ミニ クラブマン(F54) ミニ純正パーツを使った超コダワリカスタム
愛車をシンプルにカスタムされているクラブマン(F54)。グレーだった内装色を全てミニ純正パーツでブラックへ変更されているコダワリをお持ちなお客様。ラベル無しのサンバイザーへ交換とHarmanKardonロゴを消す作業をご […]
エンジン始動時にNO SIGNAL表示されるミニ クーパー(F55)の不具合を原因追及して修理
エンジン始動時にNO SIGNALが出てしまうトラブルでご相談いただきました。ご依頼時はヘッドユニット交換修理でしたが、実際に症状を確認してヘッドユニットには問題が無く、別に原因があることを突き止めて適切な修理を行ない不 […]
iPhoneの地図アプリや音楽アプリが楽しめるAppleCarPlayをミニ クーパーS(F55)に有効化
お持ちのiPhoneと車両をWifi接続して地図アプリや音楽アプリを画面タッチ操作で楽しめるアップルカープレイ。LCIモデルのミニ クーパーS(F55)で有効化いたしました。イマドキのデザインで使い勝手が良いアップルカー […]
ミニ クロスオーバー(F60) ブラックライン仕様の純正ユニオンジャックテールライトを後付装着
LCIモデルのユニオンジャックテールライトを前期モデルのミニ クロスオーバー(F60)へ取り付けました。ユニオンジャックのデザインでフルLED化されたテールライトです。そして、左右のテールライトでバックライト及びリアフォ […]
車両動き出し注意の警告が出ているミニ ワン(F56)の修理作業
メーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】と警告が出てしまっているミニ ワン(F56)。ギアセレクタースイッチボックス内部のバネが金属疲労してしまってるのが原因です。新品のバネに交換して不具合は解消しました。一般 […]
ミニ クロスオーバー(F60)へディスプレイ全面表示のフルスクリーン仕様でアップルカープレイを有効化
クロスオーバー(F60)へフルスクリーン表示でアップルカープレイを有効化しました。この年式では画面2/3表示が標準仕様ですがHMIバージョンが上がっていることもありアップルカープレイをフルスクリーン表示で使えるようにコー […]
デジタルインナーミラー型の前後カメラドライブレコーダーをミニ クラブマン(F54)へライコウ拘りのスマート装着
ミニ クラブマン(F54)へセルスター製のデジタルインナー型ドライブレコーダーを取り付けました。リアカメラは配線をカットしてターミナル端子へ変換しスプリットドアのヒンジ部のコネクターへダイレクト接続するライコウ拘りのスマ […]
ミニ クーパーS (F55) LCI2モデルのミニ純正サイドフラッシャー装着
前期モデルのミニ クーパーS(F55)にLCI2モデルの純正サイドフラッシャーを装着しました。前期モデルのサイドウインカーは電球ですが、LCI2モデルのサイドウインカーはLEDですのでキレのあるウインカー点滅になります。 […]
運転席側デイライト発光が茶色になったミニ クーパーS(F55)のLEDモジュール交換とヘッドライト修理作業
運転席側のデイライトが半分だけ輝度が落ちて茶色くなったクーパーS(F55)。ヘッドライトとLEDモジュール交換の修理が必要だったのですが、症状が軽微だったのでヘッドライト内部のリペア作業とLEDモジュール交換のみで修理で […]
AppleCarPlayをインストールしたミニ クラブマン(F54)へ2025年版の地図データ更新作業
以前に認証コード方式でAppleCarPlayをインストールしたクラブマン(F54)。純正ナビの地図を2025年版へ更新しようとしたらできないので地図更新できるように作業いたしました。それから最新版の2025年地図データ […]
ミニ クーパーS(F56) ドア内張アンビエント&ユニオンジャック装飾パネル&LED内蔵ルーフアンテナ&LCI2サイドフラッシャー&地図データ更新
ミニ純正メーカーオプションの他にライト系のカスタマイズ。ドア内張りや助手席前の装飾パネルをアンビエントライト発光およびルーフアンテナをF54/F60用のLED内蔵タイプへ交換しドアロックで点滅発光、LCI2用サイドフラッ […]
ミニ クーパーS(F56) パドルシフトとボイスコマンド付マルチファンクションスイッチとドライビングモードを有効化
YOURS仕様のステアリングにパドルシフトとYOURS仕様のマルチファンクションスイッチを取り付けて有効化。ミニ純正機能のパドルシフトとマルチファンクションとクルーズコントロールが使えます。トグル仕様のドライビングモード […]
ミニ クラブマン(F54) ナビゲーションの地図データを最新バージョンの2025年版へ更新
クラブマン(F54)のナビゲーションにインストールされていた地図データは2024年版。2025年版の地図データがリリースされていることを知りご来店です。地図データを最新バージョンの2025年版へ更新いたしました。インスト […]
ミニ ジョンクーパー(F56) 低ダストブレーキパッドに交換しブレーキキャリパーなどドライアイス洗浄
ブレーキダストの発生を抑えて愛車をキレイに保ってくれる低ダストブレーキパッドをジョンクーパーワークス(F56)に装着。そのタイミングでブレーキキャリパーをドライアイスで洗浄いたしました。熱収縮力と体積膨張力の2つの剥離の […]
ミニ クーパーS(F55) 後退時の後方視界のため超小型バックカメラ取付&DuelL AG製フロントスポイラーを仮合わせ
2024年11月製造からの新車ではバックカメラ装着が義務化されました。後退時の事故防止にバックカメラは心強い味方です。超小型のバックカメラを取り付けてAVインターフェースを装着して純正ディスプレイへ表示させます。純正のバ […]
ミニ クーパーS(F55) アクティブサウンドデザイン(ASD)を追加して純正ドライビングモード機能を有効化
ミニ クーパーS(F55)にアクティブサウンドデザインと呼ばれるECUを追加して回転リング仕様のドライビングモードを後付装着しました。アクティブサウンドデザインが作り出したエンジン音がスピーカーから鳴ってくれます。ドライ […]
ミニ JCW(F56) GIGAMOT製フロントスポイラーをPDC穴加工して装着や純正ユニオンジャック装飾パネル&LCI2サイドフラッシャー装着
GIGAMOT製フロントスポイラーやユニオンジャック装飾パネルやLCI2用サイドフラッシャーを取り付けました。ABS樹脂製のフロントスポイラーにPDC用の穴あけ加工してから装着し、ミニ純正パーツのユニオンジャック装飾パネ […]
以前にカスタムしたミニ クラブマン(F54)がオーナー変わってご来店
以前にカスタムさせていただいたクラブマン(F54)が新たなオーナー様になってご来店です。過去にUSサイドマーカーやLCIテールライトやシーケンシャルウインカーを装着させていただいてました。新しいオーナー様の自分仕様へコー […]
ミニ ジョンクーパーワークス(F56)のユニオンジャックテールライトをデイライトとして発光させるコーディング
最新モデルのBMWやMINIはデイライト発光でテールライトも点灯するようになっています。LCIモデルのジョンクーパーワークス(F56)のユニオンジャックテールライトをデイライト発光するようにコーディングしました。ナンバー […]
ミニ クーパーS(F55) 超小型バックカメラの映像を純正ディスプレイに表示させて後方確認が可能に!
バック時に後方確認で欠かせないのがバックカメラ。純正バックカメラ非装備のクーパーS(F55)へ超小型バックカメラを取り付けました。純正ディスプレイへバックカメラ映像を表示させるためにAVインターフェースを取り付けてます。 […]