BMW Z4(E89) フロントウインカーとバックライトLED化&LEDナンバー灯ユニット装着
BMW Z4(E89)のエクステリアライトをLED化いたしました。電球だったフロントウインカーとバックライトへLEDバルブを取り付けです。ナンバー灯はLED化されてますが18個のLED搭載のLEDナンバー灯ユニットへ交換 […]
新潟県よりご来店のミニ クロスオーバー(F60)へLCI用テールライト後付装着やフルスクリーンのアップルカープレイ有効化
新潟県よりミニ クロスオーバー(F60)がご来店です。LCIモデル用ユニオンジャックテールライト後付装着とフルスクリーン仕様アップルカープレイ有効化を承りました。ユニオンジャックのデザインで左右バックライト&リアフォグラ […]
BMW 6シリーズクーペ(F13) LEDナンバー灯ユニットとLEDインテリアライトユニット装着
つい先日コーディング施工とルームライトLED化でご来店いただきました。今回はLEDナンバー灯ユニットとLEDインテリアライトユニットを装着いたしました。6シリーズクーペ(F13)の美白化が進みました。 LEDナンバー灯ユ […]
BMW X5(F15) ナビゲーション起動中のままフリーズしたヘッドユニットを交換修理
突然ナビゲーション起動中のままフリーズしてしまい地図が表示されないトラブルが発生。Musicコレクションが再生されない、Bluetooth接続できないなどの不具合も出ています。原因はヘッドユニット内部の故障と判断され、中 […]
BMW M135i(F40) 簡易セキュリティユニットのイージーカーアラーム取り付け
BMW 1シリーズ(F40)へBMW/MINI専用の簡易セキュリティユニットと取り付けました。エイタック製のイージーカーアラームという商品でドアロック中はルームミラー部LEDが点滅しデュアルショックセンサーで振動やドアや […]
ミニ クラブマン(F54) 前車に追従走行するアクティブクルーズコントロール(ACC)を後付装着
設定した速度の範囲内で前車との車間距離を保ちながら追従走行してくれるアクティブクルーズコントロール(ACC)を取り付けました。クルーズコントロールとは異なり前方を走行する車両に追従してくれるのが大きなポイントです。ストッ […]
BMW X3(G01) アップルカープレイをフルスクリーン表示させるコーディング
BMW X3(G01)に搭載されているアップルカープレイをフルスクリーン表示するようにコーディングしました。ディスプレイ全面に表示されるアップルカープレイは使いやすさが格段に向上します。また地図アプリが表示するエリアが拡 […]
ミニ クーパーS(F55) MSK製フロントスポイラーをPDC埋込&塗分けペイントして装着
MSK製フロントスポイラーをクーパーS(F55)へ装着しました。PDC取付部を一体成型しペッパーホワイトの塗り分けペイントしてから装着しています。ABS素材を採用し純正のラインを活かしたデザインのMSK製フロントスポイラ […]
BMW 3シリーズ(G21) お乗り換えされて低ダストブレーキパッドへ交換とコーディング施工
BMW 3シリーズツーリング(G21)のLCIモデルへお乗り換えされご来店いただきました。まずは低ダストブレーキパッドへ交換してコーディング施工です。ブレーキパッドはまだ交換時期に達していませんがアルミホイールをダスト汚 […]
ALPINA XD3(G01) 助手席側ヘッドライトのデイライト点灯不良修理作業
デイライトが不点灯になってしまったXD3(G01)のLEDモジュール交換修理をご依頼いただきました。ディーラーへご相談された際にライコウをご紹介いただきご来店です。いざLEDモジュールを交換しようとしたらヘッドライト内で […]
BMW 6シリーズクーペ(F13) コーディング施工でデイライト発光など有効化
BMW 6シリーズクーペ(F13)へデイライト発光などのコーディング施工です。コーディングとは車両のコンピューターの設定を変更して機能を有効化したり無効化したりできます。自分仕様の使い勝手が良い愛車へと進化させることがで […]
BMW アクティブツアラー(F45) 車両動き出し注意が出てしまったらライコウでバネ交換修理ですよ
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45)で【車両動き出し注意】の警告メッセージが出てしまいました。BMWでもMINIでも定番の故障となってしまった症状です。ライコウではアッセンブリー交換では無く内部のバネを交換する […]
MINI F56 JCWの第4世代ナビの地図データを2025年版へバージョンアップ
第4世代ナビ(EVO)の地図データを2021年から2025年へバージョンアップしました。バージョンアップに要する時間は80分程度になります。最新バージョンとなった地図データで新しくできた道路を走行して目的地までのナビ案内 […]
BMW 7シリーズ(G11) LEDヘッドライト不点灯修理とドライバーレストレイントシステム警告修理
LEDヘッドライト不点灯とドライバーレストレイントシステム警告の不具合を抱えた7シリーズ(G11)の修理作業です。7シリーズ(G11)の状態を自分の目で確認し専用診断機が記録するエラー情報でもって不具合原因を特定しトラブ […]
ミニ クーパーD(F56) LCIモデル用ユニオンジャックテールライト有効化
ミニ純正パーツのLCIモデル用ユニオンジャックテールライトを取り付けてのご来店です。テールライトを取り付けただけではブレーキライト異常の警告が出ます。配線の組み換えとコーディング施工でユニオンジャックテールライトは正しく […]
BMW 4シリーズ(F32) 標準装着のステアリングにヒーター機能が内蔵されているのでスイッチ付けて有効化
寒い冬には欠かせないアイテムのステアヒーター。F系BMWではMスポーツ用ステアリングに限ってヒーター機能が内蔵されている場合があります。そんな状態であれば、ステアヒーター用スイッチを取り付けてコーディングするだけでステア […]
BMW X6(F16) iPhoneの地図アプリや音楽アプリが使えるアップルカープレイを有効化
iPhoneの地図アプリや音楽アプリをディスプレイに表示させて使えるアップルカープレイを有効化しました。GoogleマップやYahoo!カーナビなどお好みの地図アプリを使って目的地までのドライブを実現。AmazonMus […]
ミニ クロスオーバー(F60) プログラミング後に起動しなくなったナビを復活させる修理作業
ナビが起動せず地図が表示されないトラブルでご来店です。ディーラー修理作業でプログラミングが行なわれてから【ナビゲーションシステム起動中のまま】で先へ進まず止まったまま。ヘッドユニットの認証コードをクリアしてからリペア認証 […]
長野県よりご来店のBMW X3(G01) M40dへコーディング施工
長野県よりご来店いただいたX3(G01)のお客様へコーディング施工いたしました。事前にご予約いただいてませんでしたが、作業の空き時間にコーディングしています。ご予約いただけたほうが確実に作業できますが、予定していた作業が […]
LCI2モデルのMINI F56 JCWへアップルカープレイを有効化
LCI2モデルのジョンクーパーワークス(F56)へアップルカープレイを有効化しました。LCI2モデルの場合、ナビが非装備となった2022年からアップルカープレイは標準搭載しましたが2021年モデルはアップルカープレイが搭 […]
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)



















