MW F20 M135iを自分好みに!人気コーディング機能を全て盛り込みました

BMW 1シリーズ(F20)M135iに28項目のコーディング施工を実施。デイライト有効化やアイドリングストップメモリー化、ミラー格納設定など純正機能を最大限に引き出しました。ライコウなら車種ごとに最適な設定をご提案可能です。

MW F20 M135iを自分好みに!人気コーディング機能を全て盛り込みました

車両情報

車種BMW 1シリーズハッチバック(F20) M135i
初年度登録2014年
都道府県愛知県

コーディング施工

ご来店前にコーディングメニューをご確認いただけます!

ライコウでは、車種ごとに【PDF形式のコーディングリスト】をご用意しております。

🔗 コーディングリストの一覧はこちら

BMWやMINIの各モデル・年式・搭載されているコンピューターのバージョンにより、施工可能なコーディング項目は異なります。
そのため、事前にじっくりとご検討いただける資料をご用意しています。

ライコウのコーディング施工の強み

  • BMW & MINI専門で1万台以上の実績
    → 年式・仕様を熟知しているからこそ、トラブルなく最適な施工が可能。
  • 最新の専用診断機を完備
    → ISTA・Esysなどの正規水準の診断機器で正確な作業を実施。
  • コーディング前に詳細なご説明を実施
    → 機能の動作イメージや注意点も丁寧にご案内します。
  • アフターフォロー体制も万全
    → 万が一の不具合や仕様変更にも迅速に対応します。

コーディング施工内容

メーターパネルへデジタルスピード表示追加

メーターパネルへデジタルスピード表示を追加します。
ウインカーレバー先端のBCボタンを押すことでデジタルスピード計がメーターパネルに表示されます。

メーターパネルへデジタルスピード表示追加

リーガルディスクレーマー非表示設定

ヘッドユニット起動時にディスプレイに表示される走行に関する注意画面(リーガルディスクレーマー)を非表示にします。

ヘッドユニットのアニメーションテーマ変更

ヘッドユニットが起動する際に表示されるアニメーションを変更します。

ヘッドユニットのアニメーションテーマ変更

デイライト発光機能有効化

昼間でもライトを点灯させて自車の接近を知らせるためのデイライト。2017年より日本仕様のBMW&MINIも標準装備となりました。それ以前の車両でデイライト発光します。

デイライト発光機能有効化

デイライトメニュー項目追加

エクステリアライトのメニューにデイライト項目を追加します。
デイライト発光機能をON/OFF切り替えできます。

デイライトメニュー項目追加

デイライト発光時に眉毛消灯

デイライト発光時に眉毛部分のみ消灯させます。

ドアオープン時のパワーウインドウ操作のワンタッチクローズ有効化

ドアオープン時、パワーウインドウ操作のワンタッチオープンは機能しますが、ワンタッチクローズは動作しません。ワンタッチクローズ機能を有効化します。

ドアロック時のドアミラー格納時間変更

ドアロック時にドアミラーが格納するためにはロックボタンを1.5秒押し続けます。ドアミラー格納時間の1.5秒を変更します。

ドアロック時のドアミラー格納時間変更

エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶

エンジン停止時にアイドリングストップ状態を記憶して、次回エンジン始動時に記憶したアイドリングストップ状態になります。

エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶

エコプロモード時アイドリングストップ強制オンの無効化

走行モードをエコプロモードにすると、アイドリングストップが強制的にオンになってしまいます。強制的にオンになってしまう機能を無効化します。

ウェルカムライトの点灯パターン変更

ウェルカムライトの点灯パターン変更します。
・ナンバー灯消灯
・フロントウインカー点灯
・ドアミラーウインカー点灯
・リアウインカー点灯

ウェルカムライトの点灯パターン変更
ウェルカムライトの点灯パターン変更

シートベルト非装着時の警告音無効化

シートベルトが非装着の状態で発する警告音を無効化します。
メーターパネル内の警告灯は点灯します。

シートベルト非装着時の警告音無効化

自動時刻設定メニュー項目追加

日付と時刻のメニューに自動時刻設定項目を追加します。
自動時刻設定をON/OFF切り替えできます。

自動時刻設定メニュー項目追加

エンジン停止後ドアオープンでディスプレイ表示オフ設定

エンジン停止後にドアを開けることでディスプレイ表示をオフにします。

後退時にドアハンドル照明点灯設定

後退時にドアハンドル照明が点灯します。

後退時にドアハンドル照明点灯設定

イージーエントリーシート機能有効化

エンジン停止後にドアを開けることで運転席シートが後ろへスライドします。車両の乗り降りがしやすくなります。
エンジン始動時にはエンジン停止時のシートポジションへ自動的に動きます。

イージーエントリーシート機能有効化

ゴング音のテーマ変更

エンジン始動時や後退時などでゴング音が鳴ります。
ゴング音のテーマを変更します。

エンジン稼働中のドアロックホーン無効化

エンジンが掛かっている状態でキーレスリモコンやコンフォートアクセスでドアロックするとホーンが2回鳴ります。ドアロックしてもホーンは鳴らなくなります。

スポーツ表示のテーマ変更

スポーツ表示のデザインをM仕様へ変更します。

スポーツ表示のテーマ変更

メーター内の時計配置位置変更

時計の表示位置をメーターパネル中央から右側へ変更します。

メーター内の時計配置位置変更

ご注意点とご案内

  • コーディング内容は車種・年式・ソフトウェアバージョンにより異なります
     事前にコーディングリストでご確認いただくか、お問い合わせください。
  • 一部機能は後期モデルやオプション装着車でないと動作しない場合があります
     施工時にはその点も説明し、ご納得の上で作業しております。

まとめ

今回のように、BMW F20 M135iの利便性を飛躍的に高めるコーディング施工は、
純正機能を最大限に引き出し、より快適なドライブ環境を実現します。

お客様一人ひとりの「こうしたい」に応えるカスタマイズを、ぜひライコウにお任せください!