ミニ クロスオーバー(F60) 助手席側サイドステップにダメージが発生したのでミニ純正新品へ交換修理

助手席側のサイドステップに傷が入ってしまったクロスオーバー(F60)ですが、ミニ純正パーツを新品へ交換修理しました。大切な愛車ですからダメージ受けたパーツは交換していつまでもキレイな状態を保ちたいものです。ミニ純正の新品 […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F55) 車両動き出し注意の警告が出てしまったトラブルを部品交換して修理

【車両動き出し注意】や【車両を固定する】や【トランスミッション】といった警告メッセージがメーターパネルやディスプレイに表示される症状でご来店です。ギアセレクター内部の部品を交換する修理で不具合を直します。今回は1時間弱の […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) LCIモデル用パフォーマンステールライトを有効化させバックライトはLED化

前期モデルの3シリーズツーリング(F31)へご自身でLCIモデル用パフォーマンステールライトを取り付けられました。BMW専門店のライコウでパフォーマンステールライトの有効化を行ないました。有効化しないと内側のテールライト […]

続きを読む
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45) 廃止されたCD/DVD機能をスロット交換とコーディングで復活っ!

急遽購入されたアクティブツアラー(F45)にCD/DVDプレーヤーが装備されておらずお困りでした。そのためディーラーへ相談された際にBMW専門店のライコウをご紹介いただきご来店いただきました。BMW純正パーツのCD/DV […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(F60) ジョンクーパーワークスへお乗り換えされコーディング

5ドアのクーパーS(F55)からクロスオーバー(F60) JCWへお乗り換えされたお客様。F55にお乗りだったときは多くのカスタムをお手伝いさせていただきました。新たな愛車のクロスオーバー(F60)もカスタム開始です。ま […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) LCI準拠の正しい取付でユニオンジャックテールライト後付装着&2025年の地図データへ更新

前期モデルのクラブマン(F54)へLCIモデルの純正ユニオンジャックテールライト後付装着と地図データ更新を承りました。LCIモデルに準拠した正しい取付でユニオンジャックテールライトを装着しています。ライコウ独自に変換ハー […]

続きを読む
ミニ コンバーチブル(F57) LCIモデルへLCI2モデルのミニ純正ディスプレイリングカバーを装着

ミニ コンバーチブル(F57)が納車されそのままミニ専門店のライコウへご来店いただきました。LCI2モデルから採用された長方形が多数配置されたディスプレイのリングカバーを装着です。不規則に配置された長方形の穴からアンビエ […]

続きを読む
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45) アップルカープレイを有効化してフルスクリーン表示で楽しめます

BMWもMINIもライコウで大人気カスタムの純正アップルカープレイ有効化。2シリーズアクティブツアラー(F45)へフルスクリーンでアップルカープレイを有効化しました。純正パーツのWifiアンテナを取り付けてiPhoneと […]

続きを読む
BMW X2(F39) 20項目以上のコーディングを行なって自分仕様へ進化っ!

おクルマをX2(F39)にお乗り換えされコーディング施工でご来店です。ご来店時には数項目のコーディングが施工済みでしたので、それ以外に20項目以上のコーディングをいたしました。愛車を自分仕様で使いやすくするためにコーディ […]

続きを読む
ミニ クーパーD(F54) AppleCarPlayをフルスクリーンで有効化や横並びメニュー表示のID6化やスミスのアナログクロック取り付けなど

フルスクリーンアップルカープレイやディスプレイデザインID6化でクラブマン(F54)の純正機能をバージョンアップ。SMITHSアナログクロックやルーフグラストレイやテールライトモジュールを取り付けてカスタマイズ。そしてコ […]

続きを読む
BMW X6(E71) デイライト発光機能を有効化などのコーディング

滋賀県内よりBMW X6(E71)のおクルマがコーディング施工でご来店です。もう何台もコーディングさせていただいていますが、今回はX6(E71)へデイライト発光などをコーディングいたしました。コーディングでコンピューター […]

続きを読む
ミニ ジョンクーパーワークス(F56) マグネティックパドルシフターへ交換&ユピテルのレーザー/レーダー探知機を装着

純正パドルシフトをマグネティックパドルシフターへ交換いたしました。磁石の反発力を活用してキレのあるシフトチェンジ操作が可能になります。また、アルマイト処理されており高級感とスポーティさを両立。レーダー探知機はユピテル製の […]

続きを読む
BMW M135i(F40) 全周囲360°ドライブレコーダーmarumie(マルミエ)を取り付けて死角ナシで映像記録

全周囲をぐるりと映像記録してくれる360°ドライブレコーダーを1シリーズハッチバック(F40)へ取り付けました。1台のカメラで前後、左右、車内の映像を記録してくれます。前方表示・魚眼表示・2分割表示・車内表示といった多彩 […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) ヘッドユニットが故障してNO SIGNAL表示になってるので交換修理

ヘッドユニットが故障してディスプレイはNO SIGNALと表示されてしまったトラブルを中古ヘッドユニットへ交換して修理しました。車両ごとに用意されている認証コードをインストールして、プログラムをバージョンアップさせ、地図 […]

続きを読む
BMW 6シリーズグランクーペ(F06) 再コーディングと追加コーディングでご来店

ディーラー修理作業で以前に施工したコーディングが元に戻ってしまい再コーディングでご来店です。最新バージョンになっている6シリーズグランクーペ(F06)へ再コーディングと追加のコーディングをいたしました。TVキャンセルなど […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) リア用でGROUNDZEROの2wayコアキシャルスピーカー装着

以前にGROUND ZERO製のスピーカーとGOLDHORN製アンプ内蔵DSPを装着させていただいたクラブマン(F54)。システムアップとして後席スピーカーをGROUND ZERO製2wayコアキシャルスピーカーへ交換で […]

続きを読む
BMW X1(F48) ブレーキディスクローターと低ダストブレーキパッドをディクセル製で交換

擦り減ってしまったブレーキディスクローターとブレーキパッドを交換しました。ディクセル製の低ダストタイプのブレキーパッドでダスト汚れを大幅に低減できます。ブレーキパッドセンサーも新品へ交換してリセット作業も行ない、ブレーキ […]

続きを読む
MINI JCW(F56) 第4弾カスタムでリアルームライト&スポーツマフラー&モーションコントロールビーム&イージーカーアラーム装着

LCI2モデルのJCW(F56)の第4弾カスタムは純正リアルームライト後付とREMUS製スポーツマフラー&MON製モーションコントロールビーム&エイタック製イージーカーアラーム装着と追加コーディングです。 […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(F60) ヘッドライトリングとモデルレターをミニ純正パーツでピアノブラック化

ミニ純正パーツでヘッドライトリングとモデルレターをピアノブラック化しました。クローム仕様からピアノブラック仕様へ交換することで引き締まったエクステリアへと変身します。愛車をピアノブラックパーツで仕上げたりクロームパーツで […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) LCIモデルへハイビームアシストスイッチを取り付けてオートハイビーム機能を有効化

周囲のライトなどをフロントカメラが判断してロービームとハイビームを自動切替してくれるハイビームアシスト機能を有効化しました。ウインカーレバー先端が分割されてハイビームアシストスイッチが備わったステアリングコラムへ交換しコ […]

続きを読む