【BMW R1250R】2022年モデルにオートマチックデイライトを後付けコーディング!

BMWモトラッドR1250R(2022年式・K53)に2023年モデル以降で採用された「オートマチックデイライト」機能をコーディングで有効化!昼はデイライト、夜は自動でヘッドライト点灯。液晶メーターにON/OFF切り替えメニューも表示され、操作性も向上。専用診断機では設定できない独自のカスタム施工です。

【BMW R1250R】2022年モデルにオートマチックデイライトを後付けコーディング!

車両情報

車種BMW MOTORRAD R1250R(K53)
初年度登録2022年
都道府県東京都

オートマチックデイライト有効化コーディング施工

作業内容:オートマチックデイライトの有効化コーディング

今回ご依頼いただいたのは、以下の内容のコーディング施工です。

  • オートマチックデイライト有効化

2022年モデルまでのBMWモトラッド車両は、ヘッドライトが常時点灯する仕様です。

📸 ヘッドライトが常時点灯する仕様

ヘッドライトが常時点灯する仕様
ヘッドライトが常時点灯する仕様

これを、2023年モデル以降で標準採用された機能「オートマチックデイライト」にアップグレードします。

📸 「オートマチックデイライト」にアップグレード

「オートマチックデイライト」にアップグレード
「オートマチックデイライト」にアップグレード

オートマチックデイライトとは?

オートマチックデイライトは、周囲の明るさに応じて以下のように自動で切り替わる機能です。

  • 昼間: デイライトのみ発光(眩しすぎず視認性確保)
  • 夜間・暗所: ヘッドライトが自動点灯

この切り替えは光センサーによって自動制御され、ライダーが意識することなく最適なライティングが保たれます。

📸 メーターパネルに表示された「デイライトON/OFF切り替えメニュー」

メーターパネルに表示された「デイライトON/OFF切り替えメニュー」
メーターパネルに表示された「デイライトON/OFF切り替えメニュー」

メーターパネルにデイライト切り替えメニューを表示

コーディングによって、液晶メーターパネルに新たに「オートマチックデイライト」設定メニューを追加しています。

このメニューから、デイライト機能のON/OFFをライダー自身で切り替えることが可能になります。

設定方法も非常にシンプルで、メニュー内で「オートマチックデイライト」を選択するだけ。
カスタマイズ性も向上し、日常の使い勝手も良くなります。

2023年モデル以降の機能を先取りで体感!

今回施工した機能は、BMWモトラッドの2023年モデル以降で標準搭載されている最新仕様です。

それを、2022年以前の車両でも再現できるのがライコウの強み。
「最新モデルだけの機能だから…」とあきらめていた方も、コーディングでアップグレードが可能です

ご注意点

  • モデルや年式によって、対応可否や表示方法が異なる場合があります。事前にお問い合わせください。
  • オートマチックデイライトは純正ヘッドライト搭載車両が対象となります。
  • コーディング内容はディーラー診断機によるアップデートで元に戻る可能性があります。その際は再施工が可能です。

ライコウならBMWモトラッドも対応可能!

ライコウではBMW・MINIだけでなく、BMW MOTORRAD(モトラッド)車両へのコーディング施工も実績多数
ディーラーではできない設定も、ライコウ独自の技術で対応いたします。

カスタマイズで、より快適で楽しいバイクライフをサポートします。