BMW 3シリーズ(G20) 高速道路での進路変更をサポートするレーンチェンジアシスト有効化

高速道路での車線変更をサポートしてくれるレーンチェンジアシスト機能を有効化するコーディング。ワンタッチターンシグナルを作動させた際に、車両が前後左右のセンサーで周囲の状況を判断し、問題が無ければ自動的に車線変更してくれま […]

続きを読む
BMW 3シリーズ(G21) 空気圧センサーを取り付けてタイヤの空気圧が数値で確認できます

タイヤの空気圧を数値で確認できる空気圧センサー(RDC)を取り付けです。最近のBMWやMINIでは空気圧センサーが標準装備となりましたが、非装備だったG系の車両でも空気圧センサーを取り付けてコーディングすれば動作してくれ […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) 定番のデイライト発光などをコーディング

BMWの定番コーディングと言えばデイライト発光。デイライト発光はBMWを手に入れたらまずやっておきたいコーディングです。またウインカーを出すとデイライトの輝度が減光する仕様の1シリーズ(F20)ですが、減光しないように変 […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) ブルートゥース機能を有効化してオーディオや電話が使えます

BMW F20の初期モデルではブルートゥース機能がメーカーオプションとなっていて、装備されていない車両が散見されます。スマホをブルートゥース接続での音楽再生が当たり前になっている昨今の状況ですので、非装備だった車両へブル […]

続きを読む
BMW X3(G01) LCIモデルへ車線変更をアシストするレーンチェンジアシストのコーディング

高速道路上で車線変更をアシストしてくれるレーンチェンジアシストをコーディング。同一車種にもかかわらずレーンチェンジアシスト機能が封印されてしまいました。その封印されてしまったレーンチェンジアシストをコーディングで呼び起こ […]

続きを読む
BMW X2(F39) なぜ廃止されたのCD/DVD機能!?ライコウが取り戻します

なぜか廃止されてしまったCD/DVD機能。CD/DVDプレーヤーが無くなり不便に感じてる方が非常に多いのが現状です。しかし、スロット部分を蓋しただけなんです!CD/DVDスロットに交換してコーディングすれば、以前の車両の […]

続きを読む
BMW 1シリーズ(F20) 定番のデイライトなど多数のコーディング

BMWでコーディングと言えばデイライト発光有効化。定番メニューの他にも多数のコーディングを行ないました。愛車の使い勝手を良くして自分仕様へと進化させてくれるコーディング。新型車両ではコーディングが出来なくなってますが、コ […]

続きを読む
BMW X6(G06) LCIモデルへユピテル製の前後カメラドラレコを取付

ライコウでは初来店となるX6(G06) LCIモデルです。新車へお乗り換えで前車に引き続きご来店いただきました。ユピテル製の画面無しタイプの前後カメラドライブレコーダーを取り付けです。映像の確認はスマホと接続してフロント […]

続きを読む
BMW 4シリーズ(G26) Eventuri製カーボンインテークやCPM製ロアフォースメントを取付

エアロや足周りなどをカスタムさせていただいたBMW 4シリーズグランクーペ(G26)。今回は機能性向上のパーツとしてEventuri(イベンチュリ)製カーボンインテークやCPM製ロアフォースメントを取付いたしました。見た […]

続きを読む
BMW 4シリーズグランクーペ(G26) パチッと歯切れ良くシフトチェンジするマグネティックパドルシフター

マグネット(磁石)の反発作用を利用してシフトチェンジしてくれるマグネティックパドルシフター。バネ式の純正パドルシフトと交換するだけでパチッと歯切れの良いシフトチェンジ操作を体感していただけます。ブラックアルマイト仕上げと […]

続きを読む
BMW 3シリーズツーリング(G81) カーブドディスプレイモデルのM3をコーディング

カーブドディスプレイモデルが搭載された最新モデルのG81 M3をコーディング。普段使いで面倒なと感じている機能や操作を解消してくれます。コーディングして使い勝手の良い愛車になります。 コーディング施工

続きを読む
BMW 4シリーズグランクーペ(G26) 3Dデザイン製20インチアルミホイールに空気圧センサー搭載して足元を華麗にドレスアップ

日本発のBMWチューナー【3Dデザイン】の鍛造アルミホイールに純正空気圧センサー(RDC)を組み込んでドレスアップと同時に機能性アップ。空気圧センサー(RDC)により4輪のタイヤ情報をリアルに車両へ転送されディスプレイで […]

続きを読む
BMW 6シリーズクーペ(F13) BMW買ったらまずはデイライト!コーディング施工

BMW買ったらまずはデイライト!BMWの象徴であるコロナリングを昼間から発光させて存在感をアピール!デイライト機能が標準となる前から大人気のコーディングメニューですので、BMWを手に入れたらまずはデイライトでしょう!! […]

続きを読む
BMW X3(F25) コーディングの定番メニューと言えばデイライト!コーディング施工

2017年からは標準機能となったデイライト。デイライトが標準機能となっていない車両でもコーディングすることでデイライト発光が可能になります。コーディングするなら、まずはデイライト!っていうくらい定番のコーディングメニュー […]

続きを読む
BMW 2シリーズクーペ(F22) iPhoneと車両をワイヤレス接続!純正AppleCarPlay有効化

iPhoneを車両とワイヤレス接続してAppleCarPlayが使えます。イマドキ感満載のAppleCarPlay(アップルカープレイ)を愛車にインストールして、地図アプリや音楽アプリなどをお楽しみいただけます。 純正A […]

続きを読む
BMW 7シリーズセダン(G12) エアサスを程よくローダウン&デイライトなどコーディング施工

20インチのアルミホイールとボディのフェンダーとのスキマを埋めてカッコ良いスタイルを実現するローダウン。エアーサスペンション装着車の場合、純正システムを使ってローダウンさせることが可能です。ロワリングキットを使わないスマ […]

続きを読む
BMW 1シリーズハッチバック(F20) 愛車を自分仕様へコーディング施工

コーディング施工で愛車を自分仕様へ車両コンピューターを設定変更します。コーディングを行なうことで使い勝手の良い愛車に変身してくれます。 コーディング施工

続きを読む
BMW 3シリーズセダン ( G20 ) ETC内蔵ルームミラー下部のセキュリティライト点灯作業 & レーンチェンジアシストなどコーディング施工

京都府からBMW 3シリーズセダン ( G20 )がご来店。2019年の330iです。ETC内蔵ルームミラー下部のセキュリティライト点灯作業 & レーンチェンジアシストなどコーディング施工を承りました。 ETC内 […]

続きを読む
BMW X7 ( G07 ) セルスター製デジタルインナーミラー型前後カメラドライブレコーダー装着 & ユピテル製レーザー/レーダー探知機装着

京都府からBMW X7 ( G07 )がご来店。2023年の40dです。セルスター製デジタルインナーミラー型前後カメラドライブレコーダー装着 & ユピテル製レーザー/レーダー探知機装着を承りました。 セルスター製 […]

続きを読む
BMWモトラッド S1000RR ( K67 ) オートマチックデイライト有効化

京都府からBMWモトラッド S1000RR ( K67 )がご来店。2023年です。オートマチックデイライト有効化を承りました。 オートマチックデイライト有効化

続きを読む