです。


また、純正ECUに直接書き換えを行わないため、ディーラー入庫時にも取り外しが容易で、車両保証への影響が少ない点も人気の理由です。
詳しくはTDI Tuning公式サイトをご参照ください。
👉 https://m-flow-tdi.com/
オカダプロジェクツ製プラズマダイレクトで点火エネルギーを増強
続いて、オカダプロジェクツ製プラズマダイレクトを装着しました。
点火エネルギーを増幅し、燃焼効率を高めることでトルクアップやレスポンス向上を実現する高性能イグニッションコイルです。


独自の点火増幅システムにより、1回のスパークで複数の高エネルギー放電を発生。
その結果、燃料の燃焼効率が改善し、加速フィールが滑らかかつ力強くなります。
街乗りでもスロットル開度が少なくて済むため、燃費面にも好影響を与える場合があります。


併せて MINI純正スパークプラグ新品 に交換。
点火系統をリフレッシュすることで、プラズマダイレクトの性能を最大限に発揮させています。

製品詳細はオカダプロジェクツ公式サイトをご覧ください。
👉 https://www.okadaprojects.com/
Defi製レーサーゲージN2+でブースト・水温・油温をモニタリング
エンジンパフォーマンスを可視化するため、Defi製レーサーゲージN2+(ブースト・水温・油温) を装着しました。


ブースト圧は専用アダプターを介してエンジンルームから信号を取り出し、正確なブースト圧を計測。
レッド表示タイプを選択し、ヘッドアップディスプレイ右側に配置しています。



一方、水温計と油温計はブルー表示タイプを採用。
ヘッドアップディスプレイ左側に並べて装着し、夜間でも視認性の高い仕上がりです。



DefiレーサーゲージN2+は、応答性・精度・デザイン性に優れた計器で、
走行中のエンジン状況を即座に把握できるのが大きなメリットです。
製品詳細はこちら
👉 https://defi.nippon-seiki.co.jp/
今回のポイントと注意事項
【強調ポイント】
- ECU書き換え不要のサブコンで簡単にパワーアップ
- 点火チューニングで燃焼効率を改善し、レスポンスと加速性能を両立
- 信頼の日本精機製メーターで常時コンディションを可視化
- 専用アダプター使用で純正ハーネスを傷つけない施工
【注意点・留意事項】
- サブコン・点火系の装着は、必ず車両状態を診断後に実施します。
- 作業前後でBMW/MINI専用診断機(ISTA)にてエラーチェック・リセットを実施。
- チューニングによる個体差や環境差が生じる場合があります。
- ライコウでは安全性と信頼性を最優先に、純正品質を損なわない施工を行っています。