ミニ クラブマン(F54) フルスクリーン表示のAppleCarPlayは地図アプリを広範囲で表示
最近のミニ専門店ライコウではアップルカープレイのインストールをご依頼いただくことが多いです。iPhoneにインストールしている地図アプリや音楽アプリがディスプレイ操作で手軽に使えるってことが人気の理由です。地図アプリの最 […]
BMW 2シリーズグランツアラー(F46) お子様が大喜びのフリップダウンモニターやミラーリングでYOUTUBE視聴
大切なご家族、特にお子様が大喜びのアイテムを取り付けて車内は快適空間へ大変身。車内でYOUTUBEが視聴できるiPhoneミラーリング。大画面で映像を楽しめるフリップダウンモニター。家族旅行などのドライブがより楽しくなっ […]
ミニ ハッチバック(F56) 愛車の不便な機能でのイライラを解消してくれるコーディング
愛車に乗ってて不便だなぁ~って思う機能はありませんか?例えば、アイドリングストップ機能がイヤだからエンジン掛けるたびにスイッチを押してオフにしたり、ドアロック時に長押ししないとミラーが格納しないなどなど。そういった使い勝 […]
ミニ クロスオーバー(F60) 故障あるあるの車両動き出し注意トラブルをバネ交換で速攻修理します
メーターパネルが発する【車両動き出し注意】の警告メッセージ。ステップトロニック式のミニにはあるあるのトラブルです。ディーラーではアッセンブリー交換となってしまう修理ですが、そんな大掛かりなことしなくても本体内のバネ交換で […]
ミニ クロスオーバー(F60) 前期モデルへフルスクリーンのアップルカープレイをインストール
アップルカープレイのフルスクリーン表示は2021年3月製造以降からが標準仕様となっています。それ以前の車両でも条件が整えばフルスクリーン仕様のアップルカープレイをインストールできます。ディスプレイ全体に表示されるアップル […]
BMW 3シリーズセダン(G20) iPhoneミラーリングや地デジ視聴などを取り付けてドライブ中に同乗者を退屈にさせません
愛車に地デジチューナーとHDMI映像入力端子を取り付けて快適空間でのドライブを実現。ご家族など同乗されている方を退屈にさせません。HDMI映像入力端子が備わった愛車はiPhoneミラーリングやAmazon Fire Tv […]
ミニ クロスオーバー(F60) 新車が納車されて間もないおクルマのディスプレイリングをLCI2モデル化
新車を納車直後のご来店ってことで走行距離もわずかなおクルマ。新たな愛車の初カスタムはディスプレイリングのLCI2モデル化。ディスプレイリングが不規則に並んだ四角形で発光する様はオシャレ度がアップします。市販品や純正部品で […]
ミニ ハッチバック(F56) 助手席ドアミラーへMINIロゴプロジェクションやユニオンジャック装飾パネルでミニをお洒落にカスタム
運転席&助手席ドアミラーから地面へMINIマークを照射するロゴプロジェクション。助手席ドアミラーには存在しないMINIロゴプロジェクションを加工取付で実現しています。助手席側ダッシュボードの装飾パネルはユニオンジ […]
ミニ クラブマン(F54) 乗り換えされた愛車でもLCI2モデル的ディスプレイリング化をご依頼いただきました
クラブマンからクラブマンへお乗り換えされたお客様。昨年にLCI2モデル的ディスプレイリング化をさせていただきましたが、お乗り換えされたクラブマンもLCI2モデル的ディスプレイリング化をご依頼いただきました。四角形が不規則 […]
ミニ コンバーチブル(F57) 約1年半待ってついに部品入荷!LCI2モデル仕様のメニューをコンプリート
LCIモデルのクーパーS サイドウォークをLCI2モデルのジョンクーパーワークス サイドウォークへの仕様変更。必要なミニ純正部品があと1個だけ入荷せず待ちに待ちました。約1年半待って残り1個のミニ純正部品がようやく入荷っ […]
ミニ クラブマン(F54) 不定期開催のLCI2モデル的ディスプレイリング化作業
不定期開催で作業を承っているLCI2モデル的ディスプレイリング化作業。今回も多くのミニ クラブマン ( F54 )とミニ クロスオーバー ( F60 )にご来店いただきました。ディスプレイリングをLCI2モデル的なアンビ […]
ミニ ハッチバック(F55) 既存のドラレコを取り外しMINI純正のドライブレコーダー Advanced Car Eye 3.0 PROを装着
新たに車両を購入されてのご来店です。車両に取り付けられているドライブレコーダーを取り外して、MINI純正のドライブレコーダー Advanced Car Eye 3.0 PROを装着です。人間の記憶よりドライブレコーダーで […]
ミニ クラブマン(F54) 存在しないものは作るLCI2モデル的ディスプレイリング化
今年初開催となったLCI2モデル的ディスプレイリング化作業。LCI2モデルのディスプレイリングのアンビエントライト発光はミニ クラブマン ( F54 )とミニ クロスオーバー ( F60 )では存在しません。無いなら作っ […]
ミニ クロスオーバー(F60) 快適車内空間を実現させる地デジチューナー&DVDプレーヤーで楽しいドライブ
家族でドライブって時には地デジやDVDなどマルチメディアソースが車両の搭載されていると愛車は快適空間になります。今回は、a/tack(エイタック)製地デジチューナーとパイオニア製DVDプレーヤーを装着して快適な車内空間が […]
ミニ クロスオーバー(F60) ゴム劣化に伴いリアサイドパネルモール交換修理およびブラックアウト化
ゴム部分がひび割れして一部は車両から取れてしまったリアサイドパネルモール。経年劣化によるものなので、どうしても仕方のない状況です。ミニ純正の新品部品へ交換してゴムのひび割れを修理します。 ゴム劣化に伴いリアサイドパネルモ […]
ミニ クラブマン(F54) フラットスイッチ仕様のステアリングで純正パドルシフト有効化
ステアリングを握ったまま意のままにシフトチェンジできるパドルシフト機能。新車で装備されていない車両でもパドルシフトを取り付けてコーディングすればパドルシフトが動作します。元々車両のコンピューターにはパドルシフト機能が入っ […]
ミニ ハッチバック(F56) アイバッハのダウンサススプリングで程よいローダウン
MINI純正アクセサリーのピアノブラックエクステリア用のトランクリッドグリップを装着して車両のブラックアウト化。そして、Eibach ( アイバッハ )製のダウンサスで程よくローダウン。エクステリアがバッチリ決まりました […]
ミニ クロスオーバー(F60) ライコウではお初のGOLDHORN製のDSP内蔵アンプを装着してオーディオシステムアップ
BEWITH製LucentシリーズスピーカーとGOLDHORN製DSPプロセンシングアンプの組み合わせでオーディオをシステムアップ。GOLDHORN製の商品はライコウではお初となります。高級感ある筐体にマッチした性能を発 […]
ミニ ハッチバック(F56) 安全性とファッション性を持つデイライト発光コーディング
2017年より日本仕様のミニに標準機能となったデイライト発光。昼間でもライトを点灯させて周囲に自車の存在を知らせる安全性向上と見た目がカッコ良くなるファッション性も併せ持ったデイライト発光。デイライト機能が標準装備でない […]
ミニ ハッチバック(F56) MINIのAppleCarPlayはiPhoneとワイヤレスで接続してアプリが使えます
iPhoneにインストールしている地図アプリや音楽アプリを愛車のミニで使うことができるAppleCarPlay(アップルカープレイ)。スタイリッシュなデザインと使いやすさから有効化のご依頼を多くいただくカスタムメニュー。 […]
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)



















