MINI F56 クーパー 謎の警告「車両動き出し注意」はバネ交換で解決!

2016年式MINI F56で「車両動き出し注意」の警告が表示。ディーラーでは15万円以上かかる修理を、ライコウでは内部バネ交換で約1時間・費用1/3以下で完了。車検にも通らない警告なので早期対応がオススメです。 内部の […]

続きを読む
夏季休業日のお知らせ[8/13~21]

いつもご愛顧いただきありがとうございます。RAIKOの寺田です。 誠に勝手ながら下記を夏季休業日とさせていただきます。 【彦根本店・横浜店】 8月13日(水)~8月21日(木) その間、店舗営業および全問い合わせ対応をお […]

続きを読む
ユピテルZ3100取付|BMW X1(U11)専用電源キットで安心施工

BMW X1(U11型)にユピテル製レーダー探知機Z3100を美しく装着。シガーソケット不使用で、専用キットによる確実なアクセサリー電源取得。ライコウならではの配線美と確実な動作確認で安心の仕上がり。Z3100の性能を最 […]

続きを読む
BMW G30のデイライト不点灯とアクリル焼損を同時修理

BMW 5シリーズセダン(G30)523dで運転席側デイライトが点灯しないトラブルが発生。診断機にエラーは記録されず、LEDモジュールの焼損とアクリルの溶解が原因でした。通常は高額なヘッドライト交換が必要ですが、ライコウ […]

続きを読む
【BMW G20】DIXCEL製低ダストブレーキパッドに交換!ホイールの美観も復活!

BMW 3シリーズセダン(G20)320dにDIXCEL製低ダストブレーキパッドを装着。交換後は専用診断機でリセットを実施し、ホイールも洗浄。美観と安全性を両立する人気メニューをご紹介します。ブレーキダストが気になる方に […]

続きを読む
【多発トラブル】MINI F系の「車両動き出し注意」「固定する」警告はこう直す!

MINIコンバーチブル(F57)で多発している「車両を固定する」「車両動き出し注意」警告。ディーラーでは高額なアッセンブリー交換が必要とされますが、ライコウでは内部バネの単体交換により短時間かつ低コストで修理可能です。車 […]

続きを読む
【BMW X1 F48】純正Apple CarPlayをフルスクリーン表示で有効化!

BMW X1(F48)に、純正AppleCarPlayのフルスクリーン表示とAndroidスクリーンミラーリングを同時に施工しました。BMW純正Wifiアンテナを装着して、画面いっぱいにCarPlayを表示可能に。地図や […]

続きを読む
F30ヘッドユニット交換で「NO SIGNAL」問題を短時間修理&6ヶ月保証付き!

BMW 3シリーズセダン(F30 AH3)で「NO SIGNAL」や異音などの症状が発生。ナビやカメラが使えず不便な状態でしたが、中古NBT ID3ヘッドユニットを使って短時間で修理対応。事前に地図更新・プログラムバージ […]

続きを読む
エアサス調整で洗練された佇まいに!BMW G12のスマートローダウン

BMW 7シリーズセダン(G12 LCI) 750Liへ、専用診断機を使用して約40ミリのローダウンを実施。さらにナビスピードロック解除やデイライト設定など3項目のコーディングも施工。見た目と快適性を両立した仕上がりに。 […]

続きを読む
【車検対策】BMW F45「車両動き出し注意」の警告はライコウで即日対応

BMW F45で多発している「車両動き出し注意」警告。原因はギアセレクタースイッチボックス内部の金属バネ破損です。通常は高額な本体交換が必要ですが、ライコウでは部品単位で修理可能。修理費用はディーラーの1/3、作業時間も […]

続きを読む
【BMW 3シリーズツーリング】NBT地図データを12年分アップデート&コーディング施工

BMW 3シリーズツーリング(F31)の純正ナビ(NBT)を2013年版から2025年版地図データへ更新しました。約60分で最新版へアップデート完了。さらに人気のデイライト発光有効化&眉毛LED消灯のコーディングも施工。 […]

続きを読む
MINI F55に純正アクティブクルーズコントロール後付!完全停止まで追従可能

MINI F55 クーパーDに、純正アクティブクルーズコントロール(ACC)を後付装着しました。SASユニットとスイッチを追加し、コーディングで純正同様に機能を実現。時速0km/hまでの完全停止に対応するSTOP&amp […]

続きを読む
【BMW R1250R】2022年モデルにオートマチックデイライトを後付けコーディング!

BMWモトラッドR1250R(2022年式・K53)に2023年モデル以降で採用された「オートマチックデイライト」機能をコーディングで有効化!昼はデイライト、夜は自動でヘッドライト点灯。液晶メーターにON/OFF切り替え […]

続きを読む
【MINI F56】ユピテル製前後2カメラドライブレコーダーSN-TW91diを取付!

2022年式MINI F56クーパーにユピテル製前後2カメラドライブレコーダー「SN-TW91di」を装着。フロントカメラ一体型本体とリアカメラを車内に設置し、スマホアプリ連携で操作も簡単。安全性と使いやすさを両立したド […]

続きを読む
MINIナビ地図更新後もCarPlayを使いたい方への対応事例

MINIクラブマン(F54)にて、ナビ地図データを2025年版へ更新するためにヘッドユニットをプログラミングし、あわせてAppleCarPlayを再有効化しました。従来の有効化方式では地図更新ができなくなる問題があります […]

続きを読む
G31 5シリーズ デイライト不良をLEDモジュール交換とリペアで解決!

BMW 5シリーズツーリング(G31)にて助手席側ヘッドライトのデイライトが点灯不良の症状でご入庫。原因はLEDモジュールの焼損と内部アクリルの溶解。純正ヘッドライト交換は高額なため、ライコウ独自のリペア作業で対応。LE […]

続きを読む
【R60系カスタム事例】Fルックヘッドライトに対応するデイライト発光&警告灯対策

2012年式ミニ クロスオーバー(R60)クーパーSに社外Fルックヘッドライトを装着後、アダプティブヘッドライト機能の無効化とデイライト発光コーディングを実施。警告灯の点灯を回避し、F系風のスタイリッシュなデイライトを実 […]

続きを読む
MINI F55にID6メニュー画面とフルスクリーンCarPlayをインストール!

2019年式MINI F55クーパーSDに、Apple CarPlayのフルスクリーン有効化、ID6デザイン化、ユピテル製ドライブレコーダー装着を実施。認証コード方式でCarPlayをワイヤレス接続、タッチ操作で地図や音 […]

続きを読む
純正クオリティの音楽再生!BMW F46へCD/DVDスロット装着

BMW 2シリーズグランツアラー(F46)に純正CD/DVDスロットを後付装着しました。最近のBMWではCD/DVD機能が廃止されがちですが、F45/F46ではヘッドユニットが共通のため純正スロットを装着しコーディングす […]

続きを読む
F34の快適性アップ!クルーズコントロール後付&ナビ地図更新で長距離ドライブも安心!

BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34)に純正クルーズコントロールを後付装着し、ナビ地図データを2025年版へ更新しました。今後のAppleCarPlay導入に備え、AVインターフェースの取り外しも実施。さらにデイラ […]

続きを読む