ミニ クーパーSD(F55) トグルスイッチ式ドライビングモードをレトロフィット
ミニの運転をより楽しくしてくれるドライビングモード。ミニは製造年月によって回転リングタイプとトグルスイッチタイプの2種類が存在します。車両に適したミニ純正パーツをご用意してドライビングモードのレトロフィットを行ないます。 […]
BMW M3(G80) ID8のヘッドユニットへTVキャンセラー取り付け
先日コーディングでご来店いただいたお客様です。今回はTVキャンセラーの取り付けでご来店いただきました。iDrive8以降はコーディングでTVキャンセルを有効化できないので、物理的にTVキャンセラーを取り付ける必要がありま […]
BMW 5シリーズ(F10) 右側ヘッドライトが点灯しないトラブルの修理作業
BMW 5シリーズ(F10)の右側ヘッドライトが点灯しないトラブル。中古ヘッドライトに交換しても点灯してくれずかなりお困りの状態でご入庫です。不具合の原因を想定して、試行錯誤を繰り返しながら確認作業を行ない、なんとか原因 […]
ミニ ワン(F55) リアブレーキパッドをアムゼックスの低ダストタイプへ交換
リアのブレーキパッドが消耗してしまい車両には警告灯が点灯しています。低ダストタイプのブレーキパッドへ交換いたしました。またブレーキパッドセンサーも切れてしまってるので新品へ交換です。仕上げに専用診断機でブレーキパッドの交 […]
BMW 3シリーズ(F31) ナビ地図更新やフォグライトなどのLED化とコーディング
ナビゲーションの地図データを2013年から2024年へバージョンアップいたしました。最新版の地図データで目的地までの経路案内してくれます。フォグライトやウインカー&バックライトをLEDバルブへ交換いたしました。L […]
MINI JCW(F56) LCI2モデルへテールライトモジュールを取り付けてコーディングも施工
テールライト点灯で発光するユニオンジャック部分をブレーキライトとしても発光させることができるテールライトモジュール。ライコウオリジナル商品で300台以上のおクルマに装着していただいてる人気アイテムです。そしてコーディング […]
BMW M5(F90) LCIへKW製車高調サスペンションキット V4 装着
ローダウンスプリングからKW製車高調サスペンションキット V4へ交換させていただきました。5シリーズセダン(F90)のボディにアルミホイールとローダウンが見事にマッチして、とってもカッコイイM5になりました!速くて迫力あ […]
ミニ クーパーS(F55) アルミホイールスペーサーを取り付け
フェンダーの内側に入ってしまっているアルミホイールは、スペーサーを取り付けることで外側へ広がりワイド感を演出します。10mm以上のアルミホイールスペーサーですのでスタッドボルトもロングタイプへ交換いたしました。 アルミホ […]
ミニ コンバーチブル(F57) フルスクリーンで純正アップルカープレイを有効化
他の車両でアップルカープレイを使って慣れてしまってるとアップルカープレイが入ってない車両へ乗車した際に若干のストレスが・・・。ってことでコンバーチブル(F57)もアップルカープレイを有効化です。えっ!アップルカープレイが […]
ミニ クラブマン(F54) ナビの地図データを更新してデイライト発光のコーディング
ドライブ旅行に欠かせないナビゲーション。地図データを2016年バージョンから2024年バージョンで更新いたしました。新しくできた道路のデータが入ってないと適切な経路案内をしてくれません。お出掛けには最新バージョンの地図デ […]
ミニ クラブマン(F54) フラットスイッチ仕様へSAS追加してアクティブクルーズコントロールを後付
前方を走行する車両に追従しながら走行してくれるアクティブクルーズコントロール。SASと呼ばれるECUを追加して配線してコーディングすれば追従走行のアクティブクルーズコントロール(ACC)が動作してくれます。2017年より […]
BMW Z4(E85) USサイドマーカーが点灯してしまう不具合の修理作業
フロントウインカーがライト点灯と同時に発光するUSサイドマーカー。コーディングされてないにもかかわらずUSサイドマーカー発光する不具合です。アレコレと試行錯誤を繰り返して原因究明でき、不具合も無事解消できました。過去に経 […]
ミニ クーパーSD(F55) LCI2モデルのアップルカープレイはフルスクリーンで表示
車両を購入された際にアップルカープレイが入っていましたがプログラミング作業で消えてしまったようです。専用診断機で確認したら後付インストールでアップルカープレイが入っていた形跡がありました。改めてミニ専門店ライコウでアップ […]
ミニ コンバーチブル(F57) 最新版の2024-2へ地図データをバージョンアップ
ライコウのミニ コンバーチブル(F57) JCW GP3のナビゲーション地図データを2024-2版へ更新しました。2024-1からのバージョンアップなので大きく内容が刷新されたってことはありませんが、やはり最新の地図デー […]
ミニ クラブマン(F54) アップルカープレイ有効化やドライブレコーダーのスマート装着
前期モデルのクラブマン(F54) JCWへアップルカープレイ有効化やドライブレコーダーのスマート装着。アップルカープレイはディスプレイ全体に表示されるフルスクリーン仕様で有効化です。ドライブレコーダーはライコウ拘りのスマ […]
BMW 3シリーズ(F31) バックライトをLED化しリアデイライト有効化のコーディング
Mパフォーマンスのテールライトが装着されている3シリーズツーリング(F31)のバックライトをLED化。これでエクステリアの全てのライトがLED仕様になりました。加えてテールライトのデイライト有効化。ナンバー灯は点灯させず […]
BMW 3シリーズ(F30) ディスプレイが劣化してきたので交換修理
見た目にはわかりづらいですがディスプレイの劣化で斑点のような模様が入っています。ディスプレイに模様が入り始めてかれこれ1年位。現時点で視認性に問題はありませんが気分的にスッキリさせたいとご来店です。動作確認済みの中古ディ […]
BMW 6シリーズ(F06) ユピテル製の3カメラドライブレコーダーとマイクロ波センサーを取付
ユピテルの3カメラドライブレコーダーは車両前方&車両後方&車内の映像を記録します。そして駐車監視機能も標準搭載。加えてオプションパーツのマイクロ波センサーも取り付け。走行中の映像はもちろん、駐車中の映像も […]
ミニ クロスオーバー(F60) LCIモデルのユニオンジャックテールライトを装着
ミニはユニオンジャックテールライトが良く似合います。他メーカーには無い個性溢れるデザインでオシャレなクルマに進化します。またバックライトとリアフォグライトは左右のテールライトで発光。片側のライトが球切れしてる!?って言わ […]
BMW X4(F26) ハイビームアシストやデイライトのコーディング
X4(F26)へお乗り換えされコーディング施工で再びご来店いただきました。デイライト発光やグレアフリーハイビームアシスト有効化などをコーディング。手に入れた愛車が使いやすく自分仕様へと進化しました。 コーディング施工
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)



















