BMW X1 にハーマンカードンツィーターを後付けして音質アップ新着!!

BMW X1 (F48) 前期型に純正ハーマンカードン製ツィーターを後付け装着し、標準オーディオでは物足りなかった高音域を強化しました。ツィーターカバー付フロントドアウインドウフレームを純正パーツで交換し、ドア内部配線も […]

続きを読む
BMW M2を防犯&快適化!純正風セキュリティライト+最新レーダー探知機装着事例新着!!

BMW M2 (F87)にセキュリティライトプラスを装着し、純正アラーム車両同様の点滅で防犯抑止を強化!さらにユピテルZK3100レーザー/レーダー探知機をスマートに取付、取締対策も万全に。快適性向上のため、アイドリング […]

続きを読む
BMW X1 F48|2色切替ベロフLEDフォグライト装着とコーディング施工

BMW X1 (F48) 18d 前期型へ、ホワイトとイエローの2色切替が可能なベロフ製LEDフォグライトを装着しました。LED化によるエラー回避のため、LED化設定コーディングも同時施工。さらに10項目の便利なコーディ […]

続きを読む
ロアリングキット不要!BMW X5 G05のエアサス車高を診断機でローダウン

BMW X5(G05)に対し、専用診断機を使用した約30ミリのエアサスローダウンと11項目のコーディング施工を実施。ロアリングキット不要で自然な車高調整が可能となり、乗降性の向上にも貢献。快適なドライブを支える実用的なカ […]

続きを読む
【BMW F30】ナビ画面真っ暗・音が出ない!ヘッドユニット故障を交換修理で完全復旧

BMW 3シリーズセダン(F30)でナビ画面が真っ暗、音声が出ないなどの不具合が発生。診断の結果、NBT ID3ヘッドユニットの内部ショートと判明し、中古の認証済みユニットで交換修理。最新地図データに更新し、ナビ・オーデ […]

続きを読む
BMW X6(E71) 走行中のテレビ視聴やナビ操作ができるコーディング

先日コーディング施工でご来店いただきましたがTVキャンセルコーディングを追加でご依頼いただきました。TVキャンセラーなど部品を装着することなく車両コンピューターの設定を変更するコーディングで走行中のテレビ視聴が可能になり […]

続きを読む
【最新道路情報に対応】BMW X3 G01 ナビ地図データ2025年版アップデート

BMW X3 (G01) M40d 前期モデルに対して、純正ナビ地図データを最新の「2025-1」版へ更新し、8項目のコーディング施工を実施しました。正規認証コードを使用して地図をアップデートし、新しい道路情報や施設情報 […]

続きを読む
【BMW G11】ナビ起動不良と地図更新停止…難解トラブルをライコウが完全修復!

BMW 7シリーズ(G11)で「ナビが起動しない」深刻なトラブルに対応。前オーナーによるApple CarPlay設定が原因でディーラー修理後に認証エラーが発生。ライコウでは診断・再プログラミング・正規認証コード再導入に […]

続きを読む
【BMW X2(F39)】エンジンマウント&ペンドラムサポート交換修理で不快な振動を解消!

BMW X2(F39)のエンジン振動が気になる方は、エンジンマウントやペンドラムサポートの劣化が原因かもしれません。これらは走行距離や年数とともに劣化する消耗部品です。今回の交換事例を通じて、振動低減の効果や注意点を詳し […]

続きを読む
BMW アクティブツアラー(F45)のエンジンマウント交換&エンジンオイル交換のメンテナンス

ライコウ彦根店と横浜店を幾度となく往復している2シリーズアクティブツアラー(F45)のメンテナンスです。エンジンマウント&ペンドラムサポート、エンジンオイル&オイルフィルターを交換しました。12万キロ超の […]

続きを読む
【BMW 3シリーズツーリング(F31)】KW V2車高調サスペンションキットを装着して快適な乗り心地とスタイルを両立!

BMW 3シリーズツーリング(F31)にKW製車高調サスペンションキット「V2」を装着した事例をご紹介。減衰力調整機能により乗り心地と走行性能を高次元で両立し、見た目もスタイリッシュに変化。KWならではの高品質な乗り味と […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) LED化したフォグライトとバックライトの球切れチェックキャンセルコーディング

純正の電球をLEDへ仕様変更されたのでコーディングで球切れチェックキャンセルしました。エンジン始動時に電球とLEDの特性が異なるために発生するLEDの点滅現象や消費電流が少ないLEDのため誤判断で点灯させてしまうバルブ切 […]

続きを読む
ブレーキダストを抑えて快適な足元へ!BMW X1(F48)のブレーキディスクローター&低ダストパッドをDIXCEL製に交換

BMW X1(F48)のブレーキディスクローターと低ダストタイプのDIXCEL製ブレーキパッド、ブレーキパッドセンサーを交換しました。ダスト汚れが大幅に軽減され、ディスクへの攻撃性も低減されることで長寿命化が期待できます […]

続きを読む
BMW 8シリーズカブリオレ(G14)に純正空気圧センサー(RDC)を後付装着!リアルタイムで空気圧表示を実現

BMW 8シリーズカブリオレ(G14)に純正空気圧センサー(RDC)を後付装着し、各タイヤの空気圧をリアルタイムで数値表示できるようにしました。これにより従来の不正確な「タイヤ空気圧警告」から脱却し、安全性と利便性が向上 […]

続きを読む
【BMW X2 F39】トランスミッションオイル点検警告を診断機でリセット!作業事例紹介

を承りました。 トランスミッションオイル点検メッセージをリセット作業

続きを読む
BMW 3シリーズ(G20) プログラムアップデートで元に戻った機能を再コーディングと追加のコーディング

車両コンピューターのプログラムアップデートで以前に施工させていただいたコーディングが元に戻ってしまったので再コーディングでご来店いただきました。サクッと再コーディングして元通りの仕様にして、追加のコーディングも施工いたし […]

続きを読む
【BMW X1(U11)】FOCAL製スピーカー&BEWITH製DSPプロセンシングアンプ移植取付・DIXCEL製低ダストブレーキパッド装着・アイコニックグロー付フロントグリル交換!

ライコウでは、BMW & MINIのカスタマイズを専門に行っております。今回ご紹介する作業は、BMW X1(U11) におけるスピーカー&アンプ移植取付、低ダストブレーキパッド交換、アイコニックグロー付きフロント […]

続きを読む
BMW 5シリーズ(G60)へユピテル製のドライブレコーダー&レーダー探知機装着

ライコウでは初来店となるBMW 5シリーズセダン(G60)です。ユピテル製の前後カメラドライブレコーダーとレーザー/レーダー探知機を取り付けました。独自に製作しているアクセサリー電源取得用の配線キットで車両に負担を掛けず […]

続きを読む
ブレーキダスト解消!BMW 2シリーズ F45にDIXCEL製低ダストパッドを装着

BMW 2シリーズ アクティブツアラー(F45)のリアブレーキ警告が点灯し、DIXCEL製のブレーキディスクローター、ブレーキパッド、パッドセンサーへ交換しました。低ダストブレーキパッドにより、ホイールの汚れを大幅に軽減 […]

続きを読む
BMW 5シリーズツーリング(G31)でApple CarPlayをフルスクリーン表示にする方法

BMW 5シリーズ(G30/G31/F90)をご利用の皆様、Apple CarPlayをより快適にお使いいただくための情報をお届けします。​標準設定では、Apple CarPlayの画面表示がディスプレイの約2/3に制限 […]

続きを読む