BMW X2にSLI追加!標識の速度制限をメーター表示する便利機能をコーディング新着!!
BMW X2 (F39)にスピードリミットインフォ(SLI)機能をコーディングで追加しました。前方カメラにより速度標識を認識し、メーター内に制限速度を表示。純正同等の表示が可能で、安全運転をサポートします。コーディングに […]
BMW X6(F16)をサブコン取り付けてパワーアップ新着!!
BMW X6(F16)にDTE製パワーコントロール(サブコン)を取り付けてエンジン出力がパワーアップしました。エンジンルーム内のセンサーに割り込ませるだけのプラグイン装着でパワーアップを体感できます。配線やコネクターやコ […]
定番のデイライト発光などをBMW 6シリーズグランクーペ(F06) へコーディング
コンピューターの設定を変更して車両を自分仕様へ進化させることができるコーディング。今回は、【デイライト発光機能有効化】【デイライトメニュー項目追加】【エンジン始動時の走行モードをエコプロモードに設定】の3項目をコーディン […]
【BMW 3シリーズツーリング(G31)】お乗り換えされた愛車を自分仕様へコーディング
BMW 3シリーズツーリング(G21)へお乗り換えされてコーディングでご来店いただきました。新たな相棒を使いやすく自分仕様へとコーディングいたしました。使い勝手を良くすることでストレスなく楽しいドライブになってくれます。 […]
BMW 4シリーズクーペ(G82)に3Dデザイン製バルブコントローラー デュアルを装着しました
BMW 4シリーズクーペ(G82)のオーナーの皆様、愛車のパフォーマンスとサウンドをさらに高めるカスタマイズをご紹介します。今回は、3Dデザイン製の「バルブコントローラー デュアル」を取り付け、その魅力をお伝えいたしま […]
ナビゲーションシステム起動中でフリーズし再起動を繰り返すBMW 3シリーズ(F31)の不具合をヘッドユニット交換して修理
ライコウでは、BMW 3シリーズツーリング(F31)のヘッドユニットにおいて、再起動を繰り返すトラブルに対処しました。この問題により、ナビゲーションやバックカメラの使用が妨げられ、日常のドライブに支障をきたしていました。 […]
BMW 1シリーズ(F20) LCIモデルへステアリングは交換せず加工で純正パドルシフト後付装着
LCIモデルの1シリーズ(F20)へ純正パドルシフトを後付装着しました。装着されているMスポーツのステアリングを加工して純正パドルシフトを取り付けています。したがってステアリングを交換せずともパドルシフトが使えます。ステ […]
BMW 1シリーズ(F40) 停車中のヘッドライト完全消灯を実現させるコーディング
エンジンが掛かっているとヘッドライトのスイッチのOFFは機能しません。エンジン作動中のヘッドライトスイッチ【OFF】有効化をコーディングすることで停車中はOFFが機能し、ヘッドライトを消灯できます。デイライトメニュー項目 […]
BMW 3シリーズツーリング(F31) コーディング定番のデイライト発光などを施工
コーディング定番のデイライト発光などを3シリーズツーリング(F31)に施工いたしました。2017年モデルより日本仕様で標準機能となったデイライト発光ですが2016年モデルの車両でもコーディングしてコンピューターの設定を変 […]
LED発熱破損しヘッドライト内部が溶解したBMW X3(G01)を修理
最近不具合のご相談が多くなっているヘッドライトのLEDモジュール破損とアクリル溶解。デイライトの不点灯や光量が落ちて茶色く発光する症状になります。街中でもそういった不具合を抱えている車両を見かける機会が出ております。通常 […]
内部ショートしてヒューズ切れしたBMW 5シリーズ(F10)のヘッドユニットを交換修理
画面がブラックアウトして地図もバックカメラも表示せずゴング音やオーディオが鳴らない状態です。原因はヘッドユニット内で短絡してヒューズ切れでした。そこで別途用意したヘッドユニットへ交換修理いたしました。ご来店までに設定やバ […]
BMW 3シリーズ(F31) 第3世代ヘッドユニットのナビゲーションを2025年版の地図データへ更新
3シリーズツーリング(F31)を購入され最新地図データへ更新いたしました。購入時は2017年の地図データでしたが最新の2025年へバージョンアップです。また購入時に新品バッテリーへ交換されたようですが交換記録を行なってい […]
BMW 1シリーズ(F20) デイライト発光やドアミラー格納時間短縮のコーディング
BMW 1シリーズハッチバック(F20)へ【デイライト発光機能有効化】と【ドアロック時のドアミラー格納時間変更】をコーディングしました。同じLCIモデルの1シリーズ(F20)でもデイライト発光しない年式なので同様にデイラ […]
BMW M2(F87) 制限速度標識をメーターパネルに表示させるスピードリミットインフォ(SLI)
走行している道路の制限速度をメーターパネルやヘッドアップディスプレイに表示してくれるスピードリミットインフォ(SLI)機能を有効化しました。道路標識をフロントカメラが読み取って制限速度情報を表示します。道路標識を見落とし […]
BMW X6(F16) 純正ドアバイザー取り付けてTVキャンセルなどのコーディング
日本国内向けのBMW純正パーツのドアバイザーを取り付けました。ドアバイザーがあれば雨天時でも少しであれば窓を開けていても雨が吹き込まずに換気が可能です。そして、TVキャンセルなどのコーディングを施工いたしました。車両コン […]
BMW X3(G01) ヘッドライトを完全消灯させるなどのコーディング
ヘッドライトスイッチをAUTOにしていなくても安全のために夜間はヘッドライトが自動点灯します。とても便利な機能なのですが、夜間休憩などで停車しててヘッドライトを消したくても消せない状態になります。そこで【デイライトメニュ […]
BMW 3シリーズ(F31) スイッチオンでハンドルを温かくするステアリングヒータースイッチ後付装着
BMW 3シリーズツーリング(F31)へステアリングヒーター用スイッチを取り付けました。Mスポーツ用のステアリングにはヒーター線が内蔵している場合があり、ステアリングを交換しなくてもスイッチ追加でステアリングヒーターを実 […]
BMW グランツアラー(F46) DVDビデオを見るために純正CD/DVDスロットを取り付け
DVDビデオやCDミュージックを車内で再生するために純正CD/DVDスロットを取り付けました。ただ取り付けただけでは再生しないのでコーディング施工。これで純正機能のCD/DVDがメニュー表示されDVDビデオやCDミュージ […]
BMW 7シリーズ(G11) エアサスを調整してローダウンやデイライト発光コーディング
7シリーズ(G11)をローダウンさせてデイライトを発光させて迫力のフロントフェイスに進化しました。エアーサスペンションの車両ではロワリングキットを使わず診断機で車高を調整してローダウンできます。大幅なローダウンはできませ […]
BMW 1シリーズ(F40) 低ダストのブレーキパッドでダスト汚れを抑えます
純正のブレーキパッドはダスト汚れが酷すぎると思っておられる方が多いです。せっかく洗車しても少しの走行でホイールはダストで真っ黒になってしまいます。そんな悩みを低ダストのブレーキパッドが解決します。おクルマは2023年でブ […]