ミニ クーパーS(F55) 定番故障のギアセレクタースイッチボックス修理や最新の地図データへバージョンアップ
ライコウへの修理依頼で多くなっているギアセレクタースイッチボックス修理作業。メーターパネルやディスプレイに【車両動き出し注意】という警告メッセージが表示されるトラブルです。ディーラーでは本体丸ごと交換の修理手法ですが、実 […]
ミニ クラブマン(F54) ディスプレイリングカバーをJCW風にラッピング
MINI F55 / F56 / F57にはJCWのデザインが入ったディスプレイリングカバーがミニ純正パーツで存在していますが、クラブマン(F54)とクロスオーバー(F60)には設定がありません。無いものは作る!ってこと […]
ミニ コンバーチブル(F57) ファスピエルトのLCI2モデル用スペシャルオーダーステアリングを取付
LCI2モデルのJCWのステアリングをVERSPIELT(ファスピエルト)のカスタムステアリングへ交換です。お好みに合わせて自分流のステアリングを手にすることができるスペシャルオーダーでステアリングを作ってもらいました。 […]
ミニ クラブマン(F54) 前期モデルへLCIモデルのLEDヘッドライトを取付
LCIモデルのLEDヘッドライトを前期モデルのクラブマン(F54)へ取り付けました。ライコウの目利きで厳選した中古パーツを使い、念入りに動作確認して、使用する上で問題が無いと判断した部品のみを販売しています。また使用する […]
BMW 1シリーズ(F20) ヘッドユニット故障でナビ起動しないしDVDは再生しないなどのトラブル修理
ナビゲーション起動中のままでナビは起動せず地図が表示されない。CD/DVDがチェック中のままで音楽を再生できない。ECT利用履歴が表示されない。ヘッドユニットが起動しているものの一部の機能が動作しないといった症状です。内 […]
ミニ クロスオーバー(R60) ヘッドライト&ポジション&フォグをベロフのバルブでLED化
クロスオーバー(R60)のキセノンヘッドライト&ポジションライト&フォグライトをBELLOF(ベロフ)製のLEDバルブへ交換して美白化と光量アップ。そしてフロントウインカーはライコウ製のLEDバルブへ交換 […]
ミニ クーパー(F55) マルチファンクション&クルーズコントロール&ドライビングモードを取り付け
ミニ専門店ライコウでは2015年から取り組んでいるメーカーオプションの後付装着。当初より圧倒的な人気メニューだったマルチファンクションスイッチとドライビングモードスイッチの取り付けです。マルチファンクションスイッチはボイ […]
ミニ クーパー(F55) ミニ純正パーツを駆使して華やかにグレードアップ
ミニ純正アクセサリーやミニ純正パーツを使って愛車のスタイルアップ。アンビエントライト発光するミニ純正パーツ、ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのミニ純正アクセサリーを取り付けました。今までよりも大幅にお […]
ミニ JCW(F56) BEWITH製のスピーカー/プロセッサーでオーディオシステムアップ♪SMITHSのアナログクロックも取付
ミニのチープなサウンドをBEWITHのスピーカーとプロセッサーで劇的に変身させます。高級カーオーディオメーカーのビーウィズが提供する入門版のオーディオシステムですがモノが違います。また、ボディ加工を行なわず居住スペースを […]
ミニ クラブマン(F54) フラットスイッチ仕様のステアリングで純正パドルシフト有効化
ステアリングを握ったまま意のままにシフトチェンジできるパドルシフト機能。新車で装備されていない車両でもパドルシフトを取り付けてコーディングすればパドルシフトが動作します。元々車両のコンピューターにはパドルシフト機能が入っ […]
ミニ クラブマン(F54) LCIモデル用のフロントグリルでフロントフェイスをイメチェン!
LCIモデル用のクーパーグリルは6本のクロームフィンが備わり高級感あるフロントフェイスに変身。前期モデルとLCIモデルではフロントグリル以外にもパーツを交換する必要があります。もちろんミニ専門店のライコウでは抜かりなくボ […]
ミニ ハッチバック(F56) ユニオンジャックがブレーキライトとしても発光できるテールライトモジュールを装着
ミニと言えばユニオンジャックテールライトがポイントでお洒落。そのユニオンジャックをブレーキライトで発光させるライコウ製のテールライトモジュール。スイッチ一つで元の発光へ戻せるカンタン操作も人気の一つです。 RAIKO製テ […]
ミニ クラブマン(F54) ルーフアンテナをLED付きに交換して駐車中に点滅発光
ルーフアンテナをLED付きに交換して点滅発光させる。純正セキュリティ装着車用のルーフアンテナにはLEDが内蔵されており駐車中に点滅発光させています。まるでセキュリティが装着されているかのようにルーフアンテナ先端のレッドL […]
ミニ クロスオーバー(F60) LCIモデル用テールライトを取り付けて両側テールでバックライトおよびリアフォグライトが点灯できます
前期モデルのミニ クロスオーバー(F60)へLCIモデル用純正ユニオンジャックテールライトを取り付け。両方のテールライトでバックライトおよびリアフォグライトを点灯できます。もう、片側だけの点灯で球切れしてんじゃないの!? […]
ミニ ハッチバック(F56) VERSPIELT製スペシャルオーダーカスタムステアリング(カーボンxアルカンターラ)装着
VERSPIELT(ファスピエルト)製カスタムステアリングを装着。スペシャルオーダーとしてカーボンとアルカンターラのコンビ素材のステアリングになります。DuelL AG製ボディキットと相まってレーシーなインテリアになりま […]
ミニ ハッチバック ( F55 ) R's racing製サイドエクステンション装着
大阪府からミニ ハッチバック ( F55 )がご来店。2018年のクーパーSD ( COOPERSD )です。R's racing製サイドエクステンション装着を承りました。ボディサイドにアクセントをつけてくれるサイドエク […]
ミニ ハッチバック ( F56 ) アイバッハ製ダウンサススプリング PRO-KIT装着
大阪府からミニ ハッチバック ( F56 )がご来店。2022年のクーパーS ( COOPERS )です。アイバッハ製ダウンサススプリング PRO-KIT装着を承りました。 アイバッハ製ダウンサススプリング PRO-KI […]
ミニ コンバーチブル ( F57 ) SMITHS製ジョンクーパーアナログクロック / センターメーターホルダー装着 & AMSECHS製ドアキックガード装着 & DIXCEL製低ダストブレーキパッド装着
大阪府からミニ コンバーチブル ( F57 )がご来店。2023年のジョンクーパーワークス ( John Cooper Works )です。SMITHS製ジョンクーパーアナログクロック / センターメーターホルダー装着 […]
ミニ クラブマン ( F54 ) ヘッドライトスイッチ適正化などコーディング施工
大阪府からミニ クラブマン ( F54 )がご来店。2023年のジョンクーパーワークス ( John Cooper Works )です。ヘッドライトスイッチ適正化などコーディング施工を承りました。 ヘッドライトスイッチ適 […]
ミニ ハッチバック ( F56 ) DIXCEL製オールラウンドパフォーマンスブレーキパッド装着
大阪府からミニ ハッチバック ( F56 )がご来店。2018年のクーパーSD ( COOPERSD )です。を承りました。 DIXCEL製オールラウンドパフォーマンスブレーキパッド装着