定番のデイライト発光などBMW 5シリーズツーリング(F11)を自分仕様へ進化させるコーディング新着!!
BMW 5シリーズツーリング(F11)へコーディング施工いたしました。定番のデイライト発光など愛車を自分仕様へと進化させました。コーディングとは車両コンピューターの設定を変更して封印されている機能を呼び起こしたり仕様変更 […]
ALPINA 7シリーズ(F01)のヘッドユニット交換修理|NO SIGNALの不具合を解消!
BMW ALPINA 7シリーズセダン(F01)にお乗りのお客様から、ヘッドユニットの不具合でご相談をいただきました。エンジン始動後、ディスプレイに「NO SIGNAL」と表示され、しばらく経つと起動するという症状が発生 […]
BMW 5シリーズツーリング(G31) 前期モデルへLCIテールライトを後付装着!BMW純正パーツで安心とこだわりの仕上がり
こんにちは!当ショップのブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、BMW 5シリーズツーリング(G31)の前期モデルに、LCIモデルのテールライトを後付装着した作業事例をご紹介します。純正パーツを使用し、正確な取 […]
BMW X1(F48) 使えない純正ドラレコを撤去してユピテルのドラレコとレーダー探知機を取付
バッテリー上がりの原因を引き起こすBMW純正ドライブレコーダーを撤去してユピテルの3カメラドライブレコーダーとレーザーレーダー探知機を取り付けました。ただ単に壊れてしなうならまだしもバッテリー上がりを引き起こしてしまうな […]
BMW 2シリーズ(F46) 廃止された純正CD/DVDプレーヤーを復活と社外地デジの不具合修理
純正機能のCD/DVDプレーヤーを復活させたいっ!ということでCD/DVDスロットを取り付けてコーディングして復活させました。BMW純正機能ですので違和感もなくCD/DVDをお使いいただけます。当時に社外地デジの音声が出 […]
BMW 3シリーズ(F30) フォグライト自動点灯などのコーディング
欧州車のフォグライトは日本車のように勝手に発光せず、都度スイッチを押す必要があります。ライトが点灯したらフォグライトも同時に点灯させたいとのご依頼からコーディングいたしました。ポジションライトやヘッドライト点灯に連動して […]
BMW X2(F39)をリモコンで遠隔操作してエンジン始動させるエンジンスターター装着
車両から離れたところでリモコン使ってエンジンを始動させるエンジンスターターを取り付けました。寒い時期に家の中からエンジンを始動させて暖機運転ができる便利なアイテムです。実用通信距離が約2,000mを謳われているユピテル製 […]
BMW アクティブツアラー(F45) 車両動き出し注意が出てしまったらライコウでバネ交換修理ですよ
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45)で【車両動き出し注意】の警告メッセージが出てしまいました。BMWでもMINIでも定番の故障となってしまった症状です。ライコウではアッセンブリー交換では無く内部のバネを交換する […]
BMW 4シリーズ(F32) フォーカル製スピーカー&ゴールドフォルン製プロセッサーとドアデッドニングでサウンドアップ♪
純正Hifiスピーカー システムが搭載されている4シリーズクーペ(F32)へフォーカル製スピーカーとゴールドフォルン製プロセッサーを取り付けてサウンドアップです。センタースピーカーもサブウーファーも交換してプロセッサーで […]
BMW 5シリーズ(G31) プログラミングされたので再コーディングしてアップルカープレイはフルスクリーン化
ディーラーにてプログラミングが実施されて以前に施工したコーディングが元に戻ってしまいました。そのため再コーディング施工でご来店です。ヘッドユニットのバージョンが上がったのでアップルカープレイはフルスクリーン表示へ進化させ […]
画面がブラックアウトしたBMW 3シリーズ(F30)の原因追究から修理作業
画面がブラックアウトしてしまいナビやバックカメラなどが映らなくなった3シリーズ(F30)。ヘッドユニットの交換準備をしていましたが、現車を拝見して他に原因があることを見つけ出し修理いたしました。ブラックアウトしてもヘッド […]
フリップダウンモニターやHDMI映像入力をグランツアラー(F46)へ取り付けてお子様もご満悦♪
車内空間をより快適にするためHDMI映像入力キットとフリップダウンモニターを取り付けました。PrimeVideoやYOUTUBEなどの動画コンテンツを視聴したりiPhoneミラーリングが実現したりマルチメディア空間になり […]
BMW X1(F48) アップルカープレイをディスプレイ全面表示させるフルスクリーン仕様で有効化
BMWとiPhoneをワイヤレス接続で地図アプリや音楽アプリを使うことができるアップルカープレイ。HMIバージョンが上がっていますのでフルスクリーン仕様でアップルカープレイを有効化。画面タッチ操作で目的地設定やプレイリス […]
BMW R1250GS(K50) のホイールへ空気圧センサーを取り付けて数値で空気圧管理
ホイールに空気圧センサー(RDC)を取り付けて車両と通信を行なうことで液晶メーターパネルにタイヤ空気圧を表示します。空気圧が数値で確認できる空気圧センサー(RDC)を取り付けることでパンクなどの異常を知らせてくれます。バ […]
BMW 3シリーズツーリング(G21) アイドリングストップなどのコーディング
3シリーズツーリング(G21)へのコーディング施工でご来店いただきました。【ワンタッチターンシグナルの5回項目追加】【後退時の助手席ドアミラー下降角度変更】【エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶】をコーディ […]
BMW X3(G01) 愛車を乗り換えされてまずはコーディング
5シリーズセダン(F10)からX3(G01)にお乗り換えされコーディングでご来店です。TVキャンセルなどのコーディング施工を承りました。以前にコーディングさせていただいたお客様はコーディングによる利便性向上を体感されてい […]
BMW X3(G01) 制限速度や追越禁止をメーターへアイコン表示させる制限速度アシスト有効化
道路標識の制限速度と追越禁止をカメラが認識するとメーターパネルにアイコン表示してくれるスピードリミットインフォ機能。加えてアクティブクルーズコントロールの設定速度を制限速度に合わせてワンタッチで変更してくれる制限速度アシ […]
BMW 4シリーズ(F32) フルスクリーン表示でアップルカープレイを有効化
先日コーディング施工でご来店いただきました。その時にフルスクリーン表示でアップルカープレイが有効化できることがわかり、今回はアップルカープレイ有効化でご来店いただきました。ディスプレイ全体に表示されるアップルカープレイで […]
BMW M4(F82) 定番のデイライト発光などをコーディング施工
BMW 4シリーズクーペのM4(F82)へコーディング施工でご来店です。コーディングと言えば定番のデイライト発光からまゆ毛消灯など愛車の個性を出す内容から使い勝手を向上させる内容まで施工いたしました。BMWのLEDヘッド […]
BMW 4シリーズ(F32) LCIモデルへコーディング施工
4シリーズクーペ(F32)のLCIモデルをコーディング施工でご来店いただきました。愛車を自分仕様の使い勝手が良いクルマへと進化をさせることができるコーディングは、愛車を手に入れて最初のカスタムとしてご依頼いただくケースが […]