【BMW 3シリーズ G20】再コーディング施工&追加コーディング|プログラム更新後の対策も万全!

BMW 3シリーズセダン(G20) 320dに再コーディングと追加コーディングを施工しました。
ディーラーでプログラム更新が行われた影響で元の設定が消えてしまいましたが、ライコウでは1回目の再施工を無償で対応。
追加でエンジン稼働中のドアロックホーン無効化も施工し、快適なドライブ環境を実現しました。
BMWのコーディング施工は専門店ライコウへ!

【BMW 3シリーズ G20】再コーディング施工&追加コーディング|プログラム更新後の対策も万全!

車両情報

車種BMW 3シリーズセダン ( G20 ) 320d
初年度登録2023年
都道府県大阪府

再コーディング施工&追加コーディング

ご依頼内容

今回は、大阪府からお越しいただいたお客様のBMW G20に対して、
再コーディング施工
追加コーディング施工
を実施しました!

もともと以前にライコウでコーディング施工させていただいていた車両でしたが、ディーラーでプログラミング(車両ソフトウェア更新)が実施されたことにより、コーディング内容がすべて元に戻ってしまったため、再コーディングをご依頼いただきました。

さらにこのタイミングで、新たなご希望の追加コーディングも承りました!

作業内容の詳細

再コーディング施工

ライコウでは、1回目の再コーディング施工は無償で対応しています。
これにより、プログラム更新によって消えてしまったコーディング項目をすべて元通りに復旧しました。

お客様のご要望に応じて、元の施工内容を再現しています!

追加コーディング施工

今回、追加で以下のコーディングも実施しました。

エンジン稼働中のドアロックホーン無効化

エンジンが掛かっている状態でキーレスリモコンやコンフォートアクセスでドアロックするとホーンが2回鳴ります。ドアロックしてもホーンは鳴らなくなります。

注意事項とデメリットについて

BMWでは、定期点検時やリコール作業時にディーラーでプログラミング(ソフトウェア更新)が行われる場合があります。
この際、コーディングで変更した設定はすべてリセットされる場合があります。

✅ ライコウでは、1回目の再コーディングは無償で対応しておりますが、
✅ 2回目以降の再コーディングは有償(再コーディング価格)となりますのでご了承ください。

ライコウのコーディング施工が選ばれる理由

  • BMW純正診断機&専用機材を用いた高品質な施工
  • ディーラー入庫にも配慮した設定
  • 再コーディング1回無料対応でアフターサービスも充実
  • 最新モデル・最新プログラムにも対応

「いつの間にかコーディングが消えてしまった…」そんな時でもライコウなら安心です!