BMW F32 LCI 440iでApple CarPlayを有効化!ワイヤレス接続も可能に新着!!

BMW 4シリーズクーペ(F32) LCI 440iに純正Apple CarPlayを認証コード方式で有効化しました。ワイヤレス接続対応で、iPhoneの地図や音楽、通話、メッセージなどを車両モニターで直感的に操作可能。 […]

続きを読む
BMW X3(G01)のコーディングで快適性と利便性を向上

BMW X3(G01)のオーナー様から、デイライトメニューの追加、後退時の助手席ドアミラー下降角度の変更、ヘッドライトスイッチの適正化設定といったコーディングのご依頼をいただきました。​これらのカスタマイズにより、日々の […]

続きを読む
地図更新ができない!?BMW X2 (F39) 認証コード方式 Apple CarPlay 再設定作業ブログ

BMW X2 (F39) に認証コード方式でインストールされた Apple CarPlay をご利用のお客様から、純正ナビの地図更新ができないとのご相談をいただきました。ライコウでは、このような場合に Apple Car […]

続きを読む
BMW X5(E70)へ球切れチェックキャンセルなどのコーディング

BMW X5(E70)へ球切れチェックキャンセルなどのコーディング施工です。社外パーツを装着されていたためヘッドユニットへのコーディングはできませんでしたが、それ以外のコンピューターへのコーディングを実施しています。 コ […]

続きを読む
BMW X5(G05) 駐車時にヘッドライトを消灯させるコーディング

エンジンが掛かってるとライトスイッチの操作をしなくてもヘッドライトが自動点灯してくれ便利な機能なのですが、高速道路のサービスエリアなどで夜間駐車時にヘッドライトが点灯してしまう現象でお困りの方は多いのではないでしょうか。 […]

続きを読む
BMW 5シリーズツーリング(G31) 走行中のテレビ視聴やナビ操作ができるコーディング

5シリーズツーリング(G31)に装備されているテレビは走行中に視聴できず音声のみとなっています。安全性のための処置ですが助手席や後部席に乗車の方が見れるようにしたいということでTVキャンセルのコーディングです。コーディン […]

続きを読む
BMW X5(G05)へお乗り換えされコーディング施工でご来店

X5(F15)からX5(G05)へお乗り換えされてコーディング施工でご来店いただきました。愛車を自分仕様の使いやすいクルマへ進化させるべくコーディング施工で車両ECUの設定を変更しました。10項目以上のコーディングをご依 […]

続きを読む
お乗り換えされたBMW M2(G87)をコーディング

4シリーズクーペ(G22)からM2(G87)へお乗り換えされてご来店いただきました。コーディング施工で車両コンピューターの設定を変更して使い勝手の良い自分仕様の愛車へ進化させます。 コーディング施工

続きを読む
BMW X5(F15) アップルカープレイをインストールして既存のドラレコ撤去してから3カメラのドライブレコーダー取り付け

iPhoneのGoogleMapをX5(F15)のディスプレイに表示させたいとのご要望でアップルカープレイを有効化しました。HMIバージョンが達していなかったためフルスクリーン表示はできませんでしたが、念願のGoogle […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F30) デイライト発光やアイドリングストップのOFF設定など愛車を自分仕様へコーディング

LCIモデルの3シリーズ(F30)を自分仕様へ進化させるためにコーディングしました。デイライト発光やアイドリングストップのOFF設定など多数の項目を施工させていただいてます。日本仕様で封印されている機能やON/OFF設定 […]

続きを読む
BMW 2シリーズクーペ(F22) コーディングして眉毛部分は点灯させないデイライト発光を有効化

BMWへの定番コーディングと言えばデイライト発光です。日本仕様で封印されているデイライト発光をコーディングして有効化しました。また、デイライト発光時に眉毛部分は点灯しないように設定いたしました。 コーディング施工

続きを読む
BMW 5シリーズ(G30) 自分仕様の使いやすい愛車へ進化させるコーディング

BMW 5シリーズセダン(G30)へお乗り換えされコーディングでご来店いただきました。コーディング施工で手に入れた愛車を自分仕様で使いやすく進化させます。大切な相棒だからこそ不便さを解消させて快適にドライブしたいですね。 […]

続きを読む
BMW 6シリーズクーペ(F13) アイドリングストップをOFFにするコーディング

エンジンを掛けた際にアイドリングストップ機能が動作しますが、コーディングしてアイドリングストップ機能をOFFにします。アイドリングストップ機能を煩わしく感じておられる方には必須のコーディング項目です。スイッチを押すことで […]

続きを読む
BMW X2(F39) プログラミング作業で消えてしまったアップルカープレイをフルスクリーン仕様で再び有効化

以前に施工したアップルカープレイがプログラミング作業で消えてしまいました。そのためアップルカープレイを再び有効化するためにご来店です。プログラミング作業でHMIバージョンが上がりましたのでフルスクリーン仕様でアップルカー […]

続きを読む
BMW X2(F39) 純正CDスロットを取り付けてCDプレーヤー機能が復活っ!

CD-ROMでミュージック再生したいと純正CD/DVDスロットを取り付けました。CD/DVD機能が廃止されてしまった車両でもCD/DVDスロットを取付&コーディングで標準装備の車両と同様にCD/DVD機能が使えま […]

続きを読む
BMW 4シリーズ(F32) 画面がブラックアウトしてナビやバックカメラが映らない不具合を修理

画面がブラックアウトしてナビやバックカメラが映らない不具合が発生しています。ゴング音やオーディオも鳴ってくれません。原因はヘッドユニットの内部ショートでした。代替のヘッドユニットをご用意し、車両に適した認証コードをインス […]

続きを読む
ミニ クロスオーバー(F60) 前期モデルへLCI用LEDヘッドライトを後付装着

ついにクロスオーバー(F60)のヘッドライトへライコウ厳選中古パーツのLCIモデル用LEDヘッドライト装着です。先日入荷のブログを書いたところ早速取り付けたいとのご連絡をいただき取り付けいたしました。ウインカーがリング発 […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(F31) オートハイビーム機能を有効化にするコーディング

日本仕様のBMW F系では封印されてしまっているオートハイビーム機能を有効化しました。夜間にフロントカメラが周囲の状況を判断してロービームとハイビームを自動切替します。オートハイビーム機能はウインカーレバー先端のボタンを […]

続きを読む
BMW 6シリーズグランクーペ(F06) より使いやすい愛車へとコーディング

BMW 6シリーズが2台でご来店。お友達の車両のコーディングを見てて、愛車にコーディングしてほしいと急遽コーディング施工させていただきました。元々コーディングされていた車両でしたが、それ以外の項目をコーディングして、より […]

続きを読む
BMW 6シリーズクーペ(F13) TVキャンセルやデイライト発光などをコーディング

BMW 6シリーズクーペ(F13)のコーディング施工を承りました。走行中のTV視聴やDVD視聴およびナビ操作を可能にするスピードロック解除や定番のデイライト発光などをコーディングいたしました。コーディングして使い勝手良く […]

続きを読む