
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
1か月半かけて遂に完成っ!!超ド級のカスタマイズ満載っ!
最終回の第八弾は、バッチリ仕上がったコンバーチブルとのご対面です。
ライコウでカスタムのお手伝いをさせていただき1か月半。
お客様と愛車コンバーチブルとのご対面がついにやってきました(^^)/
遠路遥々、大分県よりお越しいただきました。


LCIモデルのコンバーチブル(F57)のジョンクーパーワークスです。
そう、コンバーチブルを2台所有されています。
LCIモデルのコンバーチブル(F57)もDuelL AG(デュエル)製のパーツをフルコンプリートで身に纏ったおクルマです。
そして、今回ライコウでカスタムさせていただいたLCI2モデルのコンバーチブル(F57)のジョンクーパーワークス


DuelL AG(デュエル)製のパーツを中心に、車高調サスペンションキットやステアリング、オーディオ、機能パーツなどなどテンコ盛り(^^♪


















妥協を許さない本物志向のパーツチョイス
差し色のMブルーペイントやカーボンパーツへのキャンディブラックペイント
この素晴らしいセンスとコダワリで、カスタマイズがテンコ盛りにもかかわらず、いかにもパーツを取り付けました~って感じが一切ありません。
さり気なくカッコイイ大人のクルマに仕上がりました(^_-)-☆
お別れ前に、ライコウのコンバーチブル(F57) JCW GP3と一緒に撮影















1か月半かけて遂に完成っ!!超ド級のカスタマイズ満載っ!というテーマで、8回に分けて紹介させていただきましたが、いかがでしたか?
妥協のない本物志向のパーツチョイスとカラーセンスで素晴らしいクルマへと大変身したコンバーチブル(F57)のカスタムブログでした。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

