
BMW 1シリーズハッチバック(F20・前期モデル)へ純正Bluetooth機能の後付装着を実施しました。Bluetoothオーディオやハンズフリー通話に加え、USBメディア再生機能も有効化され、現代的な快適機能を追加。ディーラーでは対応できないメーカーオプション装備の後付は、豊富な実績を持つライコウにお任せください。

車両情報
車種 | BMW 1シリーズハッチバック(F20) 120i |
初年度登録 | 2014年 |
都道府県 | 大阪府 |
純正ブルートゥース機能を後付装着!オーディオ&通話&USB再生も可能に進化
第3世代ヘッドユニット(NBT)は一部車両でBluetooth未装備
BMW F20では、2013年頃に登場した第3世代のヘッドユニット(NBT)を搭載していますが、当時はBluetooth機能がメーカーオプション扱いとなっており、搭載されていない車両も存在します。
今回の車両もその一例で、Bluetoothオーディオや電話機能が使用できない状態でした。
📷 一部車両でBluetooth未装備


BMW純正ブルートゥースアンテナを用いた後付装着
ライコウでは、BMW純正のBluetoothアンテナを使用し、NBTヘッドユニットに直接接続。
さらに専用ソフトによるコーディング施工を行なうことで、Bluetooth機能が完全に動作するようになります。
📷 Bluetooth機能が完全に動作


Bluetoothオーディオ&ハンズフリー通話が可能に
📷 iPhoneとBluetooth接続画面


Bluetoothが有効になると、スマートフォンと車両がワイヤレス接続できるようになります。
- スマホ内の音楽をBluetooth経由で再生
- ステアリングスイッチやiDriveで選曲操作
- Bluetooth通話機能でハンズフリー通話が可能
現代の車載機能に求められる利便性が、一気に手に入ります。
📷 Bluetoothオーディオ&ハンズフリー通話が可能



USBオーディオ&USBビデオ再生も同時に有効化
📷 USBオーディオメニュー表示



Bluetooth機能の追加にあわせて、USBメディア再生機能も有効化されます。
- USBメモリに保存した音楽ファイルの再生
- 動画ファイル(対応フォーマット)も再生可能
Bluetoothだけでなく、有線接続でのエンタメ機能も強化されるのは大きなメリットです。
ディーラーではできない「メーカーオプション機能の後付」
BMW純正のBluetooth機能は本来、工場での製造時にしか装着できない「メーカーオプション」です。そのため、正規ディーラーでは後付け対応不可となっています。
ライコウでは、BMW&MINIの内部仕様を熟知しており、ディーラーで断られた装備の後付装着にも多数の実績があります。
ライコウは「後付装着のプロフェッショナル」
Bluetooth機能に限らず、クルーズコントロール・バックカメラ・パドルシフト・ナビアップグレードなど、幅広いメーカーオプション機能の後付装着が可能です。
ご希望の機能が車両に装備されていない場合でも、ぜひ一度ご相談ください。
まとめ|BMW F20の機能を今どき仕様にアップデート!
BMW F20(前期モデル)にBluetooth機能を後付することで、音楽再生・通話・USB再生などの現代的な快適装備を手に入れることができます。
「Bluetoothが使えない」「スマホの音楽を車内で聴けない」とお悩みの方は、ライコウで快適機能を後付装着してみませんか?