ミニ クーパーD(F60) AppleCarPlayをフルスクリーンで有効化しディスプレイのデザインをID6化
クロスオーバー(F60) クーパーDの前期モデルへAppleCarPlayを有効化しました。ヘッドユニットのHMIバージョンが上がっていましたのでフルスクリーンでのAppleCarPlayがお楽しみいただけます。またメニ […]
ミニ クラブマン(F54) まだ交換時期では無いけどディクセル製の低ダストブレーキパッドへ交換してダスト汚れを低減
クラブマン(F54) クーパーのブレーキパッドをディクセル製の低ダストタイプへ交換しました。走行距離は3千キロ程度ですので全く交換時期ではありませんがホイールをダスト汚れを防止するため交換します。また、ブレーキディスクロ […]
ミニ コンバーチブル(F57) デイライトがリングで発光するLCIモデルのLEDヘッドライトへ交換しプロテクションフィルムで飛び石と紫外線劣化を防止
前期モデルのヘッドライトをLCIモデルのLEDヘッドライトへ換装してイメージチェンジしました。リング発光のデイライトやウインカー点灯でインパクト抜群のLEDモデル用LEDヘッドライトです。事前に動作を確認して使用する上で […]
BMW 3シリーズセダン(G20) フロントのブレーキパッドが擦り減ったタイミングで低ダストタイプへ交換
3シリーズセダン(G20) LCIのフロントブレーキパッドを交換いたしました。ディクセル製の低ダストブレーキパッド Mタイプを取り付けました。ブレーキダストを大幅に低減させることでアルミホイールのダスト汚れを抑えます。洗 […]
ミニ クーパーS(F54) トランスミッションの警告メッセージが出たトラブルを修理
メーターパネルに【車両動き出し注意】、ディスプレイに【車両動き出し注意】や【トランスミッション】の警告メッセージが出てしまったクラブマン(F54)のトラブルを修理しました。シフトレバーはPレンジに入っているものの、車両は […]
BMW M5(F90)へ3Dデザインのアルミパドルシフター装着
エアロやアルミホイールや車高調などのカスタムをさせていただいているM5(F90)。内外装とも妥協を許さない高品質のパーツをチョイスしたカスタムをお手伝いさせていただいてます。今回は3Dデザインのアルミパドルシフターへ交換 […]
ミニ クーパー(F55) バック時の映像確認のため超小型のバックカメラを取り付け
バック時の後方視界を映像で確認できるよう超小型のバックカメラを取り付けました。室内ミラーやドアミラーの他に映像で後方視界を確認できる心強い味方です。そして、ユピテル製の前後カメラ仕様のドライブレコーダーも取り付け。ドライ […]
BMW 7シリーズ(G11) リアのブレーキパッドが擦り減ったのでディクセルの低ダストブレーキパッドへ交換
リアのブレーキパッドが擦り減ってしまったので、このタイミングで低ダストタイプのブレーキパッドへ交換しました。ディクセルの低ダストブレーキパッドはブレーキダストを大幅に低減してくれます。同時にブレーキパッドセンサーも交換し […]
BMW 3シリーズツーリング(G21) ユピテルの全方向3カメラドライブレコーダーを取り付け
ユピテルの全方向3カメラのドライブレコーダーを取り付けました。またオプション商品のマイクロ波センサーも取り付け。3つのカメラで前方・後方・左右・車内の全方面を記録します。人間の記憶よりドライブレコーダーでの確実な記録。ド […]
ミニ クラブマン(F54) ヘッドアップディスプレイにJCWのスポーツ表示を出します
ヘッドアップディスプレイ(HUD)にスポーツ表示のコーディングを施工しました。スポーツ表示はJCWのみに標準設定されている機能でエンジン回転数に応じてメモリが増減します。また中央にシフトポジションを表示させるコーディング […]
ミニ クーパーS(F55) ウーファーBOX作って音圧アップとLED内蔵のルーフアンテナ装着
昨年にFOCAL製のスピーカーとBEWITH(ビーウィズ)製のDSPプロセシングアンプを装着させていただきました。オーディオシステムアップでMTX AUDIO製サブウーファーを装着いたしました。ウーファーBOXを製作して […]
ミニ クーパーD(F55) LCI2モデルのユニオンジャックテールライトのバックライトをLED化
ユニオンジャックテールライトで唯一電球となっているバックライトをLED化しました。LEDバルブへ交換することで電球色から美白光のバックライトへ変身します。LCI2モデルの場合、これでエクステリアのライト類は全てLED仕様 […]
BMW X1(F48) アップルカープレイを有効化してiPhoneの地図アプリや音楽アプリを楽しめます
BMW X1(F48)前期モデルへアップルカープレイを有効化しました。アップルカープレイはiPhoneとワイヤレス接続して地図アプリや音楽アプリを楽しむことができます。最新の地図データが入っているお好みの地図アプリで目的 […]
ミニ クーパーS(F55) BEWITH製サブウーファー装着&ドアデッドニング&AUX音声入力復活
以前にBEWITH製LucentシリーズスピーカーとDSPプロセンシングアンプを装着させていただきました。今回オーディオのシステムアップでBEWITH製サブウーファーへ交換しドアのデッドニングをご依頼いただきました。そし […]
ミニ JCW(F56) 横並びメニューのID6デザインへ仕様変更
先日ミニ専門店ライコウでプログラミングしてフルスクリーン仕様のアップルカープレイを有効化したおクルマです。今回はディスプレイのデザインをID6化いたしました。横並びのメニューでデザインが刷新されたお洒落なメニュー画面に大 […]
ミニ クラブマン(F54) LCIモデルのユニオンジャックテールライトを取り付け
ミニ クラブマン(F54)の前期モデルへLCIモデルのユニオンジャックテールライトを取り付けました。ミニ純正パーツを正しい配線とコンピューター設定を行ないキッチリと動作してくれます。車両購入時にディーラーで装着するつもり […]
BMW 3シリーズ(F31) フロントウインドウカウルカバーやワイパーアームを新品交換してリフレッシュ♪
劣化してしまったフロントウインドウ下部のカウルカバーやワイパーアームをBMW純正の新品へ交換してリフレッシュしました。ゴム部分がひび割れてしまうのは経年劣化によるもので清掃しても復活してくれません。新品に交換して元通りの […]
ミニ クーパーS(F55) インナーブラック仕様のLCI2モデル用LEDヘッドライトへチェンジ
インナーブラック仕様のLEDヘッドライトへ交換しました。インナーブラックのLEDヘッドライトはJCW GP3やLCI2モデルに採用されているヘッドライトになります。前期モデルのフロントフェイスが大きくイメージチェンジしま […]
BMW 3シリーズ(F30) アリドリングストップをオフにするコーディング
エンジンを掛けた時にアイドリングストップをオフにするコーディングを施工しました。標準仕様ではアイドリングストップ機能がオンの状態でボタンを押してオフにする必要があります。コーディングすることでアイドリングストップ機能をオ […]
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)



















