BMW 3シリーズ(F30) LED化したフォグライトとバックライトの球切れチェックキャンセルコーディング新着!!

純正の電球をLEDへ仕様変更されたのでコーディングで球切れチェックキャンセルしました。エンジン始動時に電球とLEDの特性が異なるために発生するLEDの点滅現象や消費電流が少ないLEDのため誤判断で点灯させてしまうバルブ切 […]

続きを読む
ブレーキダストを抑えて快適な足元へ!BMW X1(F48)のブレーキディスクローター&低ダストパッドをDIXCEL製に交換新着!!

BMW X1(F48)のブレーキディスクローターと低ダストタイプのDIXCEL製ブレーキパッド、ブレーキパッドセンサーを交換しました。ダスト汚れが大幅に軽減され、ディスクへの攻撃性も低減されることで長寿命化が期待できます […]

続きを読む
BMW 8シリーズカブリオレ(G14)に純正空気圧センサー(RDC)を後付装着!リアルタイムで空気圧表示を実現新着!!

BMW 8シリーズカブリオレ(G14)に純正空気圧センサー(RDC)を後付装着し、各タイヤの空気圧をリアルタイムで数値表示できるようにしました。これにより従来の不正確な「タイヤ空気圧警告」から脱却し、安全性と利便性が向上 […]

続きを読む
【BMW X2 F39】トランスミッションオイル点検警告を診断機でリセット!作業事例紹介新着!!

を承りました。 トランスミッションオイル点検メッセージをリセット作業

続きを読む
BMW 3シリーズ(G20) プログラムアップデートで元に戻った機能を再コーディングと追加のコーディング

車両コンピューターのプログラムアップデートで以前に施工させていただいたコーディングが元に戻ってしまったので再コーディングでご来店いただきました。サクッと再コーディングして元通りの仕様にして、追加のコーディングも施工いたし […]

続きを読む
【BMW X1(U11)】FOCAL製スピーカー&BEWITH製DSPプロセンシングアンプ移植取付・DIXCEL製低ダストブレーキパッド装着・アイコニックグロー付フロントグリル交換!

ライコウでは、BMW & MINIのカスタマイズを専門に行っております。今回ご紹介する作業は、BMW X1(U11) におけるスピーカー&アンプ移植取付、低ダストブレーキパッド交換、アイコニックグロー付きフロント […]

続きを読む
BMW 5シリーズ(G60)へユピテル製のドライブレコーダー&レーダー探知機装着

ライコウでは初来店となるBMW 5シリーズセダン(G60)です。ユピテル製の前後カメラドライブレコーダーとレーザー/レーダー探知機を取り付けました。独自に製作しているアクセサリー電源取得用の配線キットで車両に負担を掛けず […]

続きを読む
ブレーキダスト解消!BMW 2シリーズ F45にDIXCEL製低ダストパッドを装着

BMW 2シリーズ アクティブツアラー(F45)のリアブレーキ警告が点灯し、DIXCEL製のブレーキディスクローター、ブレーキパッド、パッドセンサーへ交換しました。低ダストブレーキパッドにより、ホイールの汚れを大幅に軽減 […]

続きを読む
BMW 5シリーズツーリング(G31)でApple CarPlayをフルスクリーン表示にする方法

BMW 5シリーズ(G30/G31/F90)をご利用の皆様、Apple CarPlayをより快適にお使いいただくための情報をお届けします。​標準設定では、Apple CarPlayの画面表示がディスプレイの約2/3に制限 […]

続きを読む
BMW X1(F48)のデイライト発光コーディング事例

BMWの象徴ともいえるデイライト発光は、視認性の向上とスタイリッシュな外観で人気の機能。​BMW X1(F48)では2017年モデル以降の日本仕様車にデイライトが標準装備されていますが、それ以前のモデルには装備されてない […]

続きを読む
デイライト発光でBMW 5シリーズ(G30)をもっとスタイリッシュに!コーディング事例を解説

BMW 5シリーズ(G30)のデイライト発光を有効化するコーディング事例をご紹介します。​デイライトは、昼間でも車両の存在を周囲に知らせ、安全性を高める重要な機能です。​2017年モデル以降、日本仕様のBMWではデイライ […]

続きを読む
BMW 8シリーズ(G14) 当て逃げされて傷ついたフロントバンパーと3Dデザイン製カーボンリップスポイラーの修理作業

当て逃げされて傷ついたフロントバンパーとカーボンリップスポイラーを新品パーツで交換修理いたしました。大切な愛車が事故で傷ついてしまったり走行不能や公道を走行できない状態に陥った場合は積載車での引き揚げも行なっております。 […]

続きを読む
E系のBMW X1(E84)もデイライト機能が備わってるのでコーディングして封印を解き放つ

BMWのデイライト機能は3シリーズ(E46)から備わってます。E46ではハイビームがデイライトとして発光してました。2007年位の3シリーズ(E90)や5シリーズ(E60)からリングライトがデイライト発光します。本来はデ […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) 気泡が入って見づらい状態になったモニターを交換修理

地図情報やバックカメラ映像や車両情報などを表示させる液晶ディスプレイ。表面ガラスと液晶パネルの間に気泡が出来てしまい見づらい状態になってしまった3シリーズ(F30)。また見た目も非常に悪くなってます。中古のBMW純正ディ […]

続きを読む
BMW Z4(E89) フロントウインカーとバックライトLED化&LEDナンバー灯ユニット装着

BMW Z4(E89)のエクステリアライトをLED化いたしました。電球だったフロントウインカーとバックライトへLEDバルブを取り付けです。ナンバー灯はLED化されてますが18個のLED搭載のLEDナンバー灯ユニットへ交換 […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(G21) お乗り換えされて低ダストブレーキパッドへ交換とコーディング施工

BMW 3シリーズツーリング(G21)のLCIモデルへお乗り換えされご来店いただきました。まずは低ダストブレーキパッドへ交換してコーディング施工です。ブレーキパッドはまだ交換時期に達していませんがアルミホイールをダスト汚 […]

続きを読む
BMW X6(E71) デイライト発光機能を有効化などのコーディング

滋賀県内よりBMW X6(E71)のおクルマがコーディング施工でご来店です。もう何台もコーディングさせていただいていますが、今回はX6(E71)へデイライト発光などをコーディングいたしました。コーディングでコンピューター […]

続きを読む
BMW M135i(F40) 全周囲360°ドライブレコーダーmarumie(マルミエ)を取り付けて死角ナシで映像記録

全周囲をぐるりと映像記録してくれる360°ドライブレコーダーを1シリーズハッチバック(F40)へ取り付けました。1台のカメラで前後、左右、車内の映像を記録してくれます。前方表示・魚眼表示・2分割表示・車内表示といった多彩 […]

続きを読む
BMW X1(F48) ブレーキディスクローターと低ダストブレーキパッドをディクセル製で交換

擦り減ってしまったブレーキディスクローターとブレーキパッドを交換しました。ディクセル製の低ダストタイプのブレキーパッドでダスト汚れを大幅に低減できます。ブレーキパッドセンサーも新品へ交換してリセット作業も行ない、ブレーキ […]

続きを読む
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45) 2025年版の地図データへバージョンアップ

まだ2024年ですがナビゲーションの地図データは2025年版が登場しました。早速ライコウの2シリーズアクティブツアラー(F45)の地図データを2025年バージョンへ更新しました。元々は第4世代ヘッドユニットでしたが第6世 […]

続きを読む