AppleCarPlayをインストールしたミニ クラブマン(F54)へ2025年版の地図データ更新作業

以前に認証コード方式でAppleCarPlayをインストールしたクラブマン(F54)。純正ナビの地図を2025年版へ更新しようとしたらできないので地図更新できるように作業いたしました。それから最新版の2025年地図データ […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F56) ドア内張アンビエント&ユニオンジャック装飾パネル&LED内蔵ルーフアンテナ&LCI2サイドフラッシャー&地図データ更新

ミニ純正メーカーオプションの他にライト系のカスタマイズ。ドア内張りや助手席前の装飾パネルをアンビエントライト発光およびルーフアンテナをF54/F60用のLED内蔵タイプへ交換しドアロックで点滅発光、LCI2用サイドフラッ […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) ナビゲーションの地図データを最新バージョンの2025年版へ更新

クラブマン(F54)のナビゲーションにインストールされていた地図データは2024年版。2025年版の地図データがリリースされていることを知りご来店です。地図データを最新バージョンの2025年版へ更新いたしました。インスト […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(F60) ライトセンサー交換で使えるオートライト機能&プログラミングしてID6化とアップルカープレイフルスクリーン化&地図更新

換装させていただいたLCIモデル用LEDヘッドライトをより使えるものにするためライトセンサーを交換しました。これでトンネル抜けて8秒程度でヘッドライトが消灯されますので使えるオートライト機能へと進化します。またプログラミ […]

続きを読む
ミニ クーパー(F55) 第4世代ナビの地図データを2019年から2025年へ更新

クーパー(F55)のナビゲーションの地図データはご来店時2019年バージョンでした。それを最新版の2025年バージョンへ更新いたしました。地図データを更新することで新しくできた道路を走行して目的地までの経路案内を行なって […]

続きを読む
ミニ コンバーチブル(F57) オートライトセンサー交換してオートライトのヘッドライト消灯時間大幅短縮など

トンネルから抜けても2分程度点灯し続けるオートライト機能をライトセンサー交換して8秒程度へ大幅短縮できます。使えるオートライト機能になってくれるオートライトセンサー交換の他にナビゲーションの地図更新やヘッドライトリペア作 […]

続きを読む
MINI F56 JCWの第4世代ナビの地図データを2025年版へバージョンアップ

第4世代ナビ(EVO)の地図データを2021年から2025年へバージョンアップしました。バージョンアップに要する時間は80分程度になります。最新バージョンとなった地図データで新しくできた道路を走行して目的地までのナビ案内 […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) LCI準拠の正しい取付でユニオンジャックテールライト後付装着&2025年の地図データへ更新

前期モデルのクラブマン(F54)へLCIモデルの純正ユニオンジャックテールライト後付装着と地図データ更新を承りました。LCIモデルに準拠した正しい取付でユニオンジャックテールライトを装着しています。ライコウ独自に変換ハー […]

続きを読む
ミニ コンバーチブル(F57) 2024年だけど2025年版の地図データが登場したのでバージョンアップ

ミニ専門店ライコウデモカーのミニ コンバーチブル(F57)のナビ地図データを2025-1版へバージョンアップしました。9月に2024-2版へ更新したところですが、2024年11月に2025-1版が登場したので早速地図更新 […]

続きを読む
ミニ ジョンクーパーワークス(F56) ナビの地図データ更新とウインカーLED化

ミニ ジョンクーパーワークス(F56)の地図データをバージョンアップしました。2021年版から2024年版へとナビゲーションの地図データを更新です。そして、フロントウインカーとサイドウインカーとリアウインカーをLED化。 […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F55) バックライト点灯不良のトラブルを修理

バックライト点灯異常の警告が出てしまうことがあり点検のためご来店です。5年前にLCIモデルのユニオンジャックテールライトへ換装させていただいたおクルマです。バックライトは点灯しているものの警告が出てしまってるので原因を追 […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F56) 装備されなかった多数のメーカーオプション機能をガッツリ後付装着

新車製造時にしか装着できないとされるメーカーオプションを多数取付しました。バックカメラ/パドルシフト/マルチファンクションスイッチ/ドライビングモードを後付けし、オートライトセンサー交換やナビの地図データ更新やドラレコ装 […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) ユニオンジャックのLCIモデル用テールライトを取り付け

前期モデルのクラブマン(F54)へLCIモデルの純正ユニオンジャックテールライトを取り付け。ブレーキライト点灯がバンパーからスプリットドアへ仕様変更される点が一番のポイント。ユニオンジャックデザインで発光するテールライト […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F56) 使えるオートライト機能へライトセンサー交換

トンネル抜けても2分程度ヘッドライトが点灯し続けるオートライト機能。これじゃ使えないとオートライト機能を使ってない方が多いのが現状です。ライトセンサーを交換することでヘッドライトの消灯時間が劇的に短縮します。トンネル抜け […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F56) ナビゲーションの地図データを最新版へバージョンアップ

ナビゲーションの地図データをバージョンアップいたしました。ご来店時は2019年版だったのが2024年版へ大幅に更新です。この5年で横浜近辺では新東名や横浜北西線など高速道路だけでも新しい道路が作られています。新しい道路を […]

続きを読む
ミニ コンバーチブル(F57) 最新版の2024-2へ地図データをバージョンアップ

ライコウのミニ コンバーチブル(F57) JCW GP3のナビゲーション地図データを2024-2版へ更新しました。2024-1からのバージョンアップなので大きく内容が刷新されたってことはありませんが、やはり最新の地図デー […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) ナビゲーションの地図データを2024年版へ更新作業

新車製造時にインストールされていた地図データのままだったミニ クラブマン(F54)。2024年版の地図データへ大幅なバージョンアップ作業を行ないました。新たに作られた道路が加わった地図データによって、適切なルート案内を行 […]

続きを読む
ミニ クラブマン(F54) 純正ナビの地図データを最新版へバージョンアップ

旅行で長距離ドライブの前にナビゲーションの地図データを最新版へバージョンアップです。使用するナビに新しくできた道路が掲載されていないと、その道路を使った経路案内は行なってくれません。地図データを2024年版へ更新すると車 […]

続きを読む
ミニ クーパーS(F55) 定番故障のギアセレクタースイッチボックス修理や最新の地図データへバージョンアップ

ライコウへの修理依頼で多くなっているギアセレクタースイッチボックス修理作業。メーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】という警告メッセージが表示されるトラブルです。ディーラーでは本体丸ごと交換の修理手法ですが、実 […]

続きを読む
MINI F57 JCWへ純正バックカメラ後付装着やナビの地図データ更新

F系やR系のミニを複数台所有されているお客様。新たにコンバーチブル(F57) JCWを購入されましたがバックカメラが装備されていません。そこでミニ純正バックカメラの後付装着をご依頼いただきました。そして、ナビゲーションの […]

続きを読む